Kiss作品一覧

海月姫(5)
Kiss
連載開始とともに、各方面で話題騒然! 史上初(?)の「本格腐女子漫画」が発売です☆ 独特のセンス溢れる東村ギャグと切ない恋模様が入り混る! 腐女子軍団「尼~ず」も人気爆発中♪
いよいよ10月からアニメも始まる「海月姫」は、5巻に突入してますます物語が加速する!! 思いがけないフォーリンラブ?あり、いきなりのクラゲドレス大量作成→よもやのクラゲ服ブランド立ち上げっ!? って無理~!

涼子さんの言うことには
Kiss
ヤマザキマリさんの自伝的作品「ルミとマヤとその周辺」の続編。現在、ワールドワイドに活躍するヤマザキさんの原体験ともいえる中学2年生でのヨーロッパ一人旅を元にした作品です。いろんな価値観を持つ世界の老若男女が、温かい視点で描き独自の世界を築く作品! 必見!!

ナチュラル(2)
Kiss
「産む?」「産まない?」「産める?」――。女性たちの夢と現実が交差する場所・助産院で若き助産師・満とまわりの人々が生みだす人生の岐路の物語。「君の手がささやいている」で講談社漫画賞を受賞した軽部潤子が全ての女性に贈る、待望の新作です。
結婚していなくても、出産することもある。結婚して、望んでいても、子供ができないこともある。訪れた女性たちが、夢と現実を受け止めて、幸せを見つける手助けをする、若き助産師・満。しかし、そんな満も産めない女性の1人だった……。

新Good Job~グッジョブ(3)
Kiss
多発する職場のトラブルを超ポジティブ仕事術でスッキリ解決! TVドラマ化もされた前シリーズの圧倒的共感のもと、スーパーOL・上ちゃん待望の再登場!! 上司・同僚・部下との関係にお悩みのあなた必携の元気が出る読むサプリですよ。
「ふと思い出して恥ずかしくなる。克服する方法は?」「職場での優しさと気配りとは?」「私が会社に行くモチベーションは、何?」「初対面の人が苦手。克服する方法は?」「悪くなる職場の雰囲気。打開するには?」あなたの笑顔が輝くための5つのワーキングストーリー。

ワーキングピュア(3)
Kiss
しらゆり銀行駅前支店。ここには、特別ではないけれどプライドを持ち一歩一歩生きる魅力的な人々がいる。
OL生活10年以上の作者が贈る 一般仕事人への静かで熱いメッセージ、待望のコミック化!!
Kissの中でも1、2を争う地味作品でありながら、熱い支持を受ける人気シリーズ! 一般の人が地道に生きることの潔さを静かに描けるのは、作者である小山田容子さん本人が10年以上OL経験をしているから。3巻にもきっと、あなたの心に響く言葉があるはずです!!

花吐き乙女(3)
Kiss
種堂准教授が研究を続けている「嘔吐中枢花被性疾患」通称「花吐き病」。その症状は、片思いをこじらせて苦しくなると突然花を吐いてしまうというもの。はるか昔から流行・潜伏を繰り返しながら現代まで続くこの不思議な病気をめぐるせつなくて切実な恋物語。
「花吐き病」研究の第一人者・種堂T大准教授。「色恋なんてなくても生きていける」という彼の真意とは? さらに、種堂パパと山田学長の過去のいきさつや、ファン激増のカイラくんの恋の行方など見逃せない展開満載の最終巻! 希代の奇病は解明されるのか!?

ことこと かるてっと(2)
Kiss
京都、西陣の西のはずれにある小倉大学女子寮。てんでバラバラな性格の4人の女の子たちがある秘密を共有しながら暮らすことになり……。圧倒的な画力で繊細な少女漫画魂を描き出す驚異の新人・楠田夏子が描き出す、季節うつろう京都の街の、乙女の四重奏(カルテット)――。
共感覚をもった主人公・蓮華。その原因となった出来事に、同じ女子寮で秘密の同居生活中の茜が大きくかかわっていた!? そして、閉寮の危機も訪れ、少しずつはぐくまれた関係にもヒビが……。新進気鋭の作家が描く・京都の女子寮友情物語、最終巻。

QBかりん 警視庁特殊SP班(1)
Kiss
春日奈かりんは“市民の安全を守る”を何よりも大切にする婦人警官。女性ながら、小さいときから『守る側』だったかりんは、本当は自分を守ってくれる白馬の王子様に憧れていた。そんなある日、女性VIP専用SP部、通称QB(クイーンズバトラー)への異動が決まる。周囲はイケメンばかり……。

ケッコー ケンコウ家族(4)
Kiss
両親を亡くして、親戚に引き取られた蜜子。彼女が引き取られた酒々井家は、飲尿やエネマなどを実践するケンコウ家族だった。胃もたれとは食べ物が腐っているのと同じ!? 消化するエネルギーってハーフマラソンと同じ!? 衝撃のケンコウ知識がここに!!
付き合いだしたみっちゃんと束木。朝の通学の列車でさえラブラブ空間に早変わり。でも幸せオンリーではなかった。予想はしていたけど束木の生活は“健康”とは、ほど遠い不摂生な生活。さらに束木の部屋でみっちゃんは大量の薬を見つけてしまう……。

本屋の森のあかり(7)
Kiss
本屋の森で、会いましょう。本好きなら誰もが心弾む本屋さん。そこに、やさしくて博識なメガネ男子と、クールなメガネ王子がいたら……!?大好きな本の森で、個性あふれる書店員さんといっしょに新米スタッフあかりは、どんな物語を織りなすの――?
寺山への想いを忘れようと、書店の仕事に打ち込むあかり。仕事を通じて、仲が良いとは言えなかった緑との距離が近づいていく。一方、職場で緑と対立している潮見は寺山に一目惚れ。そんな中、寺山の身には思わぬ異変が……!?

GREEN FINGER -小花の庭-(7)
Kiss
超売れっ子グラドルが庭師に転職!?国民的スーパーグラビアアイドル・木下おりおんが突然の引退宣言!!転職先は……園芸センター!?しかも彼女、27歳にして実は恋愛経験0の処女。そんな彼女が生まれて初めてときめいた相手とは?今注目のラブ&ガーデニングストーリー!
「武三司としたくないから」小花の衝撃の発言で怒りのあまり見知らぬ女とホテルへ入った武三司。両親の事故死のトラウマを抱えどうしていいか分からず田島の前で泣き崩れた小花。そんな小花を強く抱き締めた田島。小花、武三司、田島の三角関係が大きく動く!!

キス&ネバークライ(8)
Kiss
ドラマティック・アイスダンスワールド、開幕!! 大人気モデル田中美保ちゃんもオススメ!「……恋愛、ミステリー、スポーツ、私の好きな要素たっぷりです。」
オリンピックを来季に控え、大会出場枠を懸けて戦うみちる達。まずは全日本選手権で優勝、そして世界選手権に出場し、一定以上の順位を確保しなければならない。そんな中、過去にみちるが巻き込まれた、忌まわしい事件の犯人が明らかに……!?

バラ色の聖戦(2)
Kiss
夫・敦司の浮気相手の仲人をすることになった真琴(30歳)は、式当日、最後の妻のプライドとして、背筋を伸ばして入場する。その姿は新婦すら圧倒するオーラを放っていた。式の後、カメラマンが声をかける「あなた変わりますよ」。真琴は美の再生を賭け新しい扉を開く!
弱小ながらもプロがいるモデル事務所・ウェイブに研修生として所属できた真琴。しかしプロへの道は、想像を越える過酷なものだった。夫の大反対、ママ友や同僚の冷たい視線、初仕事での失敗、広がる紗良との差……。しかし、どん底の真琴に救世主が現れる! それは――。

ヤマありタニおり(2)
Kiss
地味で目立たない少年・相田義経……じつは、折り紙歴16年のスペシャリストだった。そんな義経の特技に学年主席の布施、超体育会系の宮本が興味を持ち、『折り紙同好会』を結成!? 前代未問の折り紙にかける青春群象劇!
「全国高校 折り紙天下一大会」に挑む『折り紙同好会』の3人。折ったり、走ったり、喧嘩したりで大会は、はちゃめちゃ!? さらに同好会のメンバーに恋する妄想系暴走女子も乱入し…、新青春ギャグ・コメディ、勢い止まらぬ第2巻!

苺田さんの話(6) <完>
Kiss
デザイナーを目指して専門学校に通う、ちょっぴり天然ボケな男の子、臼井衣温(いおん)。ある日、自分の部屋でおしゃべりするリナちゃん人形を発見!!
天然少年・イオンとおしゃべりする人形・苺田さんの不思議でかわいい同居生活に別れのとき!? 階段から落ち、意識不明に陥ってしまったイオンを助けるために苺田さんがとった行動とは……。涙なしには読めないラストがまちうける最終巻!

30婚 miso‐com(10)
Kiss
野呂笑(ノロエミ)は、ステキな出会いを待ちながら自分からはなんのアクションも起こさない“待受女”であった!! 恋と結婚の真理・金言満載の結婚道探究ドラマ、誕生!
ノロエミと仕事で組んだ毒舌メガネ男子・湯瀬は、黒城に片思い中のエミに「見返りのない恋や結婚はあり得ない」と断言。頑固に譲らぬエミに湯瀬がとった大胆な行動……。恋の伏兵登場、最新刊!!

野田ともうします。(2)
Kiss
「オウムを飼う決意の期限」「シーザーサラダの由来」そんな18歳らしからぬ発言で朝日新聞、SPA!などで話題になった地味女子・野田さんの地味愉快な毎日。NHKワンセグ2で実写ドラマ化も決定!!

あかちゃんのドレイ。(6) <完>
Kiss
ヒヨコ王国・女王が統治する、生まれたばかりの王国。領土は2LDK。国民はママとパパ。時折、隣国からジジババが貢ぎ物を持って訪れる。HAPPY被害妄想系育児エッセイコミック!
ヒヨ子女王にライバル出現!? 次女・雛子出産で始まる「あかドレ」2ndシーズン。二人目出産による、赤ちゃん返りや上の子ケアなど、二人目育児ならではの苦労話が満載。二人目育児のお悩み大全コミック、世間のママたちからの共感の嵐の中、堂々の完結編です。

のだめカンタービレ(24)
Kiss
カプリチオーソ(気ままに気まぐれに)、カンタービレ(歌うように)。不思議少女・野田恵(のだめ)のクラシック音楽コメディ!!
R☆Sオケでオペラ『魔笛』を振ることになった千秋。日本で待ちうけていたのは無名の貧乏オペラ団体。しかも演出は峰……。どうなる? 千秋の初オペラ!? 「世界ののだめ」凱旋帰国リサイタルも開催予定デス☆

映画「のだめカンタービレ 最終楽章」ノベライズ
Kiss