あなたへの挑戦状

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

あなたへの挑戦状

アナタヘノチョウセンジョウ

文芸(単行本)

☆☆この挑戦、ネタバレ厳禁☆☆

ミステリランキングを席巻した二人による
驚愕と論理に満ちた世界へようこそ。

阿津川辰海が描く「奇怪な城の密室殺人」
VS.
斜線堂有紀が描く「死体と眠る犯人」
ミステリ新世代の圧倒的才能が、いま衝突する。

―――

本書には、あなたへの挑戦状が含まれています。

『紅蓮館の殺人』『透明人間は密室に潜む』の阿津川辰海と
『楽園とは探偵の不在なり』『廃遊園地の殺人』の斜線堂有紀が
「あなたへの挑戦状」というテーマで小説を書いて競い合う! 
加えて、競作過程を描いたネタバレ満載の「競作執筆日記」と「ミニ対談」を収録。

阿津川辰海「水槽城の殺人」
――巨大な水槽のある円柱型の建物「水槽城」で怪死事件が発生。犯行当時、水槽で現場は隔離されていた。

斜線堂有紀「ありふれた眠り」
――犯人は犯行後、死体の横で一晩眠っていた。才能あふれる妹を持つ凡人の兄は、とある秘密を妹に話せずにいた。


ⒸTatsumi Atsukawa/Yuki Shasendo

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2022年09月29日

ISBN

9784065293508

判型

四六

価格

定価:1,760円(本体1,600円)

ページ数

288ページ

電子版

発売日

2022年09月28日

JDCN

06A0000000000543789D

初出

「水槽城の殺人」「ありふれた眠り」…「メフィスト」2022 SUMMER特別号、「競作執筆日記」…書き下ろし。

著者紹介

著: 阿津川 辰海(アツカワ タツミ)

1994年東京都生まれ。東京大学卒。2017年、新人発掘プロジェクト「カッパ・ツー」により『名探偵は嘘をつかない』(光文社)でデビュー。以後、『星詠師の記憶』(光文社)、『紅蓮館の殺人』(講談社タイガ)、『透明人間は密室に潜む』(光文社)を刊行し、それぞれがミステリランキングの上位を席巻。’20年代の若手最注目ミステリ作家。

著: 斜線堂 有紀(シャセンドウ ユウキ)

上智大学卒。2016年『キネマ探偵カレイドミステリー』で第23回電撃小説大賞メディアワークス文庫賞を受賞してデビュー。『コールミー・バイ・ノーネーム』『恋に至る病』など次々と話題作を発表し、2020年『楽園とは探偵の不在なり』でミステリランキングに続々ランクイン。新世代の旗手とも言うべき若手最注目作家。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧