ヤングマガジン作品一覧

サムライダー20XX(3)
サムライダー20XX(3)
著:すぎむら しんいち
ヤングマガジン
サムライダーと刺し違えた男、藤本‥。柴崎は、記憶の中で彼を追いかけた。あの日、死なせてしまった彼を‥‥。
電子のみ
サムライダー20XX(2)
サムライダー20XX(2)
著:すぎむら しんいち
ヤングマガジン
賽木原に血の雨が降り、男たちはサムライダーと戦うことを決意する。柴崎、八巻、住吉、柳‥‥過去の因縁が彼らを縛る!
電子のみ
サムライダー20XX(1)
サムライダー20XX(1)
著:すぎむら しんいち
ヤングマガジン
名作復活!! 日本がアメリカの州のひとつに成り下がったとき、荒廃の中にソイツは現れた。賽木原に血の雨が降り、舞い戻った柴崎はサムライダーと対峙する。
電子のみ
アンダーニンジャ(2)
アンダーニンジャ(2)
著:花沢 健吾
ヤングマガジン
練魔のアパートで暮らす末端忍者・雲隠九郎にくだった忍務は「講談高校への潜入」。まずは生徒になるための転入試験を週末に控えていた九郎だったが、緊急で「男性器の切断事件を起こした外国人テロリストの討伐」が命じられる。しかしニート状態が長く、アパートの敷地から出来れば出たくなかった九郎はすぐには動けず‥‥、九郎より先にただのおじさんっぽい佐々魔元一等忍尉が偶然にも接触。テロリストは忍者に出会えたことに感動した後、戦ってみたい欲が沸いてきて、二人の戦闘が始まる。
電子あり
ハレ婚。(19)
ハレ婚。(19)
著:NON
ヤングマガジン
伊達家崩壊を目論むまどかの前に小春が立ち塞がる。ついに真っ正面からぶつかり合う2人。 家庭での存在意義を全否定された小春はその場で何もまどかに言い返せず、とある悲しい決意を固めてしまうのだが‥‥!? ハレ婚制度によってすれ違い続ける男と女たち。 一夫多妻家族が迎えた衝撃の結末とは――。 一夫多妻のフクザツ結婚物語、堂々完結!
電子あり
親愛なる僕へ殺意をこめて(5)
親愛なる僕へ殺意をこめて(5)
原作:井龍 一,著:伊藤 翔太
ヤングマガジン
雪村京花にとっての白馬の王子様。それは猟奇殺人鬼・LLだった。京花の底知れない闇に触れ、戦慄するエイジ。愛する彼女を救い出すことは出来るのか。だが、その時だった・・・・。”衝撃の事件”が起きてしまったのはーーー。
電子あり
アルキメデスの大戦(17)
アルキメデスの大戦(17)
著:三田 紀房
ヤングマガジン
櫂が立案、参加した上海への渡洋爆撃は、成功したが中国軍との交戦により坂巻ら7名が戦死する。生還した櫂は、嶋田らに全航空機へ防弾装備を施す機体改修を訴えるが、反感を買い謹慎処分に。そんな櫂のもとを外務省の丹原が訪れ、中国にいる東条英機に会いに行くと話す。戦争拡大を阻止すべく、櫂は正体を隠して丹原と共に中国へ!
電子あり
センゴク権兵衛(16)
センゴク権兵衛(16)
著:宮下 英樹
ヤングマガジン
豊臣秀吉と北条家の決戦に、仙石権兵衛は家臣の忠勇三十騎を引き連れ参戦することを決意した。すべてはここから――欲も後悔も今は忘れて、「無」からの再起へと歩みだす!!
電子あり
不死身の特攻兵(4)
不死身の特攻兵(4)
原作:鴻上 尚史,著:東 直輝
ヤングマガジン
話題の新書、全身全霊のコミカライズ! 飛ぶことが大好きで操縦士となった佐々木友次青年。一度目の特攻で”戦死”と大本営に報告されたことを皮切りに、万朶隊の特攻兵たちは、更なる地獄へと誘われる‥‥。九回の出撃から生還を果たした佐々木青年の真実の物語、第四巻!
電子あり
KING BOTTOM(3)
KING BOTTOM(3)
著:樋野 貴浩
ヤングマガジン
いじめられっ子人生から這いあがるため、経験0で体操を始めた黒羽ハネル。無謀すぎてバカにされてたけど、変態的な集中力のおかげで体操部のみんなに認められるようになってきた!そんなハネルの様子が気に食わないからといじめっ子のジュンヤが体操部に入部‥‥。でも下剋上を目指す今のハネルなら―――いじめっ子なんかこわくない。
電子あり
アルキメデスの大戦 実写映画公開記念 1巻~3巻お買い得パック
アルキメデスの大戦 実写映画公開記念 1巻~3巻お買い得パック
著:三田 紀房
ヤングマガジン
時は1933年。 前年に満州国樹立を宣言した日本と中国大陸を狙う欧米列強の対立は激化の一途を辿っていた。 世界が不穏な空気に包まれていく中、日本の運命を左右することになる重大な会議──新型戦艦建造計画会議──がいま海軍省の会議室で始まろうとしていた。 それは次世代の海の戦いを見据える“航空主兵主義”派と日本海軍の伝統を尊重する“大艦巨砲主義”派の権力闘争の始まりでもあった‥‥。 戦艦「大和」を阻止せよ!!! 日本の未来を1人の数学の天才が変える!? 時は1933年。日本海軍の中枢・海軍省の会議室で、次世代の旗艦を決める新型戦艦建造計画会議が開かれ、2つの陣営が設計採用を争う事に。これからの海戦を見据え、高速の小型戦艦を打ち出す“航空主兵主義”派に対し、海軍内で権力を握る“大艦巨砲主義”派の計画は、世界でも類を見ない超巨大戦艦の建造だった――!!
サタノファニ(10)
サタノファニ(10)
著:山田 恵庸
ヤングマガジン
夜の彼女たちは、激しすぎる!!発火率100%!「完璧な殺人鬼」へと覚醒した千歌。「夜の豪華客船」編、最終局面。武闘派ヤクザたちとの壮絶すぎる死闘の行方を目撃せよ!
電子あり
彼岸島 48日後…(20)
彼岸島 48日後…(20)
著:松本 光司
ヤングマガジン
囚われの仲間・勝次を救うため、上野を目指す明たち。しかし、その勝次は巣鴨で邪鬼に捕まっているという。真相を探るため巣鴨の邪鬼・クソ喰い爺に戦いを挑んだ明だったが、爺の変幻自在の攻撃にあえなく敗北。唯一の武器である義手刀を失い、爺に捕らえられてしまう。明が身動きができない中、仲間たちを襲い出す爺。恐るべき爺の暴食を、止める手立てはあるのか!? 吸血鬼サバイバルアクション、第20巻!!!
電子あり
マイホームヒーロー(8)
マイホームヒーロー(8)
原作:山川 直輝,著:朝基 まさし
ヤングマガジン
「信を殺せ」恭一から脅迫を受けた哲雄。信を排除しなければ全てが終わる。父の望まぬ逆襲劇が始まる――!!
電子あり
1日外出録ハンチョウ(6)
1日外出録ハンチョウ(6)
著:上原 求,著:新井 和也,原作:萩原 天晴,協力:福本 伸行
ヤングマガジン
劣悪な地下で働きながら、「1日外出券」で地上を楽しみ尽くす鬼才・大槻班長‥‥! 漫画が好きなら、朝まで語り尽くし‥‥初恋の苦みを思い出したら、朝まで飲み明かす‥‥! 眠れない夜が来れば、コンビニでドカ食いし‥‥枕を濡らす夜が来れば、日本酒で行く所まで行く‥‥! 自分を苛める現代人に捧ぐ、1日限りの贅の沢っ‥‥! 『カイジ』の悪魔的スピンオフ、第6巻!!
電子あり
7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT(9)
7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT(9)
著:ハロルド 作石
ヤングマガジン
シアター座に突如押し入った警吏により、シェイクスピアとストレンジ卿一座の一同は牢屋に囚えられてしまう。そして告げられたのは劇場閉鎖!!それはストレンジ卿一座の劇場戦争での敗北を意味していた・・・。最大の苦難に7人は命を賭して立ち向かうーー!!   『BECK』『ゴリラーマン』ハロルド作石完全最新作、運命の分かれ目の第9巻!!!
電子あり
アルキメデスの大戦(16)
アルキメデスの大戦(16)
著:三田 紀房
ヤングマガジン
日本側へ寝返らせた米国のスパイである綾部マキコを通じて、櫂は戦艦「大和」の情報を流す。その情報は米国大統領・ルーズベルトの元まで伝わっていた!櫂の暗躍で戦争は止まるのか!?そして、中国の盧溝橋付近では日本陸軍と中国軍の軍事衝突が発生する・・・・。三田紀房が描く激動の日本海軍エンターテインメント第16巻!!
電子あり
神さまの恋人(1)
神さまの恋人(1)
原作:伊賀 大晃,著:月山 可也
ヤングマガジン
神太郎(ジンタ)は、地味で冴えないアルバイト生活。しかしその正体は、人気の仮想空間「64 TOKYO」の製作者=「神さま」だった!。最新技術で”昭和64年”を再現したこの世界には、懐かしい温かさを求める人たちが多く訪れていた。 ある時ジンタは、「64 TOKYO」の中で発生した、殺人事件に巻き込まれてしまう。犯人を追うジンタだが、それは世界を揺るがす未曽有の犯罪の幕開けにすぎなかった・・・・。真実を追う度に、混ざり合う現実と仮想空間。我々が見ているのは本当に真実なのか?ヴァーチャルに操られたまやかしなのか? 『週刊少年マガジン』で大ヒットを記録した、サッカー漫画の金字塔『エリアの騎士』。そのゴールデンコンビが、誰も見たことのない世界を描き出す!!
電子あり
Sとの遭遇(2)
Sとの遭遇(2)
著:西渡 槇
ヤングマガジン
女王様は宇宙で一番恥ずかしい。身体が丈夫な宇宙人・山田を騙し、純子は晴れて女王様デビュー!!‥‥のはずが非常識な山田に振り回されっぱなし。山田を監視するためやたらとセクシーな刑執行人もやってきて、純子の女王様生活はままならぬ。
電子あり
新・信長公記~ノブナガくんと私~(1)
新・信長公記~ノブナガくんと私~(1)
著:甲斐谷 忍
ヤングマガジン
2105年「ある戦国オタクの科学者が“名だたる武将達が一斉にこの世に生まれたら誰が一番強いのか”を知るために禁断の実験に手を染めた」という都市伝説がささやかれる。15年後、日下部みやびが入学した銀杏高校には名前もキャラも戦国武将そのもののクラスメイトが34人も終結していた! 彼らが目指すのは不良の世界の「てっぺん」を獲ること。やる気満々の武田信玄、上杉謙信、伊達政宗に羽柴秀吉……。ひとり織田信長だけはマイペース。不良たちも「あいつはただのバカ」と見くびるが…!
電子あり