イブニング作品一覧

降り積もれ孤独な死よ(4)
イブニング
謎を抱えたまま逝ってしまった灰川十三の正体を掴むため、彼の生まれ故郷・北海道の蔵土を訪ねた、刑事の冴木仁と十三の育ての娘・花音。そこはかつて、犬山修二という男によって凄惨な【三十三人殺し】が行われた地だという。生まれつき顔に瑕を持ち、やはり顔に瑕がある一人の少年以外は他人を寄せ付けなかった、犬山。彼が事件後に自決した山に残る、陰惨な辞世の句が刻まれた石碑。地元に残る、子を攫う「リッカの悪魔」の言い伝え。解決の糸口を見つけるどころか、より深く闇へ誘われる仁と花音……。そして、彼らは襲われた。明らかな殺意を向ける襲撃者の顔には……無数の深い瑕が!

グラゼニ ~夏之介の青春~(5)
イブニング
シリーズ累計350万部突破「グラゼニ」スピンオフ! 猛練習にも慣れてきたナッツと堀田。そんな二人にカワイイ女子二人組が急接近!! 鶴見川高校野球部に恋の嵐が吹き荒れる!?

創世のタイガ(10)
イブニング
『ホーリーランド』『自殺島』『無法島』の森恒二最新作!
雨季。
冷気と共にやって来た長い雨は、
歴史通り、氷河期が訪れる事を示唆していた。
時が来れば、
生存するためネアンデルタール人が南下を始める。
近い将来の避けられない戦争を前に、
ティアリと結ばれたタイガは、
「家族や仲間を守るため、戦う」と、
自分が何者で何を為すべきか、決意を固める。
そんな中、
タイガたちの拠点を偵察に来ているものがいた。
ホモ・サピエンスの特徴を持つ、
敵の若きリーダー格の将。
長く続く戦争が、遂に幕を開ける。

たたセン~からめる先生の奇妙な課外授業~(2)
イブニング
「勃たせるためなら、なんでもします!」
前代未聞のスラップスティックエロコメディ第2巻!
新人教員・烏山めるは、伝説の元凄腕風俗嬢。
赴任先の学校の同僚セックスレスカップル、鵜川遥香と羽賀祐一から解放されるため、性の指南を行う日々‥。
激しく加速する性のトライアングルはどこへ行く!?

誰も知らんがな(1)
イブニング
『子供はわかってあげない』『水は海に向かって流れる』の田島列島氏も愛読!
『誰も寝てはならぬ』『大阪豆ゴハン』のサライネス最新刊。
放蕩親父が遺してくれた
資産価値ゼロの実家兼オンボロ旅館に
バツイチ四十路の長女がUターン。
そこへ流行りのIT企業に勤めるちゃっかりモノの次女と
ほとんど引きこもりの末っ子が再集結し、
実家の旅館「晴天荘」を再オープンすることに。
サライネス氏が大阪弁とゆる~い空気で贈る
姉×妹×弟で旅館始めてみました系
家族やり直し系コメディが開幕ですねん。

帰らないおじさん
イブニング
時は令和。働き方改革により残業がなくなり、定時退社を余儀なくされたおじさんたち。これまで帰宅していた時間までに、ぽっかりできた3時間をいかにして過ごすか…! さあ、今日も帰らない。
奇跡のTVドラマ化! 木曜ドラマ23『帰らないおじさん』2022年10月6日よる11時BSーTBSにて放送開始!!

きりもやびより(3)
イブニング
累計150万部超の大ヒット作『いとしのムーコ』のみずしな孝之、最新作!
確定申告、予防接種、花粉に
アグレッシブおばあちゃん……
トラブルたくさん、来客ドシドシで大騒ぎな毎日に、
ひよりさんの親友と
その息子(5歳)、襲来!
作中でひよりが描いた絵本も読める(!)
新感覚いぬねこマンガ第3巻!

SとX ~セラピスト霜鳥壱人の告白~(3)
イブニング
”有名人”との交際が
白日の下に晒された霜鳥壱人ーー。
そんなセラピストに、世間の反応も穏やかではなさそうで……?
「セックスに悩んでいない人なんていませんよ」
「誰しも言わない悩みがある」
「ーーもちろん僕にだって悩みがあります」
セックスセラピスト・霜鳥壱人、自身の悩みと向き合い、乗り越えるときーー。
全オトナ必読のコミックス第3巻。

A-BOUT! SURF(4)
イブニング
呼ばれて飛び出て(!?)、朝桐が海から参上!!
海の平和を脅かす悪党・神木とついにぶつかる!
ケンカの天才vs.遊戯三昧ーー
海で鍛えた男の強さを見せる時がきた!!
シリーズ累計200万部突破!
「週刊少年マガジン」の人気NEO不良マンガ『A-BOUT!』が大人になって帰ってきた!
朝桐真之輔、29歳。ミスターSDGs。不良少年は大人になり、サーフィンに夢中!!
海を荒らすワルイやつらは許さない。サーファーの強さ、見せつけてやるぜ!!

賊軍 土方歳三(7)
イブニング
窮地の会津藩を救うため、庄内へと向かった土方歳三。しかし、米沢藩の寝返りにより庄内への道は断たれ、急遽仙台藩へと向かう事に。時を同じくして、旧幕府軍の一大勢力・榎本艦隊も江戸を脱出し、仙台を目指していた。土方歳三と榎本武揚。この二人が合流すれば、劣勢を余儀なくされていた奥羽越列藩同盟も、息を吹き返す。そんな最後の希望を無に帰そうとする計画が、同盟の盟主である仙台藩の中枢で企てられていた。

紫電改343(7)
イブニング
昭和20年4月。
「剣部隊」の新たな任務は、
「菊水二号作戦」における突撃路啓開任務だった。
「菊水作戦」とは、いわゆる特攻作戦で、
米軍の沖縄上陸とその進軍、そして制圧を阻止するために行われた。
菊水は南北朝時代に朝廷側に立って足利尊氏と戦った楠木正成の旗印に由来する。
圧倒的な物的戦闘力に勝る米軍の進攻を阻止する日本軍としては、
兵士一人一人の命を武器とした特攻しか他に手段がないとの結論に達したのだ。
そして、この特攻作戦には通常の航空機だけでなく、
特攻用に開発された兵器もあった。
――――人間爆弾「桜花」である。
華々しい初陣を飾った第343海軍航空隊は、松山から鹿屋へと向かう。

羽衣先生は今日もカンヅメ(1)
イブニング
漫画家を目指す大学生・稲葉(いなば)ニチロ―は、
人気グルメ漫画家・羽衣青葉(はごろもあおば)の下でアシスタントとして働くことに。
勤務初日、意気込むニチローが職場で見たものは大量の缶詰…。
美人作家の正体は“缶詰偏愛”がすぎる年上お姉さんだった!!
新感覚カンヅメラブコメ開幕!

長谷川無双(1)
イブニング
現在、日本人男性の平均身長は172cm。
しかし歴史を遡ると、ここまで数字が伸びたのも栄養状態の安定したつい最近の話ーー。
戦国時代、日本人男性の平均身長は155cm…!
かつての日本人ははるかに小さかったのである!
そう、現在も語り継がれる戦国の名将たちにおいてもそれは同じことーー。
男・長谷川、身長183cm。
令和から、ここ戦国にやってきた!
戦乱の世はデカさこそ正義。
"時代ガチャ"は、たしかにある!!

ふたりソロキャンプ(13)
イブニング
樹乃倉厳34歳。生粋のソロキャンパー。
初心者女子キャンパー・草野雫と行う「ふたりソロキャンプ」の回数が増える中、
完全な「ソロ」への欲が沸々と湧き上がっていた。
一方、雫は親友のさや・瑞希とキャンプへ行くことに。
「初めて」づくしのテント泊の行方はーーー!?
キャンプテク・レシピも大ボリュームで掲載!
読むとキャンプに行きたくなる NEOキャンプバイブル第13幕!

相続探偵(5)
イブニング
遺産相続を専門とする探偵、灰江(ハイエ)。
飄々とした風体ながらも、元弁護士の知識と実力で
今日も様々な相続問題を解決していく。
ハイエと旧知の仲であるケンジイが
切り盛りする銭湯『笑福湯』では、厳しい経営が続いていた。
どうにかして銭湯を遺したいというケンジイに灰江が提案したのは――
ケンジイの孫娘・真央への生前相続だった。
前代未聞の相続ミステリ、第5巻!!

降り積もれ孤独な死よ(3)
イブニング
被疑者・灰川十三の突然の逮捕、そして自白――。少年少女監禁死体遺棄事件は解決したかに見えた。だが灰川邸に住んでいた子供の一人・蓮水花音は真犯人の存在を主張。刑事・冴木仁は花音の熱意に押され捜査を継続することになる。灰川の”残りの子供達”はシロ。仁と花音の捜査が難航する中、なんと留置場の灰川十三が殺害されてしまうーー。

SUPERMAN vs飯 スーパーマンのひとり飯(3)
イブニング
スーパーヒーローも腹は減る。地上最強の男・スーパーマンとして忙しく働く彼の毎日の楽しみ……それは日本で食べるランチ。
超人的聴力で自分のお腹が鳴る音が聞こえたら、路地裏でスーツを脱ぎ捨て、日本の外食チェーンへ飛んでいく。バットマンと静岡のローカルハンバーグチェーンに行ったり、カレーのベストトッピングに悩んだり、スーパーマンのランチは自由で楽しい!

陸上自衛隊特務諜報機関 別班の犬(1)
イブニング
日本には、闇のスパイ機関が存在する――…!!
陸上自衛隊の精鋭部隊・特殊作戦群に、訓練ばかりの日々に飽きた一人の女性隊員がいた。ある日上官の命を受け、とある駐屯地に向かった彼女は、謎の男から『別班』という部隊にスカウトされる。与えられた名前は“ナナ”。そして彼女は、数多の策謀と暴力に彩られた国家防衛戦の最前線へと身を投じることになったのだった…。
法と名を捨てた者たちよ、“スパイ天国”日本を守れ。予測不能のハイスピードスパイアクション、開幕!!

金田一37歳の事件簿(13)
イブニング
金田一一(きんだいち はじめ)37歳は、小さなPR会社で働くしがないサラリーマン。池袋ハロウィンと江戸川乱歩展によるコラボイベントの担当になり、内覧会を行った。そこで起きた連続殺人事件。江戸川乱歩の小説に見立てた事件を起こし「殺人二十面相」を名乗る犯人の正体は――。

K2(42)
イブニング
共に学んだ医学部の同期の皆は、現在、初期研修の真っただ中。
コロナ病棟で奮闘する深見くん、死因の究明に乗り出す仙道くん、オペの経験を積む斉藤さん。
小児科専門医を目指す青山さん、形成外科医を嘱望されている緒形くん。
そして、一也と宮坂さんはドクターKの下で日々研鑽を積んでいた。
かつてKに鍛えられた医者の卵たちは、日々の難題を持ち前の力で打ち破る!