ふしぎなつうがくろ

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ふしぎなつうがくろ

フシギナツウガクロ

カナダの小学校や文化を紹介した『あおいの世界』で第60回講談社児童文学新人賞佳作受賞デビューの
花里真希氏の幼年童話。すべての見開きに『ふってきました』で日本絵本賞受賞の石井聖岳氏による石井聖岳氏の楽しい挿絵つき。

「とうこうはんの しゅうごうばしょは お寺のまえです。おてらのまえは、すぐ、そこですが、ひとりであるいて いくのは
やっぱり いい気分です。ひろとは、たいそうふくの 入ったふくろをぶんぶんとふりまわしてあるきました。すると、いきおいがつきすぎて、ひろとの手からふくろがぱっと はなれてしまいました。 「あっ」(本文より)

一年生のひろとはきのうまでおかあさんと登校班の集合場所へ行っていましたが、今日から一人で行くことに。
春夏秋冬、それぞれにつうがくろで季節を感じる素敵なふしぎな体験が待っています。
デパートでのファンタジー体験を描いた『るりのワンピース』に続く、親子むけのお洒落な日常ファンタジー。


ⒸMaki Hanazato/Kiyotaka Ishii

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2024年05月30日

ISBN

9784065350270

判型

A5

価格

定価:1,430円(本体1,300円)

ページ数

80ページ

シリーズ

わくわくライブラリー

電子版

発売日

2024年05月29日

JDCN

06A0000000000795627Y

著者紹介

作: 花里 真希(ハナザト マキ)

1974年、愛知県生まれ。カナダ在住。 東海女子短期大学卒業。 2015年、『しりたがりのおつきさま』で第7回日本新薬こども文学賞最優秀賞受賞。 2019年、『あおいの世界』で第60回講談社児童文学新人賞佳作受賞。 その他の作品に『スウィートホーム わたしのおうち』『ハーベスト』(講談社)がある。 日本児童文芸家協会会員。

絵: 石井 聖岳(イシイ キヨタカ)

1976年、静岡県生まれ。『つれたつれた』(さく・内田麟太郎、解放出版社)で絵本画家デビュー『ふってきました』(さく・もとしたいづみ、講談社)で第13回日本絵本賞受賞、第39回講談社出版文化賞絵本賞受賞。『おこだでませんように』(さく・くすのきしげのり、小学館)は、第55回青少年読書感想文全国コンクール課題図書に選定されている。近著に『みんなとおなじくできないよ』(さく・湯浅正太、日本図書センター)、『まってました』(さく・もとしたいづみ、講談社)、『どろんこおばけになりたいな』(さく・内田麟太郎、童心社)、『オレじてんしゃ! 』(ほるぷ出版)など。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧