終末惑星ふたり旅

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

終末惑星ふたり旅

シュウマツワクセイフタリタビ

星海社FICTIONS

「一緒に、強くなろう――」

ここは地球とよく似た、でも地球ではない星。

昔むかし……巨大な隕石が落下し、多くの動植物が滅んだ。人類はかろうじて生きのびたが、国は滅びて文明は喪われ、人々は小さな集落ごとに生活している。
この星には、かつてあらゆる自然現象を司る《竜》たちがいた。竜は今では星の記憶のアーカイブ――《石》の中にのみ宿るとされ、その記憶が流れ込んだ石を割って竜を目覚めさせれば、滅びかけた人類の再出発に繋がると学者たちは考えた。
冷静沈着な女性学者メティスは立ち寄った集落で、野性的で底抜けに明るい少女イオと出逢う。
竜石を探すメティスの旅に、イオという相棒が同行することになった瞬間だった。

終末紀行×女子バディ×竜(ドラゴン)
痛快ロードムービー誕生!


ⒸKairi Aotsuki

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2023年05月17日

ISBN

9784065316634

判型

B6

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

256ページ

シリーズ

星海社FICTIONS

電子版

発売日

2023年05月16日

JDCN

06A0000000000674085B

著者紹介

著: 蒼月 海里(アオツキ カイリ)

小説家。東京都在住。日本大学理工学部卒。著作に『咎人の刻印』(小学館文庫キャラブン!)、『幽落町おばけ駄菓子屋』『華舞鬼町おばけ写真館』(以上、角川ホラー文庫)、『深海カフェ海底二万哩』『要塞都市アルカのキセキ』(以上、角川文庫)、『幻想古書店で珈琲を』『稲荷書店きつね堂』(以上、ハルキ文庫)、『夜と会う。』(新潮社文庫nex)、『水晶庭園の少年たち』(集英社文庫)、『地底アパート』(ポプラ文庫ピュアフル)、『ルーカス魔法塾』(ポプラキミノベル)、『怪談喫茶ニライカナイ』、『怪談物件マヨイガ』(以上、PHP文芸文庫)などがある。 Twitter:@aotsuki_kairi

イラスト: 輝竜 司(キリュウ ツカサ)

イラストレーター・漫画家。担当作に『第七魔王子ジルバギアスの魔王傾国記』(甘木智彬/オーバーラップ文庫)、『蜘蛛ですが、なにか?』(馬場翁/カドカワBOOKS)、『超世界転生エグゾドライブ』(珪素/KADOKAWA)、『小説 嘘つき魔女と灰色の虹』(そらる/KADOKAWA)などの挿絵、『Z/X』(ブロッコリー)カードイラスト、『ミニモンハン』(カプ本コミックス)などがある。 Twitter: @citrocube

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧