新刊コミック
レーベルで絞り込む :

2004.02.23発売
プラネテス公式ガイドブック 2075年宇宙への挑戦
モーニング

2004.02.23発売
夢使い(6)
アフタヌーン
古代の「遊部(あそびべ)」の末裔・三島塔子たち「夢使い」が一筋縄ではいかない不可解事件に挑む──!!

2004.02.23発売
爆音列島(3)
アフタヌーン
『地雷震』『スカイハイ』の高橋ツトムが描く1980年、東京。歪んだ青春が幕を開ける!
転校、ダチとの出会い、集会への誘い。そして咆吼と暴力の渦中、圧倒的な解放感が支配する「族」の世界へ! 濃密な時間のなか、「少年」から「不良」へ瞬く間に変貌を遂げるタカシ。
世代を問わず「不良」に感応する読者の絶大なる共鳴を集め、「アフタヌーン」にて大好評連載中の青春群像劇。
オレら真っ逆さまに駆け上がっていく――。

2004.02.23発売
純喫茶のこりび(3)<完>
モーニング

2004.02.23発売
へば!Helloちゃん(1)

2004.02.23発売
浅倉家騒動記(2)
モーニング

2004.02.23発売
Hey!!ブルースマン(1)
モーニング
実在のバンド「ブルース・ファイルNo.1」。
彼らと山本おさむの出会いから、この漫画は生まれた。結成以来20数年、「ブルース・ファイブ」は日本中を旅してライブを続けるブルースバンド。彼らに栄光はない。だが、その実力、音楽にかける情熱は、他の誰にも負けないものだ。心臓に重病を抱えたリーダーでボーカルの西島を案じ、バンドはやむなく解散を決定。これまで応援してくれた全国のライブハウスを巡る「最後のツアー」が始まった!!
結成以来20数年、「ブルース・ファイブ」は日本中を旅してライブを続けるブルースバンド。彼らに栄光はない。だが、その実力、音楽にかける情熱は、他の誰にも負けないものだ。心臓に重病を抱えたリーダーでボーカルの西島を案じ、バンドはやむなく解散を決定。これまで応援してくれた全国のライブハウスを巡る「最後のツアー」が始まった!!

2004.02.23発売
ちゃぶだいケンタ(6)
モーニング

2004.02.23発売
はるか17(1)
モーニング
宮前遥・22歳。就職難の波にのまれ、志望とはほど遠い小さな芸能事務所・童夢企画にマネージャーとして入社。その後、社長・福原に説得され、一年間の期限付きで“17歳のアイドル・はるか”として活動することに! ところが、福原は業界最大手のファインプロにいた過去があり、ある事件をきっかけにファインプロから追い出されていた。そのためファインプロの力が及ぶ人気TV番組には出ることができない。ファインプロと、はるか&童夢企画との戦いの行方は!? そしてその先に待つ“はるか”の芸能活動を変える事件とは!!

2004.02.23発売
サイコドクター楷恭介(1)
モーニング

2004.02.23発売
蒼天航路(30)
モーニング
三国時代の中国。魏に生まれた阿瞞は、乱世に己の宿命を見出し、中華の安定、三国の統一に向けて権力の座へ駆け上がっていく。阿瞞は即ち、魏の武帝・曹操である。四天王をはじめとする熱き魏の武将、董卓、劉備、孫権ほか数々の宿敵。絢爛豪華な男たちに彩られた、乱世の奸雄と畏れられた男の感動の生涯!

2004.02.23発売
取締役 島耕作(5)
モーニング
取締役に就任した島耕作は、上海初芝の責任者に任命される。世界中の家電メーカーが参入する激戦区・中国。言葉や文化の壁、いまだ根強い反日感情といった“今”の中国の姿を、新天地でもスタイルを崩さず戦う島耕作の活躍を通じて克明に描いた意欲作!
![つげ義春初期傑作長編集(4)[残酷帳シリーズ 下]](https://dvs-cover.kodansha.co.jp/0000041004/CWPSrK1b3gPgGujfpCUZ0FLb6WxJ9sN3EKem9sGs.jpg)
2004.02.22発売
つげ義春初期傑作長編集(4)[残酷帳シリーズ 下]

2004.02.21発売
美少女戦士セーラームーン新装版(7)
なかよし
大ヒット作「美少女戦士セーラームーン」が新装版に! カバーはすべて描き下ろし!

2004.02.21発売
プラネテス(4)
モーニング
2070年代、人間は地球圏を月面にまでようやく押し広げていた。
夢とエゴに満ちた航宙士志望の青年・星野八郎太(通称ハチマキ)の成長を軸に描く、「惑う人々(プラネテス)」たちの物語。「SF」を一段階進めた大傑作。
2002年度星雲賞コミック部門受賞。2003年にはNHKでアニメ放送開始。そのアニメも2005年度星雲賞メディア部門受賞。同賞の原作・アニメのW受賞は『風の谷のナウシカ』以来だと評判になった。
ハチマキが去ったあと、密度を増すばかりのデブリに疲弊を極める回収船のスタッフたち。彼らの与り知らぬ場所で、宇宙初の本格機雷戦が始まろうとしていた。往還船開発計画責任者ウェルナー・ロックスミス。計画の成功とひきかえに、多くの恨みを背負った。恩師に救いを求めに行った彼は、カーラジオからの声に耳をそばだてる。ーーオレ……僕は木星往還船フォン・ブラウン号乗組員、星野八郎太です。いま、木星にいます……

2004.02.18発売
秀吉-大名取りの章-
講談社プラチナコミックス
![ハロー張りネズミ[戦争の傷あと編]](https://dvs-cover.kodansha.co.jp/0000009597/IiFcdyvuEOT3d8tReyIxz7sH41XgBnsotoELBRx9.jpg)
2004.02.18発売
ハロー張りネズミ[戦争の傷あと編]
講談社プラチナコミックス

2004.02.17発売
哲也 哲也の麻雀講座
週刊少年マガジン

2004.02.17発売
餓狼伝BOY スーパーガイド
週刊少年マガジン

2004.02.17発売
ロケットマン(7)
月刊少年マガジン
少年よ、冒険をせよ!! ミステリ、アクション、サスペンス……そのすべてを内包した最高密度の混沌(カオス)! 加藤元浩が放つ、驚くべき物語。