モーニング作品一覧

特上カバチ!!-カバチタレ!2-(12)
モーニング
「カバチ」とは広島弁で、文句や屁理屈のこと。法を知れば、それまで泣き寝入りしていた人もカバチをタレて(言って)、自分たちの生活を守ることができるのだ。 主人公の田村は、行政書士の大野と出会ったことでそのことに気づき、大野事務所に入所した。そんな田村が補助者として積んださまざまな経験を綴ったのが前作『カバチタレ!』。そして、試験に合格し晴れて行政書士となった田村が、新たに登場する女行政書士・住吉美寿々とともに、これまで以上にカバチをタレるのが『特上カバチ!!─カバチタレ!2─』である。
木田倫太は自動車保険の契約更新手続きを寝坊ですっぽかしたその日、信号無視で事故を起こす。保険で被害者に賠償できると思っていたら、なんと契約は午後4時で切れていた。困った木田は田村に依頼。田村は「保険は午後4時に切れると念押ししなかった保険代理店に過失がある」という強引な理屈で動きはじめる。父子(おやこ)絶縁編完結!

Ns’あおい(18)
モーニング
ある「事件」を起こして、「あかね市民病院」に転勤してきた看護師・美空あおい。しかし、そこには様々な問題が山積していた……。

営業の牧田です。(1)
モーニング
『大使閣下の料理人』『プラチナ』の作者・かわすみひろしの新境地。「仕事」に「恋」に前を向け!! 牧田牧夫・28歳 大手ビール会社営業、彼女ナシ。人生のスタートラインは28歳だった!!
大手ビール会社「エルビスビール」の若手営業マン・牧田。会社のただの先輩だった小松さんに、急に結婚を切り出されたり。駅で偶然出会った、女子大生の舞ちゃんとの年の差に悩んだり。仕事で初めての手柄かと思いきや、いいように利用されてたり。人生がこんなにも八方ふさがりだと思い知る、28歳スタート地点!!

誰も寝てはならぬ(8)
モーニング
イラストレーターのハルキちゃんと、デザイン事務所社長のゴロちゃん。エエ年こいた大阪男が、東京は赤坂のオフィス「寺」を舞台に、愉快な仲間たちと繰り広げるボケ&ツッコミの応酬!? どこまでも続くゆるーい空気に、アナタも身を任せてみませんか?
この大人(オッサン)たち、ユルユルが揺るがない。エエ年こいた大阪男2人と個性豊かな仲間たちが織りなす、お気楽都心ライフ。オフィス「寺」は、降っても晴れてもノー天気。

天才 柳沢教授の生活(26)
モーニング
Y大経済学部教授、柳沢良則。道路は右端を歩き、横断歩道以外で道を渡らない。
安くてうまい“さんま”のためなら、足を棒にしても歩きつづける。本書は、道
路交通法を遵守し、自由経済の法則に忠実な学者の、克明で愉快な記録である。
Y大経済学部教授、柳沢良則。道路は右端を歩き、横断歩道以外で道を渡らない。安くてうまい“さんま”のためなら、足を棒にしても歩きつづける。本書は、道路交通法を遵守し、自由経済の法則に忠実な学者の、克明で愉快な記録である。

度胸星(4) <完>
モーニング

専務 島耕作(4)
モーニング
祝、昇進!! 仕事も女性も心の底から愛してる――。彼の生き方こそ、ラブ&サクセス。
3兆円規模の敵対的M&A 日本を背負い、いざ勝負!大きな仕事の裏に、美人女将・香織をめぐる三角関係が!3兆円規模の敵対的M&Aで、日本の国益が流出しようとしている!己の信念を貫いて仕事をする島耕作は、黒幕の超巨大企業・ソムサンを相手に、一歩も退かず全面対決!!

ディアスポリス-異邦警察-(7)
モーニング
東京にいる密入国外国人、約15万人。
悪い奴もいるが、難民認定を受けられず貧しい生活をしている者も大勢いる。力を持たない彼らが、密入国異邦人による密入国異邦人のための秘密組織、「異邦都庁」を作り上げた。異邦人たちを守るのは、異邦都庁公認の警察官・久保塚早紀。年齢・国籍など一切不明。髪型はアフロ。
今日も久保塚は、異邦都市・東京を駆ける!
裏都庁殲滅(せんめつ)戦。都知事選挙を背景に裏都民の中の“憎しみ”が沸騰する!現職コテツと助役・阿の都知事選挙戦が熱を帯びるころ、裏都庁では久保塚に代わって、新警察署長カルロス・トチキが就任!新署長・カルロスの目的とは!?そして、その背後で蠢(うごめ)く“影”の正体とは!?すべてが明らかになる時、裏都庁に最大の危機が迫る!!

神の雫(15)
モーニング
2004年11月の連載開始当初より、イメージを駆使した独特のワイン表現が人気を博し、ついに350万部突破。多彩な情報、そしてその正確さから、ワイン愛好家はもちろん、ワイン生産者などの業界関係者からも高い支持を得る。その人気は国境を越え、韓国では空前のワインブームの立役者に。2008年の4月には、ワインの本場・フランスでも出版が開始され、各巻1万部以上という異例のセールスを記録中。
『第四の使徒』をめぐる争いが幕を閉じた直後、軽井沢の神咲豊多香の別荘で盗難事件が発生。盗まれたのは総額約1000万の5本のワイン。二度と手に入らないお宝ワインを取り返すべく、初めて雫と一青がタッグを組み、事件の真相に挑む!「謎は全て解けた、犯人はあなただ!」

ジパング(34)
モーニング
想定不能事態、勃発! 海上自衛隊所属の最新鋭護衛艦「みらい」原因不明の暴風雨に遭遇。通信・衛星、ともに感無し。そして目の前に現れたのは……。
再び草加が動き出す。尾栗の攻撃によって機関が停止した「大和」に草加が乗り込む。「あきらめる必要はない」作戦の失敗を感じていた鴻上に向けられた言葉と、そこで示された草加の意志。傷ついた「大和」は、草加の存在によって再び息を吹き返そうとしていた。

実録!関東昭和軍(5)
モーニング
甲子園行き「アンチゆとり号」発車!! 朝日、毎日、NHK、揃って非推薦――!
夏の甲子園には将来の夢とカネが埋まっている。野球をするために生まれてきた特待生たちにとっては、なおさら運命の分かれ道。だまし合い、バカし合い、資本力の比べ合い、メディアへのタレ込み合い。大人たちもまたオトナの喧嘩をくり広げる。初出場に燃える関昭打線、地区予選で連続大噴火! なお、この物語はフィクションです。

クッキングパパ(96)
モーニング
荒岩一味は食の街・博多でバリバリ働くサラリーマン。
荒岩には、仕事よりも大切なものがある。それは、家族。多忙を極める業務の合間、家族のため料理を作る荒岩。料理が好き、そして食べてくれる家族の笑顔が大好き。荒岩の活力は家族の「おいしい笑顔」なのだ。
妻・虹子、長男・まこと、長女・みゆきの四人家族を中心に、家庭人として、時に企業人として、荒岩は今日もその腕を振るう!
父ちゃん、母ちゃん、みゆきの応援を背に。まこと、巣立つ。住み慣れた福岡を離れ、いま、まことは大きく羽ばたき始める。<第96巻のメニュー>白菜鍋・シカスキ・鹿のカムジャタン・キンカングミ・カルメ焼き・ラクガン・スクスパチャンプル・沖縄の豆腐クッキング・ドゥルワカシー・ヒラヤーチ(&ポーポー)

度胸星(3)
モーニング

エンゼルバンク ドラゴン桜外伝(1)
モーニング
君たちの「転職」は間違ってないか!?
メディアに騙されるな、イメージに惑わされるな。
今度は社会人のための『ドラゴン桜』だ!!
これは社会人のための“ドラゴン桜”だ! 今の仕事に悩んでないか!?転職を考えているなら……今が人生の転機だ!!転職とは人生のチューニング。龍山高校英語教師・井野真々子は転職代理人の海老沢と出会った。彼の話にひかれ転職を決意した!!選んだ職業は、転職代理人!!

GIANT KILLING(4)
モーニング
達海猛35歳、職業サッカー監督。今季より弱小プロサッカークラブ『ETU イースト・ トウキョウ・ユナイテッド』の監督に就任する。現役時代も監督になってからも、好物は「番狂わせの大物喰い=ジャイアント・キリング」!
達海新体制まさかの5連敗! 本当に怖いのは、負けることじゃない!いい監督は負け方を知っている!!連敗街道に、選手はグッタリ。サポーターはイライラ。それでも達海の目は、前だけを見て光を失わない!!

特上カバチ!!-カバチタレ!2-(11)
モーニング
「カバチ」とは広島弁で、文句や屁理屈のこと。法を知れば、それまで泣き寝入りしていた人もカバチをタレて(言って)、自分たちの生活を守ることができるのだ。 主人公の田村は、行政書士の大野と出会ったことでそのことに気づき、大野事務所に入所した。そんな田村が補助者として積んださまざまな経験を綴ったのが前作『カバチタレ!』。そして、試験に合格し晴れて行政書士となった田村が、新たに登場する女行政書士・住吉美寿々とともに、これまで以上にカバチをタレるのが『特上カバチ!!─カバチタレ!2─』である。
親に売られた!!親権者万能!!未成年には借金押しつけ放題!!甲斐光男の継父はバクチにおぼれるダメ人間。賭場で背負った借金を返すため、親権者の地位を利用して息子名義で街金から200万円を借りた。田村は継父の親権を喪失させる手続きをとりたいが、光男は拒否。父と母との関係を破綻させたくないのだ。それでも継父に反省の色はなく、街金の魔の手は光男の恋人にまで及ぶ!

Ns’あおい(17)
モーニング
ある「事件」を起こして、「あかね市民病院」に転勤してきた看護師・美空あおい。しかし、そこには様々な問題が山積していた……。
日本人女性の3人に1人が、この問題に悩んでいる。――<内閣府「男女間における暴力に関する調査」より>もしも、ある日突然、優しかった夫が豹変して暴力をふるうようになったら。もしも、身近な大切な人がDVで悩んでいたら。その「もしも」が現実になった時、あなたならどう対処しますか?「暴力という病」に、あおいが立ち向かう!!

ジパング 羅針盤02 解読・マリアナ決戦編
モーニング
歴史・軍事・ストーリーの3方向から解読する『ジパング』のすべて!●かわぐちかいじインタビュー「戦争」と「日本人」を語る!●草加拓海の「ジパング計画」は実現可能か?国家戦略アナリスト・青山繁晴氏が徹底分析!他
歴史・軍事・ストーリーの3方向から解読する『ジパング』のすべて!●かわぐちかいじインタビュー「戦争」と「日本人」を語る!●草加拓海の「ジパング計画」は実現可能か? 国家戦略アナリスト・青山繁晴氏が徹底分析!

僕の小規模な生活(1)
モーニング
駆け出し漫画家”僕”の毎日。笑って、そして身につまされると、モーニング連載中から大評判!人間関係の軋轢こそがマンガの母だった!
笑って、そして身につまされると、モーニング連載中から大評判!人間関係の軋轢こそがマンガの母だった! 「マンガ家志望の人は、読んでおいて損はないですよ!」――(福満しげゆき) 業界人がみんな読んでいる(らしい)「マンガを描くマンガ家のマンガ」いよいよ刊行!

度胸星(2)
モーニング