週刊少年マガジン作品一覧

極彩色 東京卍リベンジャーズ Brilliant Full Color Edition(21)
極彩色 東京卍リベンジャーズ Brilliant Full Color Edition(21)
著:和久井 健
週刊少年マガジン
世界累計7000万部突破の大ヒット! 一番熱くて、一番切ないタイムリープサスペンス『東京卍リベンジャーズ』の超美麗に彩色された全巻フルカラー化が決定! タケミチやマイキー達の熱き生き様が色鮮やかな極彩色で甦る! 彩色の美しさだけでなく紙質にもこだわった、ファン必携の愛蔵版です!! 超美麗な彩色で大好評のフルカラー版、第21巻!! 東卍史上最大にして最後の抗争、関東事変が終結。ついにタケミチと稀咲、二人の直接対決へ! 今こそすべての元凶を断つ時が来た! タケミチの絶対に負けられない戦いが始まる!!
電子あり
EDENS ZERO(29)
EDENS ZERO(29)
著:真島 ヒロ
週刊少年マガジン
全世界待望! 6言語(英・仏・ポルトガル・中国・韓国・タイ)同時配信中!! 真島ヒロ最新作!!! シュラ、そして星系六祈将と共闘し、銀河六魔将ミュラーの反乱を鎮圧したシキたちは、四人の星系連盟軍支局長と面会し、雪宇宙へと針路をとった。雪宇宙支局長レイチェルらの待つ惑星ミルツに到着し、歓待を受けるエデンズ ゼロ。だが、ヴォイドの魔手はすぐ傍まで迫っていた! 突如停止した時間の中、ひとり銀河六魔将と対峙するレベッカの運命は!? そして、マザーを目指す一行の旅の行方は――!?
電子あり
青のミブロ(11)
青のミブロ(11)
著:安田 剛士
週刊少年マガジン
1863年、京都。素直で優しく家族思い、けれど、その心奥で正義を燃やす少年「にお」。嫌われ者の浪士集団・壬生浪(ミブロ)の土方歳三、沖田総司と出会ったことをきっかけに、少年の激動の青い春が幕を開ける。「にお」と、強く勇ましく命を燃やす男たちは、青き志を胸に”誠の道”を行く!『DAYS』の安田剛士が描く最も青く最も熱い「新選組」!現代を本気で生きる”キミ”に贈る青春活劇ッ!! 「終わりだ、俺が終わりにする」。隊内で起きたあるやるせない事件をきっかけに、加速する芹沢の蛮行。一方、守るべき存在を危険に巻き込んだ芹沢に対し土方はついに覚悟を決める。そんな中、御所で天地がひっくり返る大事件が発生。ミブロも会津藩から任務を命じられ現場へと向かうが、門番との諍いが起き、立ち往生してしまう。 撤退も止むを得ない状況だったが、打開したのはあの男ーー。痛みと悲しみが交錯する中、男たちは己の義を信じ貫く!!
電子あり
はじめの一歩(139)
はじめの一歩(139)
著:森川 ジョージ
週刊少年マガジン
いじめられっ子だった幕之内一歩はひょんなことからボクシングに出会い、熱中していく。一歩は『強いってどういうことだろう?』という素朴な疑問を抱えながら、持ち前の頑張りで過酷な練習に耐え抜き、強くなっていく。数多の強敵との死闘を勝ち抜き、国内屈指のハードパンチを持つ日本王者となった一歩。その次なる目標は遥かなる世界王者への道! 限りなく熱く純粋な一歩のさらなる挑戦が始まった!! 間柴VS.マーカス、千堂VS.リカルド、世界戦挑戦決定! “プエルトリコの悪童”の異名を持つマーカス・ロザリオは対戦相手である間柴の写真に銃口を向ける。その目に湛えられるのは憎悪か虚無か? 一方、リカルド戦に昂り、逸る千堂は練習相手を次々に潰してしまう。「挑戦者ぼ集」の貼り紙を見てやって来たのはなんと!?
電子あり
戦隊大失格(12)
戦隊大失格(12)
著:春場 ねぎ
週刊少年マガジン
人類の守護者・竜神戦隊ドラゴンキーパーVS.世界征服を企む悪の軍団・怪人。彼らは互いの存亡を懸け、死闘を繰り広げ続けている!!……というのは、やらせの茶番劇。他の星から侵略してきた怪人達は、わずか1年で屈服。民衆の前で敗北を演じ続ける道化と化していた!悪者にすらなれず、隷従させられ続ける日々。そんな状況を覆すべく、一人の怪人が最強の大戦隊を相手に反旗を翻す! “戦保怪戦”は更なる大混戦に!  怪人保護協会トップの薬師が大怪人デスメシアとなり、ドラゴンキーパーをも凌駕する圧倒的な力を見せつけ始める。対して、左山の作る幻想の世界に苦しめられるD。外の世界に脱出し、大怪人を騙る薬師へとたどり着けるか――。「俺をわかんのは 俺だけだ」人間に横取りされた“大怪人の座”を我が物とせよ!
電子あり
生徒会にも穴はある!(5)
生徒会にも穴はある!(5)
著:むちまろ
週刊少年マガジン
いつも賑やか藤成学園生徒会に、アツい夏休みがやってくる!! 初アルバイトに挑むこまろに、応援する梅と有栖も大奮闘!! そして会長の想いもまっしぐら!? 更には たんの提案で、お泊り海旅行に行くことに――!? ゆっくり、しっかり、前に進むぞ第5巻♪
電子あり
マイクロコンテンツ版 もののけの乱
マイクロコンテンツ版 もののけの乱
著:竹田 陽介
週刊少年マガジン
毎日、家に帰ると修行と称して祖父に襲いかかられる。そんなイカれた日常から脱したいと願う由緒正しき忍者の末裔・静 鵬一郎、高校1年生。平和な現代に、忍者は不要。いつものように忍者の後継から逃れるため、華の高校生活を犠牲にして一心不乱に勉学に邁進していたある日、鵬一郎を「運命の人」と訪ねてきた少女・御子神 今日花との出会いが彼の平和な日常を一変させる。忍者×陰陽師バディによる京都事件解決アクション開幕!!
電子のみ
それでも歩は寄せてくる(16)
それでも歩は寄せてくる(16)
著:山本 崇一朗
週刊少年マガジン
「からかい上手の高木さん」山本崇一朗が描く超尊い将棋ラブコメ! この恋、詰むや詰まざるや…? 将棋の初心者・田中歩は部長の八乙女うるしに勝って告白したい。 棋力は程遠いけれども、ぐいぐい攻めてくる歩の姿勢に 別の意味でセンパイは“詰む”かもしれない…というお話。 「この一局、私が勝ったら田中さんに告白します」いつでも真っ直ぐ全力少女・凛が最後の大勝負に出る…!?
電子あり
黙示録の四騎士 公式ファンブック 解体罪書 Knights Of Hope
黙示録の四騎士 公式ファンブック 解体罪書 Knights Of Hope
著:鈴木 央
週刊少年マガジン
『七つの大罪』から続く大冒険譚!『黙示録の四騎士』初の公式ファンブック登場!! 『黙示録の四騎士』がもっと楽しくなる! 初の公式キャラクターブックがついに登場! パーシバルやランスロットをはじめ、主要キャラクターのプロフィール情報を初公開! 公式ツイッターの選り抜きイラストを収録した「央先生のらくがき録」やカラー企画 「ふわっふーー! 鈴木央先生のスペイン滞在記」など特別企画を満載! 本邦初公開の第1話初期ネームも完全収録しているぞ!!
電子あり
デッドアカウント(4)
デッドアカウント(4)
著:渡辺 静
週刊少年マガジン
最愛の妹・緋里の仇『寂しがり屋のK』の除霊作戦に加わるため、「甲乙対抗戦」に燃える蒼吏。しかも相手の甲組には、緋里の形見を燃やした外道・鋭義 泥もいて絶対に負けられない戦いに。乙組メンバーの奮闘により、甲組を続々撃破。残るは凍結系の電能を持つ亜科 伴のみ。しかし、亜科は自ら意志で『K』に与し、化け垢に姿を変えていた! 生死を懸けたラストバトル! 甲乙戦、決着!!
電子あり
兎山女子高校2年1組!!(2)
兎山女子高校2年1組!!(2)
著:清水 幸
週刊少年マガジン
一生誇れる、夏が始まる! 暑すぎる埼玉県だが…兎山のイベントは目白押し! 学校案内パンフレットのメンバーに選ばれたのは? 牧田の鞄の中には生きたセミが混入……。文系か理系か、吉川は進路選択に悩む! 水戸も教師として成長していく──毎日が新しい青春コメディ!!
電子あり
よわよわ先生(4)
よわよわ先生(4)
著:福地 カミオ
週刊少年マガジン
ラジオ体操でバテバテ、少し外に出たらお肌はコゲコゲ。あらゆるステータスが最弱の『よわよわ先生』こと鶸村ひより先生。季節は夏休み。阿比倉くん達が発足した写真部メンバーの目標は『最高の夏』を撮ること!鶸村先生と過ごす最高に楽しくて賑やかで刺激的な夏休みを描いた第4巻!
電子あり
きらぼしお嬢様の求婚(3)
きらぼしお嬢様の求婚(3)
著:英貴
週刊少年マガジン
『男子高校生を養いたいお姉さんの話』『1年A組のモンスター』英貴、最新作! 超一軍女子×地味男子、プロポーズから始まるスクールカースト逆転ラブコメ開幕!! 大好きなよしみとのキスの素晴らしさ尊さを知ってしまった光。毎日何回でもキスがしたくて我慢できない。一方、激しいキスの連続に始めは戸惑いを隠せなかったよしみも、結局はキスの虜に…いや光の可愛さの虜に――。二人の恋の行方は!?  世界一キスするラブコメ最終巻!!
電子あり
極彩色 東京卍リベンジャーズ Brilliant Full Color Edition(20)
極彩色 東京卍リベンジャーズ Brilliant Full Color Edition(20)
著:和久井 健
週刊少年マガジン
世界累計7000万部突破の大ヒット! 一番熱くて、一番切ないタイムリープサスペンス『東京卍リベンジャーズ』の超美麗に彩色された全巻フルカラー化が決定! タケミチやマイキー達の熱き生き様が色鮮やかな極彩色で甦る! 彩色の美しさだけでなく紙質にもこだわった、ファン必携の愛蔵版です!! 超美麗な彩色で大好評のフルカラー版、第20巻!! 天竺の圧倒的戦力の前に、壊滅寸前の東卍。気迫で持ちこたえていたタケミチの前に駆けつけたのは……。ついに始まる、”兄弟”対決! “関東事変”、混沌の最高潮!!
電子あり
極彩色 東京卍リベンジャーズ Brilliant Full Color Edition(19)
極彩色 東京卍リベンジャーズ Brilliant Full Color Edition(19)
著:和久井 健
週刊少年マガジン
世界累計7000万部突破の大ヒット! 一番熱くて、一番切ないタイムリープサスペンス『東京卍リベンジャーズ』の超美麗に彩色された全巻フルカラー化が決定! タケミチやマイキー達の熱き生き様が色鮮やかな極彩色で甦る! 彩色の美しさだけでなく紙質にもこだわった、ファン必携の愛蔵版です!! 超美麗な彩色で大好評のフルカラー版、第19巻!! “関東事変”、新局面!! 圧倒的戦力の天竺に苦戦を強いられる“東卍”。強敵・灰谷兄弟に挑む八戒&アングリーの“末っ子同盟”だったが、劣勢の中、アングリーに異変が……!?
電子あり
シャングリラ・フロンティア(15) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
シャングリラ・フロンティア(15) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
原作:硬梨菜,著:不二 涼介
週刊少年マガジン
第47回「講談社漫画賞」少年部門受賞!「小説家になろう」の超人気作が待望のコミカライズ! “クソゲー”をこよなく愛する男・陽務楽郎。彼が次に挑んだのは、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった! 集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!! “GGC”での対プロゲーマー戦に挑む楽郎(サンラク)たち! 永遠(ペンシルゴン)の大暴れもあり、時間稼ぎの作戦は順調に思われたが、ついに全格ゲーマーの頂点たるシルヴィアが戦場へ! 数多のプロすら寄せ付けない“絶対王者”の強さ。対抗できるのはもう一人しかいない! 友との約束を果たすため、無貌の傭兵(クソゲーマー)が正義の流星に挑む! 
電子あり
カッコウの許嫁(19)
カッコウの許嫁(19)
著:吉河 美希
週刊少年マガジン
赤ちゃんの頃に取り違えられ、今は名門私立に通う高校 2年の海野凪。ある日、これから許嫁に会いにいくという超お嬢様女子高生・天野エリカと偶然出会い、彼氏のフリをしてくれと半ば強引に頼まれてしまう。だが、その時の二人は知る由もなかった。エリカは凪と取り違えられた子どもで、凪はエリカの許嫁相手だということを……。「取り違え子」から始まる人生交錯ラブコメ開幕! 凪&ひろ、破局!! 衝撃のクリスマスを経て、凪は幸に、ひろはエリカに本音を語る――!! そして季節は年の瀬。天海ハウスの大掃除、天野グループの納会、あいちゃんの年末ライブと大忙しの凪。そんな中、刻一刻と迫る幸の高校受験。大晦日の夜、幸から告げられたのは…!?
電子あり
黙示録の四騎士(14)
黙示録の四騎士(14)
著:鈴木 央
週刊少年マガジン
『七つの大罪』正統続編! 全世界待望の冒険ファンタジー!!  魔神王ゼルドリスの庇護を受けながらも、炎の雨に阻まれ、足留めを食う〈黙示録の四騎士〉たち。その間、パーシバル隊は特訓に励むが、彼らを追うモートラック率いる七人の混沌の騎士は、ガウェインの身柄を拘束し、「常闇の棺」の欠片まで手中に収めるのだった。逼迫する状況下、巨獣ベヒモスへの進撃が始まり、ついに相見える両陣営! 開かれる戦端、そして明かされるのはパーシバルの正体……!?
電子あり
KIMURA×CLASS(1)
KIMURA×CLASS(1)
原作:角石 透,著:土井 那羽
週刊少年マガジン
「俺たちの担任・・・最強だった!」東京の超エリート校に集められた【特殊技能】を持つ生徒たち。問題児だらけの担任としてやってきたのは、最強のロボ・機村先生だった! 週刊少年マガジンにて好評連載中! 最強の先生 対 異能力クラスの学園アクションコメディ!! 「俺たちの担任・・・最強だった!」一握りの人間だけが持つ特殊技能「IG(インネイトギフト)」。東京の超エリート校に、稀有な才能たちが集められた。担任としてやってきたのは最強のロボ・機村先生!? 相馬 輪は、見たものをすべて記憶できる「IG」持ち。学校なんてしんどいだけだと思っていたが…。異能力問題児クラスのアクションコメディ開幕!!
電子あり
女神のカフェテラス(12)
女神のカフェテラス(12)
著:瀬尾 公治
週刊少年マガジン
運命の女×5と一つ屋根の下!ヒロイン多すぎシーサイドラブコメ! 商店街のクジ引きで1等が連続で当たり、千代田食堂メンバーと合同で宮古島旅行に行くことになったファミリア一行。隼が旅を全力で楽しむ気満々の一方で、恋する乙女たちは、あの手この手でアプローチ!! さらに旅の中で新たな恋心も生まれて…!?  美少女11人と行く、恋激動の南の島! ドキドキ・涙・笑い・ミステリー・ポロリ(?)あり♪ 全部乗せの宮古島旅行編、開幕です──!!
電子あり

10 / 276