はりねずみのルーチカ ちいさな夜の音楽会

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

はりねずみのルーチカ ちいさな夜の音楽会

ハリネズミノルーチカチイサナヨルノオンガクカイ

「はりねずみのルーチカ」シリーズ12冊目は、フェリエの国にあたらしくやってきたがちょうのモーツァルトの物語です。

ぬいぐるみのお役目をおえて、フェリエの国にすむことにしたがちょうのモーツァルト。
にぎやかな青空マルシェでいきいきと「すきなこと」をするフェリエの国の住人のようすをみて、さびしいような、苦しいような、ふしぎなきもちになります。
おなじく青空マルシェで、家にかえろうとしていたルーチカは、よろずやマペックという妖精がひらいているあやしげなおみせであまがさをもらいます。
雨がふってきたからあまがさをさそうとしたら……どこからかふしぎな声がして……!?
ふたりが見つけたこたえとは……。


ⒸYuko Kanno/Yoko Kitami

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2022年09月22日

ISBN

9784065285466

判型

A5

価格

定価:1,430円(本体1,300円)

ページ数

144ページ

シリーズ

わくわくライブラリー

電子版

発売日

2022年09月21日

JDCN

06A0000000000544488C

著者紹介

作: かんの ゆうこ(カンノ ユウコ)

東京都生まれ。東京女学館短期大学文科卒業。 児童書に、 「ソラタとヒナタ」シリーズ(絵・くまあやこ)、「りりかさんのぬいぐるみ診療所」シリーズ(絵・北見葉胡)(いずれも講談社)、 『とびらの向こうに』(絵・みやこしあきこ/岩崎書店)など。 絵本に、『はるねこ』(絵・松成真理子)、『はこちゃん』(絵・江頭路子)、プラネタリウム番組にもなった『星うさぎと月のふね』(絵・田中鮎子)(以上、講談社)などがある。

絵: 北見 葉胡(キタミ ヨウコ)

神奈川県生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。 絵本に『マーシカちゃん』(アリス館)、『マッチ箱のカーニャ』(白泉社)、『小学生になる日』(新日本出版社)など。書籍装画に「安房直子コレクション」全7巻(偕成社)などがある。2005年、2015年に、ボローニャ国際絵本原画展入選、2009年『ルウとリンデン 旅とおるすばん』(作・小手鞠るい/講談社)が、ボローニャ国際児童図書賞受賞。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT