脊柱管狭窄症 治った人がやった!これだけ体操 手術を宣告された日から始める

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

脊柱管狭窄症 治った人がやった!これだけ体操 手術を宣告された日から始める

セキチュウカンキョウサクショウナオッタヒトガヤッタコレダケタイソウシュジュツヲセンコクサレタヒカラハジメル

腰が痛くて整形外科にいったら「緊急手術!」を宣告された2名が
・腰痛ヘルニア(50代男性)
・分離・すべり症(50代女性)
手術を回避するためにやった酒井式ストレッチ・体操を厳選紹介!

【酒井先生の書籍初!】 

●実際治った2名の方に「どの体操をやりましたか?」と直接取材!

おどろくべきことに、お2人は自分の生活を変えず、やりたいものだけ厳選し実行していました。
そして、やりたいものしかやっていないのに、治ってしまった!
これは著者の酒井先生もびっくりの展開でした。

【治った2人のこだわりポイント】
■腰痛ヘルニア(50代男性)
・腰に悪い「ゴルフ」「ボクササイズ」をやめたくない!
・あれもこれもはできない!
    ↓
<やったこと>
・日常姿勢改善
・胸椎ストレッチ

■分離・すべり症(50代女性)
・運動が嫌い! やりたくない!
    ↓
<やったこと>
・日常姿勢改善
・お風呂でオットセイ体操

本書は治ったお2人が採用した日常姿勢改善、体操を紹介するほか
酒井先生が長年にわたって、たどりついた腰痛改善ポイントを
一挙140点あまりご紹介。
この1冊があれば、ご自身に合うアプローチが必ず見つかるはずです。

全部やらなくても、続けられるものを選び、実践してみてください。


ⒸShintaro Sakai

  • 前巻
  • 次巻

目次

■腰痛が治らない人の特徴14

1 しばらく痛みがないことを治ったと勘違い
2 「腰痛=日常生活病」と理解していない  
3 全て病院にお任せ           
4 改善を阻(はば)む言い訳ばかり       
5 安静にじっとしすぎている      
6 痛みを必要以上に強く感じる
7 二次的な腰痛(原因は他の部位)
8 自分の楽な姿勢・動作しかしない
9 病院ジプシー
10 体操のやり方だけ知りたい
11 柔軟性があれば大丈夫と勘違い 
12 筋肉思考
13 ゴルフ、ボクササイズ、ジョギング好き
14 水中ウォーキング習慣

■1章 手術を宣告された脊柱管狭窄症が治った
【改善例 腰痛タイプA(前かがみになったときに痛む)】 
●手術を宣告された「腰椎ヘルニア」「頸椎ヘルニア」!
(50代男性Tさん)
・腰に悪いとわれる「ゴルフ」や「ボクササイズ」を止めずに
 日常的な痛みはほぼ消えた! 

【改善例 腰痛タイプB(体を後ろに反らしたときに痛む)】 
●手術を宣告された「分離・すべり症」「椎間板ヘルニア」
(50代女性Yさん) 
・杖にすがって歩くのがやっとだった激痛が、
1ヵ月で杖を病院に忘れて帰るほど劇的改善!         

■2章 治った人がやった日常姿勢徹底改善!

・敷布団から起き上がる 
・歯みがき
・炊事
・掃除機をかける
・荷物の持ち上げ
・カバン、荷物を持つ
・携帯電話を見る
・車の運転
・電車内(立つ)
・電車内(座る)
・パソコンを使う
・長時間の会議
・痛みを取るカイロの貼り方
・背骨の柔軟性を上げる

■3章 治った人が実践した厳選ストレッチ

自分のタイプに合わせた体操がわかる!
【適応/腰痛タイプA・B】姿勢リセット
【適応/腰痛タイプA・B】タオル胸椎ストレッチ
【適応/腰痛タイプA・B】胸椎ストレッチ歩き 
【適応/腰痛タイプA・B】座って胸椎ストレッチ 
【適応/腰痛タイプA・B】ひねって歩く 
【適応/腰痛タイプA・B】上体ひねりストレッチ
【適応/腰痛タイプA・B】お風呂でオットセイ体操 
【適応/腰痛タイプA・B】立ちオットセイ体操
【適応/腰痛タイプA・B】オットセイ体操
【適応/腰痛タイプA】仙腸関節ストレッチ
【適応/腰痛タイプA】立ち仙腸関節ストレッチ
【適応/腰痛タイプA】胸腰椎ストレッチ
【適応/腰痛タイプA】肩甲骨ストレッチ
【適応/腰痛タイプB】正座で猫ストレッチ
【適応/腰痛タイプB】椅子で猫ストレッチ
【適応/腰痛タイプB】 怒った猫ストレッチ

■4章 脊柱管狭窄症を自分で治す新常識
【仙腸関節が原因】
・仙腸関節プッシュ ほか
【腰そのものが原因】
・脚振りストレッチ ほか
【末梢神経が原因】
・テーブルで腰丸め体操 ほか
【梨状筋が原因】
・梨状筋ストレッチ ほか
【皮神経が原因】
・皮神経ストレッチ ほか

書誌情報

紙版

発売日

2025年01月23日

ISBN

9784065378946

判型

四六

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

ページ数

240ページ

電子版

発売日

2025年01月24日

JDCN

06A0000000000859268T

著者紹介

著: 酒井 慎太郎(サカイ シンタロウ)

さかいクリニックグループ代表。千葉ロッテマリーンズ元公式メディカルアドバイザー。柔道整復師。テニスボールを使用した矯正の考案者。整形外科や腰痛専門病院などのスタッフとしての経験を生かし、腰・首・肩・ひざの痛みやスポーツ障害の疾患を得意とする。解剖実習をもとに考案した「関節包内矯正」を中心に難治の腰痛、首痛、肩こりの施術を行い、プロスポーツ選手や俳優など多くの著名人の治療も手がける。著書の出版点数120冊以上。Gakkenの『自分で治せる!』シリーズの一部は、実用書としては珍しく、ドイツ語翻訳され、ヨーロッパ全域で読まれている。 YouTubeチャンネル「さかい関節痛おさらば塾」 https://www.youtube.com/@sakaicg

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT