
マイページに作品情報をお届け!
陽昇る国、伊勢 古事記異聞
ヒノボルクニイセコジキイブン
- 著: 高田 崇史

「伊勢を知らぬと、出雲の半分しか分からん。伊勢は出雲であり、出雲は伊勢」
日枝山王大学民俗学研究室の院生・橘樹雅は、
学会出席のために三重へ向かう准教授・御子神伶二に同行し、伊勢を訪れる。
男神仕様なのに女神を祀る神社、
狛犬、御神籤、注連縄など伊勢神宮にない五つのもの。
明治以前の天皇には参拝されなかった伊勢の神の正体とは!?
ⒸTAKAFUMI TAKADA
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2024年11月15日
ISBN
9784065369616
判型
A6
価格
定価:781円(本体710円)
ページ数
320ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2024年11月15日
JDCN
06A0000000000846659L
初出
この作品は、2022年11月に講談社ノベルスとして刊行されたものです。
著者紹介
東京都生まれ。明治薬科大学卒業。『QED 百人一首の呪』で第9回メフィスト賞を受賞し、デビュー。歴史ミステリを精力的に書きつづけている。講談社ノベルス最長の人気シリーズQEDシリーズをはじめ、著作多数。近著に『古事記異聞 鬼統べる国、大和出雲』『QED 源氏の神霊』『QED 神鹿の棺』『江ノ島奇譚』など。