どんがら トヨタエンジニアの反骨

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

どんがら トヨタエンジニアの反骨

ドンガラトヨタエンジニアノハンコツ

会社のために働くな。

「絶対に売れない、儲からない」と言われた、時代に逆らう最後のスポーツカーを、命がけで造り上げた男がいる。
日本最大の自動車会社・トヨタでもがき、苦しみ、サラリーマンでありながらも夢を追い続けるエンジニアたちの、心ふるわすノンフィクション。

スポーツカー「86」「スープラ」の復活を手掛けた元トヨタチーフエンジニア・多田哲哉を主人公に、技術者やその家族の苦闘と人生の喜びを描いた「週刊現代」の人気連載「ゼットの人びと」を大幅に加筆修正。

これまで秘密のベールに包まれてきた、トヨタエンジニアの牙城「技術本館」内部で繰り広げられる人間模様、スポーツカー開発の詳細なプロセス、そしてトヨタを世界企業に押し上げた歴代チーフエンジニアたちの「仕事術」にも、綿密な取材で肉薄する。スポーツカーファンのみならず、人生と仕事に悩むすべての人へ贈る物語。


ⒸHidetoshi Kiyotake

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2023年02月17日

ISBN

9784065311578

判型

四六

価格

定価:1,980円(本体1,800円)

ページ数

352ページ

電子版

発売日

2023年02月17日

JDCN

06A0000000000642214W

初出

本書は「週刊現代」2020年11月28日号~2021年11月6日号に掲載された「ゼットの人びと トヨタ『特命エンジニア』の肖像」(全34回)を加筆・修正したものです。

著者紹介

著: 清武 英利(キヨタケ ヒデトシ)

きよたけ・ひでとし/元読売新聞編集委員。2004年より巨人軍球団代表を務め、2011年に解任。現在はノンフィクション作家として活動する。2014年『しんがり 山一證券 最後の12人』(講談社文庫)で第36回講談社ノンフィクション賞を受賞。他の著書に『トッカイ 不良債権特別回収部』(講談社文庫)、『サラリーマン球団社長』『後列のひと 無名人の戦後史』(ともに文藝春秋)など。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT