
マイページに作品情報をお届け!
パンダのタンタン、また明日ね
パンダノタンタンマタアシタネ
- 著: 二木 繁美
WEBメディア「現代ビジネス」で、ジャイアントパンダ・タンタンの日常を伝えてきた人気連載「水曜日のお嬢様」。これまで撮影してきた膨大な写真の中から、タンタンの個性と魅力があふれるカットを厳選してお届けします。各写真にはタンタンらしい絶妙な一言を添え、クスっとしたり、ほっこりしたりすること間違いなし!
●今日もタンタンで心を満タンに!
阪神・淡路大震災で傷ついた神戸の人々の心を癒やしてくれたタンタン。その上品な所作から、「神戸のお嬢様」と呼ばれ、多くの人々を虜にしてきました。
晩年は心臓疾患が見つかるなど、平穏とはいいがたい「パン生」を歩んできましたが、日々の振る舞いは辛い状況とは無縁の自由奔放ぶり。お世話をする飼育員さんたちとの交流もあり、見る人の心をほっこりとさせ、元気づけてきました。
「のんびり」「気まぐれ」「マイペース」「グルメ」「圧タン」「ガウッ!」……、本書にはタンタンが見せてくれたさまざまな表情やしぐさがたっぷりと掲載されています。それらひとつひとつから、タンタンのメッセージを感じてください。
Ⓒ二木繁美
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2025年03月24日
ISBN
9784065394151
判型
A5変型
価格
定価:1,650円(本体1,500円)
ページ数
96ページ
電子版
発売日
2025年03月26日
JDCN
06A0000000000907520T
著者紹介
パンダライター。パンダがいない愛媛県出身。パンダのうんこを嗅ぎ、パンダ団子を食べた、変態と呼ばれるほどのパンダ好き。和歌山アドベンチャーワールドのパンダ「明浜(めいひん)」と「優浜(ゆうひん)」の名付け親。美術系の短大を卒業後、グラフィックデザイナーを経て、パンダライター・イラストレーターとして活動中。パン活(パンダの推し活)では日本全国を回り、一眼レフで一度に数百枚から千枚超えのパンダ写真を撮影。著書にマニアックな写真と観点でパンダの魅力を紹介する『このパンダ、だぁ~れだ?』、『水曜日のお嬢様 タンタンのゆるゆるライフ』(講談社ビーシー/講談社)。