モーニング作品一覧

神の雫作者のノムリエ日記(1)
モーニング
世界で600万部突破の大評判ワイン漫画『神の雫』。原作者・亜樹直氏がアサヒ・コムで連載する、大評判の人気コラムを、待望の書籍化!ちょっとタメになるワインのこぼれ話や、日韓Wドラマ化のエピソードなどお宝話が満載です。

クッキングパパ(102)
モーニング
荒岩一味は食の街・博多でバリバリ働くサラリーマン。
荒岩には、仕事よりも大切なものがある。それは、家族。多忙を極める業務の合間、家族のため料理を作る荒岩。料理が好き、そして食べてくれる家族の笑顔が大好き。荒岩の活力は家族の「おいしい笑顔」なのだ。
妻・虹子、長男・まこと、長女・みゆきの四人家族を中心に、家庭人として、時に企業人として、荒岩は今日もその腕を振るう!
100巻到達記念! 3ヵ月連続単行本発売第3弾!!ステーキ、サラダ、そして“刺身” にもぴったり!の荒岩流「万能ウスターソース」、梅田農園のとれたて新鮮野菜で作る「クールふろふき」「ピーマンいなり」「野菜ソーメン」などなど、102巻もおいしいレシピが盛りだくさん!

ブンむくれ!!(1)
モーニング
北海道の炭坑町で育った自らの幼少期をモデルに、酔っ払いの父ちゃんと優しい母ちゃん、気は弱いが要領のいい弟とともに過ごす、逞しくもぶっ飛んだ生活を描く快作。
昭和41年、ブンコ 小3 事情(ワケ)アリ。 本名フミコ。彼女がブンむくれているのには、ワケがある。 で、そのワケは……近所で有名な、大酒飲みのお父ちゃん。ちょっと苦手な担任の先生……どうしたらいい?屋台で買ったヒヨコが成長しすぎて、大弱り。隣家のクラスメイト・竹田君ちの、深~いジジョウ。……ブンコの毎日は忙しい。

シマシマ(3)
モーニング
私はアロマエステ「グリーン」のオーナー・箒木汐(ほうきぎしお)。昼はアロマエステを経営しているけど、私にはもう一つの顔があるの。それは、眠れない女性達に【添い寝】相手の男を派遣する<添い寝屋>「ストライプ・シープ」の代表。女の人はね、ただ男の人にそばにいてほしい夜だってあるんだから。
「なあ……俺ら……添い寝屋だろ?」「一番身近な女性を気遣ってやれなかったな……」双葉蘭(ふたばらん)。シオが経営する、眠れない女性達に【添い寝】相手をする<添い寝屋>「ストライプ・シープ」のリーダー的存在。シオの元旦那が東京に帰ってきたことを発端に起こる勘違いとすれ違い……これ以上、大事な人達が傷ついてほしくないんだーー。

宇宙兄弟(4)
モーニング
2025年、NASAは日本人宇宙飛行士・南波ヒビトを含む、第1次月面長期滞在クルーのメンバーを発表。時を同じくして日本では、自動車の設計をしていた南波ムッタが会社をクビに。大きく異なった運命を歩んでいたふたりの兄弟。しかしそれぞれの未来が、幼少時代に交したある約束によって、動き出そうとしていた。
宇宙飛行士選抜試験、第3次審査。順調だった日々が懐かしく思えるほど、突如巻き起こった不穏な空気。仲間への疑心暗鬼。育つは不信感ばかり。これが、宇宙飛行士になるということなのか。いや、絶対に違う。ひとつの試練を打ち破ったムッタたちにさらなる試練、選抜の時が訪れるーー。

かぶく者(4)
モーニング
舞台上の役者心理や、目に見えぬ芸の深奥までも言語化&視覚化!
話題騒然の歌舞伎漫画!
台本無視で、かぶきにかぶく舞台潰しーー市坂新九郎。完璧過ぎる芸で、共演者を破壊する役者潰しーー山中銀乃介。天才役者二人が、名作舞踊『連獅子』で激突!

ひまわりっ ~健一レジェンド~(9)
モーニング
濃ゆ~いキャラが畳み掛ける南国コントカーニヴァル!!
2人の健一が織り成す、天然ボケのマリアージュ。南九州テレホンサービスが誇る、OL寸劇。
新戦力のマン研コンビの飛び道具!! 今日もアキコの周りには、とめどないパラダイスがテンコ盛り!!
緑と太陽の宮崎を離れ、山手線をグルグル回る大人気東京編。カリスマ三国志同人マンガ家・ウィング関先生がついに登場します! 主人公を押しのけ表紙すらもジャックした漫画界内外で話題騒然の最強キャラが、レッドクリフよりも赤く燃える最新刊!!

特上カバチ!!-カバチタレ!2-(15)
モーニング
「カバチ」とは広島弁で、文句や屁理屈のこと。法を知れば、それまで泣き寝入りしていた人もカバチをタレて(言って)、自分たちの生活を守ることができるのだ。 主人公の田村は、行政書士の大野と出会ったことでそのことに気づき、大野事務所に入所した。そんな田村が補助者として積んださまざまな経験を綴ったのが前作『カバチタレ!』。そして、試験に合格し晴れて行政書士となった田村が、新たに登場する女行政書士・住吉美寿々とともに、これまで以上にカバチをタレるのが『特上カバチ!!─カバチタレ!2─』である。
伊刈慎太郎はマイホーム購入資金を貯めるため、昼の仕事の他に夜もバイトに忙しい。そんな伊刈の忙しさをよそに妻の美希は複数の男と浮気中。ある日、妻の不審な行動に気づいた伊刈は、浮気の事実を突き止める。そして田村とともに浮気相手の家を訪れ、慰謝料を請求。後日手にした思ったより多額の慰謝料が、伊刈の運命を狂わせてゆく!

神の雫(19)
モーニング
2004年11月の連載開始当初より、イメージを駆使した独特のワイン表現が人気を博し、ついに350万部突破。多彩な情報、そしてその正確さから、ワイン愛好家はもちろん、ワイン生産者などの業界関係者からも高い支持を得る。その人気は国境を越え、韓国では空前のワインブームの立役者に。2008年の4月には、ワインの本場・フランスでも出版が開始され、各巻1万部以上という異例のセールスを記録中。
「食」と「ワイン」の祭典「フード&ワインショー」に参加することになった太陽ビール・ワイン事業部。雫たちはパートナーに、チェーン展開する中華料理店を選ぶ。“中華料理に合うワイン”という難題に、試行錯誤の末イタリアワインという答えを導き出す。絶妙のマリアージュに自信を持って本番に臨む彼らだが、前代未聞の組み合わせに一般客の反応は鈍い。イベント成功に足りないもの、それは一体ーー?

ジパング(38)
モーニング
想定不能事態、勃発! 海上自衛隊所属の最新鋭護衛艦「みらい」原因不明の暴風雨に遭遇。通信・衛星、ともに感無し。そして目の前に現れたのは……。
艦を守るため、パイロットが抱いた決意。「みらい」の戦力喪失を看破し、事実上の投降を呼びかけたカーネル。艦載ヘリ・SH60J(シーホーク)のパイロット林原は、「みらい」のダメージをカムフラージュするため、たった一機で米軍に挑む。

一杯では終われません
モーニング
北海道在住、日本酒と酒を愛する切り絵漫画家(たぶん世界唯一)による、私的ゆるゆる全国蔵元探訪紀行。それは、酒が大好きで大好きでたまらない、愛すべきおばかさんたちとの出会いの旅なのだ。

クッキングパパ(101)
モーニング
荒岩一味は食の街・博多でバリバリ働くサラリーマン。
荒岩には、仕事よりも大切なものがある。それは、家族。多忙を極める業務の合間、家族のため料理を作る荒岩。料理が好き、そして食べてくれる家族の笑顔が大好き。荒岩の活力は家族の「おいしい笑顔」なのだ。
妻・虹子、長男・まこと、長女・みゆきの四人家族を中心に、家庭人として、時に企業人として、荒岩は今日もその腕を振るう!
100巻到達記念、単行本3ヵ月連続発売第2弾!まことと荒岩が沖縄で作る「沖縄(ウチナー)すば」「ミミガー・ミヌダル・チンスコウ」、荒岩に教わった料理のお返しに幼い兄弟が荒岩へ贈る「バンブーグ」、夢ちゃんのおばあちゃんから田中が受け継ぐ「アナゴのみそ汁」など、郷土料理から面白アイディア料理まで、全10メニューを収録!

バガボンド(29)
モーニング
「強い」とはどういうことか……。
六十余戦無敗だった男「宮本武蔵」を、井上雄彦が圧倒的画力で描く超話題作!
七十人斬りの咎で囚われた武蔵。命と引き換えに、深く傷付いたその右足は、武蔵に剣を捨てることを迫る。殺し合いの螺旋から逃れられるーー。そう思いながらも、武蔵は、燃え残る剣への執着に煩悶する。

クッキングパパセレクション COOKING PAPA SELECTION UEYAMA TOCHI
モーニング
*
毎週料理を作り、味を確かめ、描き続けて23年。1000話以上の話の中から、作者自ら厳選した極上の20品。レシピ、ストーリーともに、最高の品を取り揃えてお待ちしております。

クッキングボス うえやまとち初期作品集
モーニング
硬派だけれど、料理大好き中学生、荒岩味智が主人公の『クッキングボス』。タイトルはほぼ同じでも、現在と全く異なる設定の『クッキング・パパ』。若きうえやまとちの情熱あふれる6作品を収録!

クッキングパパ(100)
モーニング
荒岩一味は食の街・博多でバリバリ働くサラリーマン。
荒岩には、仕事よりも大切なものがある。それは、家族。多忙を極める業務の合間、家族のため料理を作る荒岩。料理が好き、そして食べてくれる家族の笑顔が大好き。荒岩の活力は家族の「おいしい笑顔」なのだ。
妻・虹子、長男・まこと、長女・みゆきの四人家族を中心に、家庭人として、時に企業人として、荒岩は今日もその腕を振るう!
祝!100巻!! これまでも、これからも。変わらぬ笑顔と美味をお届けします! 父親が入院、母親は看病につきっきりで、外食が多くなっている幼い兄妹。寂しげに食事をする妹に、手作り料理を食べさせてやりたい!そんな兄に荒岩が教える「海鮮チャーハン」。そして退院した父親に、幼い兄妹が作る「モツじゃが&スジじゃが」。などなど最高のレシピと笑顔満載の10話収録!おまけページ「クッキングパパ検定」付き!

弘兼憲史叢書 島耕作全集 取締役・常務・専務編
モーニング
九州から上海・北京、そしてインド・北米へ。取締役になってからの島耕作の活躍は、世界の経済中心地へと向かっていく。グローバルな視野を得て、ますます加速していく島耕作のサクセス・ストーリー。取締役・常務・専務編が10冊1セットに。

チェーザレ 破壊の創造者(6)
モーニング
1491年、11月。フィレンツェの大富豪ロレンツォ・デ・メディチに見込まれたアンジェロは、各国から貴族や有力市民の子弟が集まる名門・サピエンツァ大学ピサ校に入学、一人の青年と出会う。彼の名はチェーザレ。スペイン出身で、父は教皇庁のナンバー2という名門貴族。はるか昔、全ヨーロッパを支配し巨大な帝国を築いた英雄と同じ名を持つ青年は、のちに現代政治学の祖・ニッコロ・マキァヴェッリの名著『君主論』のモデルとなり政治の天才と謳われた人物だった……。
闇に葬られた若き英雄が、今甦る。超美麗ルネッサンス絵巻!
腐敗した世界に差す新しい光。それは産声をあげたルネッサンスを導く者。16歳の司教、チェーザレ・ボルジアの真実ーー。

冷食捜査官(1)
モーニング
動機は“食べたい”ただそれだけだ!
SF大将とり・みきが贈る近未来ハードボイルドギャグ漫画、推参!
時は近未来。安全無害の合成食料の完成により、食料統制が始まった。雑菌だらけで汚染された自然食品は製造・飲食が禁止となり、冷凍食品も所持することすら禁止された。それでも食料統制以前に作られ地下の貯蔵庫に眠っていた大量の冷凍食品がブラックマーケットで取引されている。巨額の金と血を賭してまで“冷食” を求める連中は後をたたない。冷食シンジケートが暗躍する中、我らが農林水産省・冷食捜査官が立ち上がる!

ラッキーマイン(2)
モーニング
ギャンブラー気取りのナナオは、あるとき「今日はすげーツイている!!」と実感してしまったのが運の尽き。酒場で出会った女の口車に乗せられ、ロシアンルーレットをやらされた。生き残れば1千万円をもらえるという約束だったが、ゲームの主宰者・灰澤に言いくるめられ、次から次へと運だめしにさらされる。
おぞましき双子、亀桐兄弟とのポーカー勝負は続く。負け続けるナナオたちの流れを変えたのは、一匹の「蝶」だった……。ギャンブルとは? 運とは? そして「ラッキーマイン」とは何か?見えないモノを掴もうともがく、男たちのストーリー。