北斎 百鬼見参

マイページに作品情報をお届け!

北斎 百鬼見参

ホクサイヒャッキケンザン

講談社ARTピース

すみだ北斎美術館「北斎 百鬼見参」展(2022年6月21日~8月28日)公式図録。初公開の肉筆画「道成寺図」をはじめ「百物語」シリーズなどで鬼才・北斎が鬼をどのように捉え、表現してきたかに迫る。

人気作、肉筆画から版本まで……
鬼才が描いた、異界への「恐れ」と「親しみ」
「恐ろしい鬼」「哀しい鬼」「愛らしい鬼」
時代を超えて跳梁跋扈する姿を、北斎の筆はどう捉えたか?

北斎とその一門による、すみだ北斎美術館館蔵品を中心に、鬼才・北斎がどのように鬼を捉え、表現してきたかを紹介。

第一章●鬼とはなにか
第二章●鬼となった人、鬼にあった人
第三章●神話・物語のなかの鬼
第四章●親しまれる鬼


ⒸThe Sumida Hokusai Museum

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2022年06月22日

ISBN

9784065280836

判型

A24取

価格

定価:2,640円(本体2,400円)

ページ数

192ページ

著者紹介

著・編: すみだ北斎美術館(スミダホクサイビジュツカン)

すみだ北斎美術館 2016年11月開館。葛飾北斎が90年の生涯のほとんどを過ごした墨田区で、北斎の作品を展示する美術館。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT