モーニング作品一覧

夜廻り猫(10)
夜廻り猫(10)
著:深谷 かほる
モーニング
累計発行部数65万部突破! 第21回手塚治虫文化賞短編賞受賞作。TVアニメも大好評! 夜の街を歩く「夜回り猫」遠藤平蔵は今日もどこかで涙に寄り添う。 コミックDAYS編集部ブログで大人気連載中の、多くの人の心に響く8コマ猫漫画、最新第10巻!
電子あり
ガクサン(6)
ガクサン(6)
著:佐原 実波
モーニング
SNSで元同級生と自分を比べてしまう社会人受験生や、経験値の低さから作文に自信が持てない高校生などなど……相談者のお悩みに、福山とうるしは相変わらず奮闘中。さらに社内横断勉強会「しをり会」に福山が本格的に加入!ますます勢いを得た「しをり会」は「社内横断企画室」の発足を計画するが、企画決定権を握る編集局長の柊はかなりのクセモノで…!?
電子あり
平和の国の島崎へ(4)
平和の国の島崎へ(4)
原作:濱田 轟天,著:瀬下 猛
モーニング
麒麟・川島明氏激賞! 元戦闘工作員・島崎真悟。運命は、再び島崎を戦いの場に引きずり出す。 束の間の平穏を享受する島崎に迫る組織の追手。日本でできた大切な居場所に危機が迫る時 島崎の決めた「覚悟」とは――。 過去最大のアクションが待つ第4巻!
電子あり
リエゾン ーこどものこころ診療所ー(15)
リエゾン ーこどものこころ診療所ー(15)
著・原作:ヨンチャン,原作:竹村 優作
モーニング
累計180万部突破!!(※紙+電子含む) 「全国学校図書館協議会選定図書」になった児童精神科医の物語に『コウノドリ』の鈴ノ木ユウ氏共感!! 「子どもの成長は嬉しい。ただ時に、親は不満を感じたり、不安になったり、自信をなくしてしまうことだってある。僕はそんな時、ただ息子を抱きしめます。この世にはこんなにも暖かいものがあるんだよって、いつも教えてくれるから。『リエゾン』を読み終わった後、ただ子どもを抱きしめてみてください」 舞台は10年前。開院直後のクリニックへ訪れた働き盛りの父親と、学校で一言も喋らないという小学生の少女。 浮き上がるのは男性の育休取得率がまだ2.03%だった10年前の日本と家族のかたち。
電子あり
箱庭モンスター ~少女漫画家、ときどき紙袋~(1)
箱庭モンスター ~少女漫画家、ときどき紙袋~(1)
著:稚野 鳥子
モーニング
ブラック部署である週刊誌編集部から、少女漫画編集部に異動になった主人公・臼井英。喜んだのもつかの間、少女漫画部署は社内で「魔窟」と呼ばれていることを知る。その理由は、少女漫画家=魔物だから!  担当作家の奇想天外な言動に右往左往しながらも、臼井の少女漫画編集者としての日常が始まる……。 少女漫画業界の噂やタブー、仕事の実態や少女漫画家の生態など、予測不能なお仕事コメディが開幕する!
電子あり
ジドリの女王~氏家真知子 最後の取材~(4)
ジドリの女王~氏家真知子 最後の取材~(4)
著:トウテムポール
モーニング
黒幕「鷲尾」へのリベンジを固く誓った真知子は次の取材へ。その内容は「人気絶頂の最中に姿を消してしまったアイドル・千草蝶子の現在」だった。 新たな相棒・金剛寺とタッグを組み、蝶子の足跡を追う真知子は、思わぬ「芸能界の闇」を垣間見ることにーー。 人間の業が織りなしたその果てで起きた真実へと足を踏み入れる真知子。 急展開の連続!そこで下される決断とは。
電子あり
8月31日のロングサマー(2)
8月31日のロングサマー(2)
著:伊藤 一角
モーニング
何度も繰り返す8月31日の中で出会った高校生の二人・鈴木くんと高木さん。 記憶を繰り越せるのは二人だけ。 タイムループの原因として考えられるのは、鈴木くんが夏休みにやり残した、男子最大の目標…。 買い物デート、夢の国、真夏の怪談……二人の仲が一層深まる、青春タイムループコメディ第2巻!
電子あり
アンメット ーある脳外科医の日記ー(13)
アンメット ーある脳外科医の日記ー(13)
著:大槻 閑人,原作:子鹿 ゆずる
モーニング
過去に引き起こされた数々の交通事故――。 後遺症のある脳疾患患者に自動車運転は許されるのか? 日本における脳血管疾患の患者数はおよそ112万人。その患者の多くがなんらかの後遺症と闘っている。 大迫教授の証言もあり、辞任を余儀なくされた西島会長。丘陵セントラル病院ではミヤビが実績を認められる形で看護補助業務を卒業し、脳外科に専念することに。 さらに病院は脳外科を救急部から独立させ、新たに脳外科部長を定めようとしていた。そこに加わったのは作業療法士の今市太郎。以前から今市を知る言語聴覚士の五十嵐は、治療方針をめぐって次第に彼との対立を深めていく。 「エンパワーメント」「運転再開」のエピソードを収録。
電子あり
ツイステッド・シスターズ(5)
ツイステッド・シスターズ(5)
著:山下 和美
モーニング
父の遺した億を超える洋館の代金を稼ぐため、新連載をもくろむ漫画家の三女・理華子。でも初めてといっていい恋に顔を赤らめ、胸の鼓動を高めた理華子が妄想するのは、自身の恋の物語!?しかも恋の相手はなんと…館の所有者を名のり、5姉妹と犬猿の仲の建築家・亀石雷蔵!! 長女の良子は彼女のファンである弁護士・大文字龍徳に背中を押され、女優に復帰することに…! 次女・純子は世界的アーティストの隠し子と五女・正子の世話に忙殺され、天真爛漫でいつも明るいはずの四女・宝冠も自分の未来に悩み中!そんな5姉妹のドタバタをコミカルに、そしてホッコリと山下和美が紡ぐファミリーコメディー第5巻。
電子あり
GIANT KILLING(62)
GIANT KILLING(62)
著:ツジトモ,その他:綱本 将也
モーニング
リーグ戦は最終盤! 勝てば優勝の首位・鹿島に、アウエーで挑むETU! 開始早々、仕掛けるのは鹿島?それともETU!? 目の前でシャーレは絶対に掲げさせないーー逆転優勝へ、ETU史上最大の一戦が始まる!
電子あり
カシコイ(1)
カシコイ(1)
著:戸部 じろ
モーニング
デートに行くための電車賃、小休憩のカフェ代、おしゃれなディナー代、記念日のプレゼント代&高級レストラン代&ホテル代…。恋愛をするにはお金がかかる。でもそれは案外普通の恋愛で、そこに“貸し借り”はない。お金を貸して、恋を借りる。恋を貸して、お金を借りる。大牙と羊、好きの気持ちは本物なのに、この二人の恋愛には、“貸し借り”がある。
電子あり
マリさん
マリさん
著:矢寺 圭太
モーニング
『ずっと青春ぽいですよ』『ぽんこつポン子』の矢寺圭太氏、幻のデビュー作が電子書籍で復活! 僕の好きな人は、センパイの彼女。 大学の映画研究会でシナリオを書いているカトーは、 センパイの彼女・マリさんに片想いする。 一途な思いを知りつつも彼女は自由気ままに恋愛を謳歌。 そんな彼女にカトーはなすすべなく翻弄(ほんろう)されてしまう。
電子のみ
逢いたくて、島耕作(2)
逢いたくて、島耕作(2)
協力:弘兼 憲史,作:諏訪 符馬
モーニング
あの伝説の漫画の世界に転生! 第2巻は「あの人」の右ストレート! 「島耕作」シリーズを「聖典」とあがめ、幼い頃から1000回以上も読み返しているイカれた就活生、谷耕太郎。ある日、ふと気づくと憧れの島耕作が実在する世界に転生していた。ただし、上司は「小悪党オブ小悪党」今野輝常! 東京に出張することになった谷は、ダメ上司・今野輝常を救うために東奔西走する。 あの「シマコーガールズ第1号」も「理想の上司ナンバーワン」も、聖典のレジェンドキャラたちが続々と登場! シリーズ40周年記念、まさかの本家公認ギャグ&サスペンス、怒涛の急展開!
電子あり
黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ(6)
黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ(6)
著:藤田 和日郎
モーニング
ついに、その夜は来た。バッキンガム宮殿の仮装舞踏会で、〈7人の姉妹〉の華麗で残忍な殺人舞踏が始まる。エルシィは、メアリーは、襲いくる魔剣〈月動〉からヴィクトリア女王を護りきれるのか…。この1冊が丸ごとクライマックス! 『フランケンシュタイン』作者と〈怪物〉女剣士の大英帝国伝奇アクション、最終巻!! 〈舞踏設定協力・振り付け〉TAKAHIRO プロダンサー。1981年生まれ。東京都出身。2004年に渡米し、ニューヨーク・アポロシアターのコンテストで9大会連続優勝を果たしプロデビュー。その後、マドンナのワールドツアー専属ダンサーとなる。’07年より日本でも活動を開始。欅坂46をはじめ多くのアーティストや、CMの振り付けを担当。滋慶学園COMグループ「DA TOKYO」学校長も務める。
電子あり
社外取締役 島耕作(3)
社外取締役 島耕作(3)
著:弘兼 憲史
モーニング
電子あり
艦隊のシェフ(6)
艦隊のシェフ(6)
原作:池田 邦彦,著:萩原 玲二
モーニング
楠田中佐の命を受け、特命任務をこなす駆逐艦・幸風。一方、幸風の乗組員と親交を深める従兵の清水は、上官である楠田への不信感と恩義の狭間に立たされる。そんな中、仏印のフィクサーという男と接触した賀津夫の元へ届いたものは、戦果を変えるほどの”謎の木箱”。幸風・隠密作戦もいよいよ佳境!
電子あり
楽屋のトナくん(3)
楽屋のトナくん(3)
著:矢部 太郎
モーニング
個性がないことに悩みながらも、「僕だって」と人気者になれる日を夢見るトナたろう。 中々報われなくても、みんなもがいて、ふんばって、がんばってる。 そしてついに人気者になれる日が来た時、 どうなってしまうんだろう。 同じ夢を見ながらも、それぞれの思いを胸に抱える仲間たちとの 楽しくて、楽しくて、でもそれだけじゃいられない、「楽」屋のおはなし。
電子あり
クッキングパパ(167)
クッキングパパ(167)
著:うえやま とち
モーニング
大きい仕事を引き受けてバタバタと忙しい営業二課。ふと気が付けばせっかくのお月見も過ぎてしまい…。だけど、飲みたくて仕方がないあの男が動き出す! お月見にピッタリなソーセージのガレットで乾杯!さらに、禁断の料理、炭水化物×炭水化物のボリューム満点すぎる料理登場!! タコヤキ丼をど~んと召し上がれ!! 秋の食欲にどストレートな最新刊!!
電子あり
だんドーン(1)
だんドーン(1)
著:泰 三子
モーニング
龍馬が薩長同盟を仲介し、新撰組が御用改め、薩摩が英国に喧嘩を売った時代、幕末。その激動の歴史のド真ん中にひっそりと隠れて、しっかりと「仕事」をした男がいた。彼は「愛国者」か「裏切り者」か。『ハコヅメ』の作者が「日本警察の父」を描く、超本格幕末史コメディ!
電子あり
画家とAI
画家とAI
著:樺 ユキ
モーニング
戦争の影が忍び寄る小さな国オートランド。若き画家モーリスは「やり方を見せれば、すぐに同じことができる」新種の生物ノームを手に入れる。ノームの能力に感激し、可愛がるモーリスだったが、他の画家仲間は「自分の仕事」を奪われるとノームの使用を禁止し、殺そうとする反対運動を起こす。モーリスは多くの可能性を秘めたノームを守るためこの運動を阻止し、ノームと画家たちとの共存の道を探すため、奔走していくーー。 『こびとのシイタと狩りぐらしの森』の樺ユキが「芸術」と「AI」そして「戦争」を描く、超長編読み切り!
電子のみ