
マイページに作品情報をお届け!
柳田國男 計画する先祖たちの神話
ヤナギタクニオ ケイカクスルセンゾタチノシンワ
- 著: 長﨑 健吾

柳田國男は「先祖」を通して何を問うたのか? 群像新人評論賞受賞の気鋭が「先祖」「家」「信仰」を軸にその思想の展開と帰結をたどる試論。近代化の進む明治から昭和の戦前・戦中・戦後へ……時代と共に生きた思想家の本質に迫る。
〈目次〉
計画する先祖たち/家と国家/農政学から歴史へ/神輿に生きる人々/新しい国学/聖人の民俗学/尊王と地侍/村から都市へ/新しい女へ/明治大正史 世相篇/日本の祭/先祖の話/敗戦と忘却/再出発/ご先祖になる/エピローグ 神話から歴史へ
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2025年08月07日
ISBN
9784065400883
判型
四六変型
価格
定価:2,365円(本体2,150円)
ページ数
288ページ
電子版
発売日
2025年08月06日
JDCN
06A0000000000930905E
初出
1~5章は「群像」短期集中連載「計画する先祖たちの神話」(2024年7、9、11月号、2025年1月号)を大幅に加筆修正。他は書き下ろし。
著者紹介
1989年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了(日本史学)。専門は中世都市史。2018年、柳田國男論「故郷と未来」で第62回群像新人評論賞を受賞。柳田論としては他に「歴史と実験」(「群像」2020年6月号)がある。