
マイページに作品情報をお届け!
ジャズ・ジャイアントたちの20代録音「青の時代」の音を聴く
ジャズジャイアントタチノニジュウダイロクオンアオノジダイノオトヲキク
- 著: 神舘 和典

20代の巨人たちが残した不滅の音楽
「人間は若々しい精神を抱いてスタートを切る。それが探求しようという意欲を支える。だがときが経つにつれ、私たちはそんな精神を失っていく」――。ジャズ・ピアニストのハービー・ハンコックは自伝で述べている。若いからこそ持てる探求心はある。エネルギーもある。いまやレジェンドとなったハービーにも、ウェイン・ショーター、キース・ジャレット、チック・コリアにも、荒々しく粗く、進化しきれていないダイヤの原石のような素朴な輝きを持つ20代があった。キャリア初期の音にはベテランとは違う活力を感じる。そんな“青き時代”の名盤を本書では、著者によるインタビューや彼らの自伝などの発言をもとに紹介する。
*本書目次より抜粋
はじめに
第1章 ~1960年代、ニューヨークの青春
第2章 引き継がれるジャズの遺伝子
第3章 ロックの洗礼
第4章 レジェンドが欲した青の時代のエネルギー
第5章 新しいジャズを生む才能たち
読者のためのレコードガイド
おわりに
参考文献
ⒸKazunori Koudate
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2023年11月22日
ISBN
9784065338483
判型
新書
価格
定価:1,320円(本体1,200円)
通巻番号
277
ページ数
256ページ
シリーズ
星海社新書
電子版
発売日
2023年11月21日
JDCN
06A0000000000724309H
著者紹介
音楽ライター。1962年東京都生まれ。音楽ライター。学生時代の1983年から執筆。その後出版社勤務を経て、再びフリーランス。1998~2000年、ニューヨークを拠点に音楽取材。『音楽ライターが、書けなかった話』『新書で入門 ジャズの鉄板50枚+α』『不道徳ロック講座』(以上新潮新書)、『25人の偉大なジャズメンが語る名盤・名言・名演奏』(幻冬舎新書)、『上原ひろみ サマーレインの彼方』(幻冬舎文庫)など著書多数。