佐藤友哉デビュー20周年記念復刊企画 エナメルを塗った魂の比重 鏡稜子ときせかえ密室

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

佐藤友哉デビュー20周年記念復刊企画 エナメルを塗った魂の比重 鏡稜子ときせかえ密室

サトウユウヤデビューニジュッシュウネンキネンフッカンキカクエナメルヲヌッタタマシイノヒジュウカガミリョウコトキセカエミッシツ

星海社FICTIONS

ゼロ年代きってのマスターピース〈鏡家サーガ〉がいま蘇る……!
佐藤友哉デビュー20周年記念復刊企画

青春は美しくない。
私の場合もそうだった。
二年B組に現れた転校生。校内で発生した密室。
それらを起点として動き出す、不可解な連中。
コスプレを通して自己変革する少女。
ぐちゃぐちゃに虐められる少女。
人間しか食べられない少女。
ドッペルゲンガーに襲われた少女と、その謎を追う使えない男。
そして……予言者達。
私は連中の巻き起こす渦に呑まれ、時には呑み込んで驀進を続けた。

その果てに用意されていたのは、やはりあの馬鹿げた世界。

……予言。あの時の私は、それで何を得たのだろうか。
ま、別に知った事じゃないけどさ。

〈解説=上遠野浩平〉
どうして夢のために、周囲のすべてに喧嘩を売らないんだ?


ⒸYuya Sato

書誌情報

紙版

発売日

2021年12月17日

ISBN

9784065264577

判型

B6

価格

定価:1,870円(本体1,700円)

ページ数

560ページ

シリーズ

星海社FICTIONS

電子版

発売日

2021年12月16日

JDCN

06A0000000000415211T

初出

本書は、『エナメルを塗った魂の比重 鏡稜子ときせかえ密室』(講談社ノベルス、2001年)を底本とし、再編集して出版したものです。解説は書き下ろしです。

著者紹介

著: 佐藤 友哉(サトウ ユウヤ)

小説家。1980年生まれ。2001年に『フリッカー式 鏡公彦にうってつけの殺人』(講談社ノベルス)で第21回メフィスト賞を受賞しデビューする。2007年『1000の小説とバックベアード』(新潮社)で三島由紀夫賞を受賞。近年では純文学をメインフィールドとして活躍している。『星の海に向けての夜想曲』、『ダンガンロンパ十神』シリーズ、『転生!太宰治』シリーズ(星海社)、『デンデラ』、『ベッドサイド・マーダーケース』(新潮社)など著作多数。

イラスト: 笹井 一個(ササイ イッコ)

イラストレーター。1975年生まれ。ミステリから児童書まで、色彩やデザインの妙と退廃的なナイーブさを湛えたキャラクター描写で卓抜した書籍装画を手がける。本作『エナメルを塗った魂の比重 鏡稜子ときせかえ密室』を含む佐藤友哉〈鏡家サーガ〉、大塚英志『多重人格探偵サイコ REAL』(徳間デュアル文庫)、辻村深月『子どもたちは夜と遊ぶ』(講談社)、阿津川辰海『名探偵は嘘をつかない』(光文社)など装画を手がけた小説作品多数。2018年逝去。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT