
マイページに作品情報をお届け!
フライパン ヤァ
フライパンヤァ
- 著・イラスト: 加藤 休ミ

注:この絵本をよむと、赤ちゃんが覚醒する可能性があります。最高に、はん「ぐう」りぃな本能を呼び覚ますオノマトペ絵本、ヤァ!
あまりにもおいしそうな食べ物の「絵」で、全世界のおなかを覚醒させつづける絵本作家、加藤休ミ。家族のあたたかな食卓を描いた名作『きょうのごはん』(偕成社)から10年。最高に攻めた、ホットな赤ちゃん絵本が爆誕しました。その不思議なオノマトペに、大人は最初「?」となるかもしれません。英語? 日本語? けれど思い出してください。まだ我々が赤ちゃんだったころを。言葉が言葉でなく、「音」だったころのこと。おいしそうな食べ物といっしょに、不思議な響きを口に転がせば、ママもパパも、おばあちゃんもおじいちゃんもジョンもポールも、赤ちゃんといっしょに絵本を楽しめることでしょう。よめばよむほど味が出る、パワフルでワンダフルな絵本。丈夫なボードブックで贈り物にもぴったり! 食欲増進にも。
著者より
ベーやピーやウォーが耳に残って、ことばのはじまりになればいいな。少し大きくなったときに、それが思わず声にでたらいいな。そんな風に想像して創りました。食べ物の絵は、得意分野です。
Ⓒ2022,Yasumi KATO
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2022年11月24日
ISBN
9784065299074
判型
B24取
価格
定価:1,320円(本体1,200円)
ページ数
24ページ
電子版
発売日
2022年11月24日
JDCN
06A0000000000570237A
著者紹介
著・イラスト: 加藤 休ミ(カトウ ヤスミ)
1976年、北海道釧路市出身。クレヨン画家、絵本作家。クレヨンとクレパスを用いた独特の画法と迫力あるタッチで、なかでも食べ物を描いた作品は定評がある。絵本に『ともだちやま』(ビリケン出版)、『きょうのごはん』(偕成社)、『りきしのほし』(イースト・プレス)、『デリバリーぶた』(偕成社)などがある。