
マイページに作品情報をお届け!
恋愛の授業 恋は傷つく絶好のチャンス。めざせ10連敗!
レンアイノジュギョウコイハキズツクゼッコウノチャンスメザセジュウレンパイ
- 著: 丘沢 静也

「恋愛作法の達人になるのは、ふふ、無理だろうけど、「恋する私」や「失恋した私」をながめる眼鏡くらいは、手に入るかも」(「シラバス(2019前期)」より)
「恋愛学」と学生の間で呼ばれた都立大学の人気授業を書籍化!
恋愛に正解はない――だからそれは自分や他人について考える絶好の機会になる。
オペラ、文学、哲学、映画、ドラマなど多彩な素材から繰り出される問いの数々と、出席者の等身大の声でつくりあげられた異色にして極上の授業の報告。
金曜4限の「ドイツ語圏ドイツ文化論」、学生たちがつけたまたの名を「恋愛学」。2010年頃に始まったこの授業は、「彼(彼女)にも受講してほしい」と口コミで広がり、ついには参加者200名超にも及ぶ人気講義になりました。
《カルメン》や《ドン・ジョヴァンニ》などのオペラ、太宰治の恋文、ヴィトゲンシュタインの哲学、『存在の耐えられない軽さ』にドラマ『あまちゃん』まで、多彩な素材をもとに恋愛について考えます。
授業を彩るもうひとつの重要な要素が授業のリアクションペーパー、通称「紙メール」。「草食化」、「恋愛離れ」というレッテルを貼られがちな20代の等身大の声を導きの糸に、授業は縦横無尽に展開していきます。
恋は、がんばったからといって上手くいくものではありません。相手の気持ちはもちろん、自分の気持ちもコントロールできない。「私は、私という家の主人ですらない」(フロイト)のが人間です。コントロールできない局面でどうふるまうか――。恋愛に正解はありません。だからこそ恋について考えることは、「私」やコミュニケーションについて考えを深める、またとない機会でもあります。
「パルラ・バッソ(低い声で語れ)」、「捨恋」、「オイラー図」、「136問題(「伝えたいことが10あったとする。文字情報で伝わるのは1。声の調子や表情や身ぶりなどで伝わるのは3。残りの6は伝わらない」)」……ユニークで一度聞いたら忘れられない合言葉の数々。思わず自分の恋も語りだしたくなる? 感情揺さぶる〈実況中継〉講義。
【本書の内容】
「あしたの天気は、晴れか曇りか雨です」――反証可能性
モテる男は叫ばない――136問題
「カタログの歌」――ドン・ジョヴァンニの哲学
めざせ10連敗!――ヴィトゲンシュタインの教え
「さあ聞け。男(女)が思ったが、言わなかったことを」
自分の無力に思い上がるな
手紙に書いたキス
恋愛のピリオド奏法
ふりをする――世界は舞台/そして男も女も役者にすぎない?
なぜドン・ジョヴァンニはトリスタンになったのか
非接触系の愛――1対(1)
「絶望するな。では、失敬」
……など。
ⒸShizuya Okazawa
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2023年05月15日
ISBN
9784065318515
判型
四六
価格
定価:2,200円(本体2,000円)
通巻番号
784
ページ数
328ページ
シリーズ
講談社選書メチエ
電子版
発売日
2023年05月12日
JDCN
06A0000000000654790E
著者紹介
1947年生まれ。ドイツ文学者。東京都立大学名誉教授。 著書に、『コンテキスト感覚』(筑摩書房)、『からだの教養』(晶文社)、『マンネリズムのすすめ』(平凡社新書)、『下り坂では後ろ向きに』(岩波書店)など。訳書に、カント『永遠の平和のために』(講談社学術文庫)、レッシング『賢者ナータン』(光文社古典新訳文庫)、マルクス『ルイ・ボナパルトのブリュメール18日』(講談社学術文庫)、ニーチェ『ツァラトゥストラ』(上・下)(光文社古典新訳文庫)、ヴィトゲンシュタイン『哲学探究』(岩波書店)、ライヒ= ラニツキ『とばりを降ろせ、愛の夜よ』(岩波書店)、エンツェンスベルガー『数の悪魔』(晶文社)、エンデ『鏡のなかの鏡』など多数。
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
眠れない夜の恋愛処方箋
-
ラブ・スタイルズ
-
男がハマる 魔法の会話術
-
恋愛上手なパリジェンヌに学ぶ「愛されるヒント」
-
いい人で終わらせない 惚れさせるテンプレ
-
女と男の方程式
-
片想いにさようなら
-
恋をする女たちへ
-
悪女の人生相談
-
なにが愛なのかしら
-
モテるモテないは紙一重
-
おとこの天気 おんなの元気
-
愛がわからなくなったら読む本
-
その人を愛せますか けっして後悔しない愛、性、生き方
-
帰り道を忘れた男たち
-
おとこの事典
-
ところで、もう一杯
-
愛されかた知ってますか
-
愛する嘘を知ってますか
-
恋愛パラドックス
-
推定恋愛
-
元気がでる恋愛論
-
この頃は、めっきりラブレタ-
-
ラブレターの秘訣
-
小粋な失恋
-
恋愛論
-
愛なんかこわくない 心を伝えるパフォーマンス
-
男が選ぶオンナたち 愛され女子研究
-
恋愛空間
-
恋愛依存症
-
恋とはあきらめないこと
-
想いがすべてかなう「恋愛科学」
-
思い通りにならない恋を成就させる54のルール
-
後藤芳徳の「モテる!」成功法則
-
ようやく恋がわかり始めた
-
ゴトー式口説きの赤本
-
アダム徳永の夜恋 カウンセリング
-
恋がガンガンうまくいく魔法のフレーズ80
-
人生が変わる 愛と性の哲学
-
異性に暗示をかける技術 「即効魅惑術」で学ぶ7つのテクニック
-
たった1秒で愛される 女優メソッド
-
HUNTING SEASON 男を狩る技術