音のない理髪店

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

音のない理髪店

オトノナイリハツテン

文芸(単行本)

「私の祖父は“日本で最初の、ろう理容師”です」
作家デビュー後、前に進めなかった五森つばめが祖父の半生を描くことを決意する。
──時を超えて思いがつながっていく、実話に基づく物語

大正時代に生まれ、幼少時にろう者になった五森正一は、日本で最初に創設された聾学校理髪科に希望を見出し、修学に励んだ。当時としては前例のない、障害者としての自立を目指して。やがて17歳で聾学校を卒業し、いくつもの困難を乗り越えて、徳島市近郊でついに自分の理髪店を開業するに至る。日中戦争がはじまった翌年のことだった。──そして現代。3年前に作家デビューした孫の五森つばめは、祖父・正一の半生を描く決意をする。ろうの祖父母と、コーダ(ろうの親を持つ子ども)の父と伯母、そしてコーダの娘である自分。3代にわたる想いをつなぐための取材がはじまった……。


ⒸSayuri Issiki 2024

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2024年10月23日

ISBN

9784065373255

判型

四六変型

価格

定価:1,980円(本体1,800円)

ページ数

288ページ

電子版

発売日

2024年10月22日

JDCN

06A0000000000846795U

初出

小説現代2024年7月号

著者紹介

著: 一色 さゆり(イッシキ サユリ)

1988年、京都府生まれ。東京藝術大学美術学部芸術学科卒。香港中文大学大学院修了。2015年、『神の値段』で第14回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞して作家デビューを果たす。主な著書に『ピカソになれない私たち』、『コンサバター 大英博物館の天才修復士』からつづく「コンサバター」シリーズ、『光をえがく人』『カンヴァスの恋人たち』など。近著に『ユリイカの宝箱 アートの島と秘密の鍵』などがある。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧