モーニング作品一覧

宇宙兄弟(35)オールカラー版
モーニング
たった二人、月面に残った六太とフィリップ。理由はただ一つ。シャロンとの約束である、天文台建設を成し遂げるため。太陽フレアの脅威や、帰還船を失ったプレッシャーと戦いながら、男たちのミッションはついに最終局面を迎える――! 大人気漫画『宇宙兄弟』が全ページカラーで読める!ムッタが、ヒビトが、宇宙船が、月面が、色鮮やかな彩色で命を吹き込まれる!待望のオールカラー版で珠玉の読書体験を!

リネンの春(2)
モーニング
ある夜、窓から部屋に入ってきたのは
それそれはカワイイ天使のうた。
彼女はなくした天使の輪を返して欲しいという。
すんなり返却して終わりのはずが、
諭一の抑えきれない下心と、
うたの律義さで話は思わぬ方向に…。
そう、これはえっちな展開になっちゃうやつです。
シーツの上でピュアな天使と二人きり……
イジワル×言いなり×イチャラブコメディ、待望の第2巻。

ストロベリー(2)
モーニング
サライネス、約3年ぶりにモーニングに帰還。父親、娘二人、そして息子の4人で暮らす湯本家。娘二人は亡くなったロシア人妻の連れ子で、息子はその妻との子。ちょっと不思議な4人家族と猫2匹の物語。サライネスが、家族とはなんぞや? と、薄ぼんやり問いかけます。完結巻!

サガラ~Sの同素体~(4)
モーニング
インドで成瀬の信頼を勝ち得たサガラは、成瀬の父・典文から情報を引き出すため接触を図る。一方、コペンハーゲンに渡った成瀬は、クーデター計画実行に向け着実にその歩みを進めていた。真刈信二×かわぐちかいじの豪華タッグで贈る、本格スパイサスペンス第4巻!

赤ちゃん本部長(3)
モーニング
「令和の価値観はこうであってほしい」「道徳の教科書に載せたい」「これぞダイバーシティ漫画!」と、SNSを皮切りに話題沸騰の『赤ちゃん本部長』。3巻では、本部長が赤ちゃんになった理由がついに明らかに…!?人は人に育てられ、いつか人を育て、そうして自分を育てていく。さらば、赤ちゃん本部長。サラリーマン人生譚、堂々の最終巻!

オールカラー版1巻付き 宇宙兄弟(37)特装版
モーニング
全ページ美麗に着彩された「単行本1巻オールカラー版」が付録でついた超豪華版!
日々人がレスキューミッションのクルーとして月にやってくるという朗報に、兄としての喜びと地球帰還への希望を感じる六太。一方で、術後のベティを含むジョーカーズAチームは、ISSで地球帰還のタイミングを待っていた。しかしそこで、思いもよらないトラブルが発生し…!?ジョーカーズは、全員そろって無事に地球に帰還することができるのか…!?

宇宙兄弟(37)
モーニング
日々人がレスキューミッションのクルーとして月にやってくるという朗報に、兄としての喜びと地球帰還への希望を感じる六太。一方で、術後のベティを含むジョーカーズAチームは、ISSで地球帰還のタイミングを待っていた。しかしそこで、思いもよらないトラブルが発生し…!?ジョーカーズは、全員そろって無事に地球に帰還することができるのか…!?

宇宙兄弟(34)オールカラー版
モーニング
悪化していくベティの容態。命を救う方法はただ一つ。史上例のない、緊迫のオペが始まる――。大人気漫画『宇宙兄弟』が全ページカラーで読める!ムッタが、ヒビトが、宇宙船が、月面が、色鮮やかな彩色で命を吹き込まれる!待望のオールカラー版で珠玉の読書体験を!

OL進化論(38)
モーニング
ちょっとドジで元気なOL・ジュンちゃんと、そのジュンちゃんの素敵な相棒・美奈子ちゃん、彼女を取り巻く課長をはじめとした愉快な仲間や家族たちが織りなす絶品4コマ。連載30周年を迎えてもなお、圧巻のクオリティで読者を惹きつけてやまない長寿連載ギャグ!

営業の牧田です。(3) <完>
モーニング
『大使閣下の料理人』『プラチナ』の作者・かわすみひろしの新境地。「仕事」に「恋」に前を向け!! 牧田牧夫・28歳 大手ビール会社営業、彼女ナシ。人生のスタートラインは28歳だった!!
必死で働き、本気で働き、がむしゃらに働いたのに追い詰められた。けど、仕事がちょっと見えた!牧田牧夫・28歳。これが、とりあえずの到達点。 『大使閣下の料理人』のかわすみひろしが、28歳の「仕事」と「恋」を描いた前のめりサラリーマン漫画、ここに完結!

営業の牧田です。(2)
モーニング
『大使閣下の料理人』『プラチナ』の作者・かわすみひろしの新境地。「仕事」に「恋」に前を向け!! 牧田牧夫・28歳 大手ビール会社営業、彼女ナシ。人生のスタートラインは28歳だった!!
大手ビール会社「エルビスビール」営業・牧田の悪戦苦闘の日々は続く。大学時代の女友達・志保への独りよがりの思いに悶々としたり。気がつけば、新商品をめぐる営業と開発のパワーゲームにまきこまれていたり。ビールをかけられたり。 「嘘」と「本音」にはさまれて、28歳迷走中!!

営業の牧田です。(1)
モーニング
『大使閣下の料理人』『プラチナ』の作者・かわすみひろしの新境地。「仕事」に「恋」に前を向け!! 牧田牧夫・28歳 大手ビール会社営業、彼女ナシ。人生のスタートラインは28歳だった!!
大手ビール会社「エルビスビール」の若手営業マン・牧田。会社のただの先輩だった小松さんに、急に結婚を切り出されたり。駅で偶然出会った、女子大生の舞ちゃんとの年の差に悩んだり。仕事で初めての手柄かと思いきや、いいように利用されてたり。人生がこんなにも八方ふさがりだと思い知る、28歳スタート地点!!

ハーン ‐草と鉄と羊‐(11)
モーニング
蝦夷地に住んでいた源義経は、兄・頼朝に追われ、大陸に辿り着いた。彼は復讐に囚われた人生を捨て、新たに生きることを決意。曲者だらけのユーラシア大陸を駆け廻る義経はテムジンと名乗り、次第に勇名をはせていく。一度は敗れたライバル・ジャムカとの戦に挑む義経。オン・ハーンの遣い、マムルークの将軍・ザハの活躍もあり、一進一退の攻防線に…! そして、緊迫する戦場に現れたのは…!?

あせとせっけん(6)
モーニング
女性に人気の化粧品&バス用品メーカー・リリアドロップに勤める、汗っかき女子・八重島麻子は、同じ会社でせっけんの商品開発を担当している超絶嗅覚の持ち主・名取香太郎と社内恋愛中! 彼のにおいフェチぶりに振り回されながらも、一人の女性として順調に成長…! 新居も決まり、ついに同棲がスタート! ただラブラブイチャイチャするだけではなく、結婚を見据えたカップルとして少しずつ階段を上る、アダルトでオトナな6巻です。バレンタインのサービス回もあり!!

ドラゴン桜2(8)
モーニング
大型連休中の勉強合宿に参加している東大専科の早瀬と天野。東大数学対策のため、小学校2年生の算数に戻って、数学を勉強し直すことになった。バカにされていると憤慨する天野だったが、東大合格、ひいては、その後の人生を生き抜くためにも必須の「数の暗黙知」を獲得する必要があるという。そんな時、合宿所に前シリーズで人気を博した伝説の数学教師・柳鉄之介が登場! 「私は一番を目指さない若いヤツが大嫌いなんじゃっ!」と相変わらずの「スパルタ」な柳だったが、柳は秘伝中の秘伝である「数の暗黙知能力向上プリント」を持参。早瀬と天野の「数の暗黙知」を徹底的に鍛える腹づもりなのであった!

カバチ!!!-カバチタレ!3-(26)
モーニング
事務所の大ボス・大野ですらも大苦戦! あれば嬉しいはずの財産が、まさかの疫病神に――負の不動産相続編!
とある自治会で問題になっている、朽ちかけた空き家。崩壊の危険もあり、修理するなり取り壊すなり、なんとかしたいところだが、家主はずいぶん前に他界し、この空き家も誰に相続されたのかがまったく不明! そこで田村と金田が相談を受け、相続人を探すことになったが…。
一方、大野は別件で一人で暮らす老婆から相談を受けていた。聞けば相続した山にたびたび補修工事が必要となり、その費用を支払うにも限界がきているという。しかし、山は買い手もおらず、所有権の放棄もできず、ただただ補修費用だけがかさんでゆくばかり。悲嘆にくれる老婆を、大野は救うことができるのか!?
もしもコストがかかる家屋や土地を、相続することになってしまったら…あなたなら、どうする?

グラゼニ~パ・リーグ編~(7)
モーニング
今年34歳の夏之介は仙台ゴールデンカップスと3年契約の2年目シーズン。プロ通算50勝を達成し、現在シーズン12勝と調子は上々。デジタルデトックスの効果に右往左往されながらも、アマがき隊も徐々に安定してきた様子。チームも、パープルシャドウズと激しい首位争いを繰り広げながらシーズン終盤へ。夏之介、アマがき隊以外にも、ドラフト下位同期から這い上がってきた若手の坪内、扇田がチームの好調を支える。パープルシャドウズの則川も現在12勝。リーグ優勝&タイトル争いから、目が離せない!

クッキングパパ(152)
モーニング
トマトチャーシュー、カワハギのみそ汁、トリチムカルビ、カレートーストなどなど。あったまるレシピで寒~い冬を楽しくおいしく!

ハコヅメ~交番女子の逆襲~(11)
モーニング
*
「藤、異動の本当の理由は…」
前巻よりスタートした、藤・源のもう一人の同期を描く、ロングシリーズ「同期の桜」佳境へ。 藤、異動の本当の理由、警察学校卒業後の桜の行方、そして藤が保管する“箱詰め”の中身、少しずつ明かされていく真実に、新任警察官・川合は翻弄されていく――。
昇任試験に鑑識競技会、藤の美少女時代、そしてまたまた画伯が登場! 11巻も「働き方改革」とは無縁で頑張ります!

マリアージュ~神の雫 最終章~(21)
モーニング
「モーニング」誌上でも大人気だった日本ワイン編! 「フレンチv.s.和食」の白熱のバトルが続く。ワインを偽装する、というルール破りの姑息な手を使って勝とうとするフレンチ勢。それに対抗する神咲雫たち和食勢は、趣向を凝らした和食と個性ある日本ワインとの本当の「マリアージュの力」でコツコツと支持を増やす。それは、まさに口コミが広がるのと同じ構図であった。このまま口コミを味方につけ逃げ切りたい局面、出すはずのワインがない、という絶体絶命のピンチに。時間がないなか、雫はある賭けにでる――。