ハコフグのねがい

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ハコフグのねがい

ハコフグノネガイ

講談社の絵本

お魚への愛情と豊富な知識&経験に裏付けされたイラストやお話で幅広いジャンルで活躍し、
こどもから大人まであらゆる世代から支持され続けているさかなクン。
大人気さかなクンがかきおろした待望の絵本が出版決定!

主人公はさかなクンといえば! の ハコフグちゃん。
はじめは自分に自信が持てなかったハコフグちゃんが、
広い海でいろんな生きものたちと出会い、お話をしていくストーリー。
ときには叱られたり、ときには想像をめぐらせて……。
最後は、とっても大切なことに気づきます。

自分のことをもっと好きになりたい!
前向きな自分になりたい!
そう思ったら、この絵本を読んでみてください。

読み聞かせやはじめてのひとり読みにもおすすめです。

購入者特典として、限定ぬりえと壁紙のダウンロードサービスつき。


ⒸANAN-i・sakana-kun

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2022年08月26日

ISBN

9784065287484

判型

AB

価格

定価:1,760円(本体1,600円)

ページ数

32ページ

電子版

発売日

2022年08月25日

JDCN

06A0000000000521510N

著者紹介

作・絵: さかなクン(サカナクン)

東京都出身、千葉県館山市在住。国立大学法人 東京海洋大学名誉博士/客員教授 幼少期からずっとおさかなと絵を描くことが大好きで、おさかなへの深い愛情と豊富な知識、個性的なイラストで、幅広いジャンルで活躍。 2012年海洋に関する普及・啓発活動の功績が認められ、「海洋立国推進功労者」として内閣総理大臣賞を受賞。また、農林水産省「お魚大使」、文部科学省「日本ユネスコ国内委員会広報大使」、外務省「海とさかなの親善大使」としても活動。 2010年には絶滅したと思われていたクニマスの生息確認に貢献。 2014年からは環境省国連生物多様性の10年委員会(UNDB-J)「地球いきもの応援団」生物多様性リーダーを務めた。 映画の原作にもなった単行本「一魚一会 ~まいにち夢中な人生~ 」(講談社)、講談社の動く図鑑 MOVE 「魚 新訂版」のコラム執筆や、『朝日小学生新聞』にて毎週(土)「おしえてさかなクン」イラストコラムを連載など、執筆活動でもあらゆる世代から大人気!

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT