
マイページに作品情報をお届け!
にゃんたまω
ニャンタマ
- 著: 芳澤 ルミ子
夕刊タブロイド新聞「日刊ゲンダイ」が年一度、猫の日(2月22日)近くに発売する、猫の特別号「日刊ニャンダイ」。その紙面でも大反響の「にゃんたまω」。その可愛らしい造形に癒される人が続出。前作から8年間撮りためた待望の写真集第2弾!
カメラマンの芳澤ルミ子氏はその魅力をこう語る。
「これは創造主である神の最高傑作なんです(笑)。年々、地域猫、保護猫活動が広がる中、自然のままのその姿は希少となりました」
芳澤氏は、不幸な猫が増えないよう活動している方々には頭が下がる思いだと語る。
「今後も謹んで撮影していきたいと思います。飼い主さんには、手術前に【にゃんたま記念撮影】をオススメします」
きっとあなたをほっこり、元気にしてくれるありがたい「にゃんたまω」をどうぞ。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2024年09月27日
ISBN
9784065371763
判型
A5変型
価格
定価:1,320円(本体1,200円)
ページ数
96ページ
著者紹介
1972年生まれ。猫をこよなく愛する、猫フェチカメラマン。『猫びより』、『ネコまる』(ともに辰巳出版)、『日刊ニャンダイ』(日刊現代)など、雑誌や新聞で活躍。Webサイト『コクハク』(日刊現代)にて「きょうのωにゃんたま」連載中。著書に『にゃんたま』(自由国民社)、『ネコの裏側』(辰巳出版)などの写真集がある。
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
愛猫のための 症状・目的別ケア百科
-
猫とわたしの東京物語
-
にゃんだか心に響くことば
-
世界のまどねこ
-
三毛猫がくれた幸福 ボクを癒してくれた「役立たず」のナッコ
-
猫と私の「老い支度」
-
コミックエッセイ ウチの猫はひざに乗らない
-
さらば青春の光の会長はねこである
-
いない いない にゃあ
-
シリアで猫を救う
-
タマ、帰っておいで
-
猫はどこ?
-
「旅猫」シリーズ
-
「吾輩は猫でもある」覚書き
-
だから猫と暮らしたい
-
猫のハローワーク
-
ぼくはネコのお医者さん
-
ニャンニャンにゃんそろじー
-
ねこねこ シールブック
-
もふもふ猫まみれ とよたさんちのマブ猫 22のハッピールール
-
すべての猫はセラピスト 猫はなぜ人を癒やせるのか
-
猫とともだち
-
ロスト・キャット 愛と絶望とGPSの物語
-
写文集 猫と花
-
公園通りの猫たち
-
まる文庫
-
定本ネコマンガ
-
愛猫のための症状・目的別栄養事典
-
しあわせになった捨てねこ