週刊少年マガジン作品一覧
涼風 公式ガイドブック 湯けむり恋愛白書~卒業編~
週刊少年マガジン
涼風 公式ガイドブック 湯けむり恋愛白書
週刊少年マガジン
君のいる町 超合本版(4)
週刊少年マガジン
"【『君のいる町』16~20巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】明日香(あすか)と別れ、柚希(ゆずき)とつき合い始めた青大(はると)は、姉との同居を解消し、引っ越すことに。初めての一人暮らし、悩んだ末に決めた物件は、築17年の1K、柚希の家から徒歩5分! 引っ越しが完了した夜、柚希に渡された合い鍵……。"
君のいる町 超合本版(1)
週刊少年マガジン
"【『君のいる町』1~5巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】高校進学のため、東京から一人で田舎に越してきた柚希(ゆずき)。しかし、住むのは親戚でもない桐島青大(きりしま・はると)の家! つまり居候!! 「会ったこともないヤツが、いきなり自分の家に住むなんて……」。春から2人が通う高校には、青大の意中の人・七海(ななみ)もいるし、面倒なことにだけはなりませんように。"
君のいる町 超合本版(6)
週刊少年マガジン
"【『君のいる町』26~27巻、『風夏 涼風 君のいる町 公式ファンブック ゴールデンベスト』を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】なんとか最終面接に駒を進めた青大(はると)だが、結果は散々……。しかし、受かるはずもないと落ち込む青大に届いたのは、意外にも採用通知! 柚希(ゆずき)も無事教員試験に合格し、安心したのも束の間、青大は、内定者説明会で現実の厳しさを知ることに。
君のいる町 超合本版(5)
週刊少年マガジン
"【『君のいる町』21~25巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】青大(はると)と柚希(ゆずき)がつき合い始めて丸1年。その記念日に2人が向かった先は、近所の夏祭り! 初めての出会い、2人きりの花火、青大からの告白……。夏祭りには、青大との大切な思い出がいっぱい詰まっているという柚希の姿に、彼女への愛が深まっていくのを実感する青大。今はただ、この想いを伝えたい――。"
君のいる町 超合本版(3)
週刊少年マガジン
"【『君のいる町』11~15巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】余命1年といわれていた風間(かざま)の病気だが、手術をすれば助かる可能性があるという。それでも風間が手術を受けたがらないことに納得がいかない幼なじみの清美(きよみ)。そのうえ、手術を受ける受けないは風間本人が決めることだと柚希(ゆずき)に言われ、清美の怒りが爆発する!!"
君のいる町 超合本版(2)
週刊少年マガジン
"【『君のいる町』6~10巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】柚希(ゆずき)が原因で、七海(ななみ)にフラれたと知ってもなお柚希を気遣う青大(はると)に、七海の感情が爆発! 「桐島(きりしま)くんがホントに好きなのは、柚希ちゃんじゃない」。七海を傷つけたことに自己嫌悪の青大だったが、一方で、自分の本当の気持ちに気づいてしまう――。"
涼風 超合本版(4)
週刊少年マガジン
"【『涼風』16~18巻、『涼風公式ガイドブック湯けむり恋愛白書、『涼風』公式ガイドブック』、『湯けむり恋愛白書~卒業編~』を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】涼風(すずか)と再びつき合えることになり、浮かれまくる大和(やまと)。しかし喜びもつかの間――。西常(せいじょう)大のセレクションを目前にして、“今の成績では高校卒業も危うい”という重大問題が発覚!! "
涼風 超合本版(3)
週刊少年マガジン
"【『涼風』11~15巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】大和(やまと)と喧嘩して仲直りしないまま、涼風(すずか)は陸上の合宿へ……。それなのに大和は、服部(はっとり)に誘われるまま、結衣(ゆい)たちと遊園地に遊びに行ってしまう! しかも、大和は結衣と二人っきりでナイトパレードを見ることに! 「でもいいのかオレ? なんか色々ヤバくねーか?」
涼風 超合本版(2)
週刊少年マガジン
"【『涼風』6~10巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】大和(やまと)と萌果(ほのか)がつき合い始めたのを知った、涼風(すずか )。平気なはずなのに、何かが心に引っかかる。モヤモヤの正体が自分でもわからない涼風だったが、親友・美紀(みき)に、「もしかして、秋月(あきつき)のこと好きなんじゃない?」と言われ、動揺を隠せない。大和をフッたのは涼風だったのに……!?
涼風 超合本版(1)
週刊少年マガジン
"【『涼風』1~5巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】男子禁制の花園にオトコがひとり★ ナニも起きない……わけがないっ! 秋月大和(あきつき・やまと)15歳、高校進学のため単身上京。叔母が経営する銭湯に下宿することに! ごくフツーの毎日が始まるはずが、幸か不幸かこの銭湯……女性専用マンションも兼ねていた!! 同級生の美少女に、ダイタンすぎる女子大生たち勢ぞろい。
風夏 超合本版(3)
週刊少年マガジン
"【『風夏』11~15巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】ヘッジホッグス主催のフェス初日! 優(ゆう)たちThe fallen moonのライブは大盛り上がりだが、同じ頃、別ステージで始まった望月一檎(もちづき・いちご)率いるColt Pythonのライブと客取り合戦が勃発! ステージ対決の行方は――。そして、このフェスに込められたヘッジホッグスの本当の想いとは…。
風夏 超合本版(2)
週刊少年マガジン
"【『風夏』6~10巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】ヘッジホッグスの復活ライブに触発された優(ゆう)たちThe fallen moonは、10代限定フェス“電光リベリオン”に応募! その夜、路上で弾き語りをする少女と出会い、フェスでの再会を誓ったが、別れ際、彼女が名乗った名を聞き愕然とする…。突然現れた、もう1人の“風夏(ふうか)”! この出会いは、運命か!?"
風夏 超合本版(1)
週刊少年マガジン
"【『風夏』1~5巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】榛名優(はるな・ゆう)は、スマホを手放せない少年。彼が出会った少女、秋月風夏(あきつき・ふうか)はいまどき携帯電話を持っていない!! 最近、優がツイッターで繋がった、大人気歌手の氷無小雪(ひなし・こゆき)!!! ある日、優は風夏に誘われ小雪のライブへ! 優は小雪と昔なじみなのを風夏に言えぬままライブの幕が上がる。
中華一番 超合本版(1)
週刊少年マガジン
"【『中華一番』1~5巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】中華料理の“てっぺん”ねらう、天才グルメ少年登場!! 時は清(しん)朝の末期――。四川省(しせんしょう)最高のレストラン「菊下楼(きっかろう)」では、新料理長を決める“料理勝負”が行われようとしていた!!前料理長パイの子=マオと、パイの弟子=ショウアンという因縁の2人が“幻”の麻婆(マーボー)豆腐で激突する!
真・中華一番 超合本版(3)
週刊少年マガジン
"【『真・中華一番!』9~12巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】四川の「菊下楼(きっかろう)」が親王様をもてなすことに。臨時料理長のジュチに、広州から戻ったマオが“待った”! 親王様の料理人を賭け、マオとジュチが料理勝負を開始! 判定役はメイリィに一任された。課題は“鴨子(アヒル)”。ジュチは、アヒルの卵“皮蛋(ピータン)”の麺料理、マオは“北京ダック”で勝負。"
真・中華一番 超合本版(2)
週刊少年マガジン
"【『真・中華一番!』5~8巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】料理の真理を貫き通すマオ。裏料理界との勝負も中盤戦に差し掛かる!! 裏料理界との第2戦は点心決戦、挑むは綱棍(こうこん)のシェル。シェルの前に立ちはだかる男は、点心道を極めた白羅家(はくらけ)最後の一人“面点(めんてん)王(キング)ラコン”であった。饅頭対決となるが、饅頭こそ白羅家一族の始祖が創始者……。"
真・中華一番 超合本版(1)
週刊少年マガジン
"【『真・中華一番!』1~4巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】十九世紀の中国。味修行の旅を無事に終え、再び広州「陽泉酒家(ようせんしゅか)」に帰ってきたマオ。料理人として大きく成長したマオに、新たな味バトルが待ちうけていた!! 店の客として来ていた“焼売大陸一(しゅうまいたいりくいち)”を自称する面点師(めんてんし)・シェルとの焼売対決開始!"

あひるの空 SPLIT THE DIRECTION(49)
週刊少年マガジン
149cmと小柄な高校生ながら、天性の才能を魅せるバスケ少年・車谷空! 入学先のクズ高で、最初はバスケをやるには困難な状況だったものの、空の熱意に影響を受けて、千秋・百春兄弟や、天才少年・トビなど続々メンバーが集まった! 順調に進みだしたクズ高バスケ部だったが、挫折や事件とあらゆることに巻き込まれていく‥‥。バスケを愛する空たちは、数々の困難にどう立ち向かうのか!?
神奈川県大会3回戦、怒濤の追い上げを見せたクズ高だが、妙院高校に再び差をつけられてしまう。だが、トビの活躍から再び火が付き、一気に2点差まで追い詰める!! クズ高、妙院、それぞれが勝利を譲れないと熱戦を繰り広げる中、会場から飛び出していた真琴と芳幸は、再び会場に戻ることに。試合終了までに何とか間に合うようにと、急いで向かった二人を待っていたのは‥‥!?