新刊コミック

レーベルで絞り込む

いけない!ルナ先生R(6)
2025.05.16発売
いけない!ルナ先生R(6)
著:ぼーかん,原作:上村 純子
月マガ基地
学校で合奏をしなければいけなくなったわたるだが、やはりやる気はゼロ。そんなわたるにルナ先生が提案するのは、リコーダーの代わりに足を吸い、コンガの代わりにお尻をたたくレッスン!そして釣りをしなくちゃいけなくなったとなると、セクシー衣装でルナ先生が釣り上げられて!?ミラクルな個人授業連発の第6巻!
電子あり
東京卍リベンジャーズ ~場地圭介からの手紙~(6)
2025.05.16発売
東京卍リベンジャーズ ~場地圭介からの手紙~(6)
原作:和久井 健,著:夏川口 幸範
マガポケ
松野千冬と場地圭介、本編では明かされなかった、あの頃の壱番隊の物語。 松野千冬と場地圭介、 本編では明かされなかった二人の物語、完結。 場地が残してきた過去――謙彰と対峙すべく、新四谷傀團のアジトに乗り込んだ千冬たち。 しかし、謙彰と繋がっていた小次楼によって仕組まれていた「奇襲」は絶望的な局面を迎える。 千冬、場地、龍星。それぞれが仲間と未来を守るために選ぶ道とは――。
電子あり
ノラガミ 新装版(11)
2025.05.16発売
ノラガミ 新装版(11)
著:あだち とか
月刊少年マガジン
全世界累計800万部超、2度にわたるアニメ化の“ご町内神話”、新装版で登場! ―いたいけな女子中学生が道ばたで出会った、住所不定無職・自称[神]なジャージのひと。ガサツで気分屋でヘタレ、ろくに祈願もきいてくれないが、一つだけ能があった。此岸と彼岸とその狭間――世の有象無象すべてを、ぶった斬ること!!
電子あり
ノラガミ 新装版(10)
2025.05.16発売
ノラガミ 新装版(10)
著:あだち とか
月刊少年マガジン
全世界累計800万部超、2度にわたるアニメ化の“ご町内神話”、新装版で登場! ―いたいけな女子中学生が道ばたで出会った、住所不定無職・自称[神]なジャージのひと。ガサツで気分屋でヘタレ、ろくに祈願もきいてくれないが、一つだけ能があった。此岸と彼岸とその狭間――世の有象無象すべてを、ぶった斬ること!!
電子あり
花魁系JK 2
2025.05.14発売
花魁系JK 2
著:R君
星海社COMICS
江戸の花魁と令和の女子高生の人情噺(ばなし)、粋に終幕! 1つの体に2つの心、二心同体の花魁系JK現代人情コメディ!!
電子あり
コビトン(1)
2025.05.14発売
コビトン(1)
原作:楠本 寛樹,著:紺乃 ユウキ
モーニング
時は20××年――。人手不足に悩む日本政府は、高知能生命体「コビトン」を創出。労働の代替や家族の一員として、日置県奈賀沢市での実証実験が開始された。順調に機能し、市民の役に立っていたコビトン。だが、同地域で未曾有の大震災が発生し、人間のコントロールが効かなくなる。突如として暴走を開始し、殺戮の限りを尽くしはじめるコビトン。絶望的な状況のなか、大学生・陣谷宗一郎は、生き残りをかけて立ち上がる!新感覚サバイバルサイコサスペンス!!
電子のみ
異世界辺境メシ(1)
2025.05.14発売
異世界辺境メシ(1)
原作:神楽 ソラ,構成:岸谷 轟,著:つな吉
コミックDAYS
魔界と王国を隔てる辺境の地に、一軒の食堂があった。「マスター」と呼ばれる男が作る料理は、魔王、サキュバス、王女様などあらゆる客を魅了する。「夜の目玉焼き」「山菜かきあげそば」「天使の卵かけごはん」…続々並ぶここにしかない至高の辺境グルメ! 小さなお店で繰り広げられるノスタルジー異世界美食ストーリー開幕!
電子あり
おいしい週末は、ちょっともどかしい(1)
2025.05.14発売
おいしい週末は、ちょっともどかしい(1)
著・原作:二宮 ゆうこ
コミックDAYS
恵介と彩花は、彩花の松山市転勤を機に結婚。恵介は料理が苦手な彩花のためにリモートで料理を教えることに。二人で作って二人でお酒を飲みながら味わう料理は格別。……なんだけど新婚の二人には、それだけじゃなんだかもどかしく、やっぱりイチャイチャしたいのです。
電子のみ
かわいいのは俺である(1)
2025.05.14発売
かわいいのは俺である(1)
著:八寿子
コミックDAYS
チャンネル登録者数100万人、有名ダンス系インフルエンサーグループのビジュ担当・ユキには悩みがあった。それは、彼女と全然長続きしないこと…! 即座にチャラ認定され浮気(※してない)を疑われて破局! の繰り返し…。好きだから付き合ってるのに…! そんな中、ある飲み会を早抜けしようとする清楚系女子・百合乃が気になり、後を追うべく店を出るユキ。しかしそれが、負けっぱなしの恋の沼の始まりだったのです。
電子あり
お文具といっしょ その11
2025.05.14発売
お文具といっしょ その11
著:お文具
コミックDAYS
【既刊続々大重版中★お文具フルカラーコミック第11巻】 Xで更新するとトレンド入り! 超人気キャラクター「お文具さん」たちのまるくてかわいい日常がたっぷり入った第11巻! 全ページフルカラー&コミックス限定の描き下ろしも収録。 こころに雨が降った日も、お文具さんたちがそっと傘をさしてくれる。 隣にそっと、いてくれるよ。
電子あり
はだかで恋を語る仲(2)
2025.05.14発売
はだかで恋を語る仲(2)
著:鳩野 マメ
コミックDAYS
超話題の新感覚「脳破壊」銭湯ラブコメ、真結の元カレ登場!ふたりのなれそめ話を聞いて和樹の血涙が止まらない!?
電子あり
忍者と極道(15)
2025.05.14発売
忍者と極道(15)
著:近藤 信輔
コミックDAYS
その歌が世界に谺する時、すべては終わる。今度の戦いの舞台はフェス!MAYAの圧倒的な能力の前に、忍者は対抗できるのか!?
電子あり
波うららかに、めおと日和(8)
2025.05.14発売
波うららかに、めおと日和(8)
著:西香 はち
コミックDAYS
昭和12年7月、「盧溝橋事件」の勃発。 帰らない瀧昌に、不安を募らせるなつ美。 けれども瀧昌の妻として、覚悟を見せる! あなたをまた笑顔で抱きしめるために――。 二人の絆が輝く!
電子あり
徒然チルドレン カラー版 1
2025.05.14発売
徒然チルドレン カラー版 1
著:若林 稔弥
星海社COMICS
忘れられない青春が、もう一度色づいたーー 青春ラブコメ4コママンガの傑作『徒然チルドレン』、待望の全ページフルカラー版が登場! 
電子あり
ンめねこ
2025.05.13発売
ンめねこ
著:しりもと
BE・LOVE
ンめねことうすくろ。 色々あるけど、ふたりでいるとすべてが楽しくなってくる。 毎日のんびり暮らす、ふたりの日常を描いた SNS&TVアニメで話題の大注目作がついにコミカライズ! ここでしか読めない描きおろしエピソードも収録。
電子あり
とことんクズな渡良瀬なのに(1)
2025.05.13発売
とことんクズな渡良瀬なのに(1)
著:ナカガワ パリ
別冊フレンド
「そんなことされたらさぁ、スイッチ入っちゃうよ?」 “きゅん”とする恋に夢みる女子大生の、ののか。 田舎から上京して、お笑い芸人のお兄ちゃんと一緒に暮らす家に行くと、 そこにはお兄ちゃんの相方で、クズで話題の渡良瀬(わたらせ)もいた! 女の子大好きだし、距離感も近い危険人物!のはずなのにーー!? お笑い芸人No.1モテ男と、“ガチ恋してはいけない”同居生活!
電子あり
センセイはキスが下手なヴァンパイア(1)
2025.05.13発売
センセイはキスが下手なヴァンパイア(1)
著:ただ まなみ
パルシィ
花井巻は、大学を休学中の20歳の女子大生。バイト先の喫茶店の閉店最終日、30代っぽい常連客の男・百目木遠から住み込みで野菜ジュース作りのバイトを提案される。歴史学の大学講師で、私生活も謎めいた遠との同居生活で貞操の危機を感じた彼女は、牽制のため年上との恋愛は興味なしと言い張るのだったが、事故に遭った彼を救ったことから、彼が300歳以上歳の離れたヴァンパイアだと知ってしまうが? イケメン・ヴァンパイアとの究極の歳の差ファンタジー・ラブストーリー第1巻!
電子あり
オオカミくんと恋の晩餐(2)
2025.05.13発売
オオカミくんと恋の晩餐(2)
著:中村 ユキチ
パルシィ
「俺は、一華さんと最後の恋がしたい」 普通・無難・堅実をモットーに生きてきた一華は、自分とは正反対の年下男子・狼に告白されお付き合い中。 「心ときめく恋をする」その言葉通り、狼からの刺激的な愛で甘く溶かされていく一華。 そんな中、ひょんなことから狼の正体が自分の憧れの作家・灰島累だと知ってしまった一華は…!? 愛情深いキス、包み込むようなハグ、そして…。 狼からの深愛が沼い!年下オオカミ男子の甘攻めラブ!
電子あり
七つ屋志のぶの宝石匣(24)
2025.05.13発売
七つ屋志のぶの宝石匣(24)
著:二ノ宮 知子
Kiss
東帝大学で柿ノ下教授に再会をした志のぶは、 北上家分家の子孫が京都に在住していると教わり、 「北上一家失踪事件」への手がかりを求め京都に向かう。 現地で西のアキちゃんこと南明彦の案内があると知った顕定は、 志のぶのお目付け役として同行することに! さらに京都では、思いがけない「再会」が…!? いにしえの時代から絡み合う謎に、言い知れぬ闇を覚える、質屋宝石ミステリー!
電子あり
嫁食い(2)
2025.05.13発売
嫁食い(2)
著:夢殿 ミモザ
BE・LOVE
たとえ棺の中からであろうと、あなたを愛し抜く。 屋敷内の嫌がらせは、ついに命を脅かすほどに激しさを増していく。光の布団にはびっしりと針が仕込まれ、“千夜子以外の敵”の気配も忍び寄る。そんな中、謎の男・京四郎が語るのは、月神家に伝わる恐ろしい伝説と、“嫁食い”と呼ばれる所以。なぜ白夜は光を拒み続けるのか。そして、極夜が持つ癒しの力の正体とは――。 近づくたびに深まる愛。その先にあるのは、救いか、それとも破滅か。
電子あり

32 / 1930