新刊コミック
レーベルで絞り込む :

2003.09.18発売
クロ號(6)
モーニング
体が黒いから「クロ」、体がちんこい(小さい)から「チン子」。そう名づけられた2匹の子猫。彼らの目を通すと世の中はこんなに面白い! 「ネコ漫画」をお探しの方に、絶対オススメ。
クロの住む街に、ネコたちの仁義なき戦い(ナワバリ争い)勃発! 平和に事を収めようとするクロがなぜかボスに祭り上げられるが、ライバルのダイスケは行方不明に。そんな時、前ボスのマサルさんが街に帰ってきて…。街の平和のためにヘタレなりに奮闘するクロの恋と青春が、あるときは優しく、あるときはシビアに描かれる、ネコ目線の猫マンガ第6巻。

2003.09.18発売
少年名探偵 虹北恭助の冒険 高校編

2003.09.18発売
4P田中くん(5)
週刊少年マガジン

2003.09.18発売
セラフィック・フェザー(8)
アフタヌーン

2003.09.18発売
ラブロマ(1)
アフタヌーン
「根岸さん好きです。俺と付き合ってください。」恋の始まりは突然の告白だった!! 読むと恋したくなる、懐かし新しい直球ラブロマンス!!

2003.09.18発売
砲神エグザクソン(6)
アフタヌーン
大きいコトはいいコトだ!! 異星人の突然に侵略に対抗する最終兵器、エグザクソン! 巨大パワーSFここに炸裂!!

2003.09.18発売
BLAME!(10)
アフタヌーン
最強の銃を持つ男・霧亥(キリイ)!! 無限に広がる階層都市を行く冒険者・霧亥を描く渾身のハードSFアクション。

2003.09.18発売
てんでフリーズ!(3)
アフタヌーン

2003.09.18発売
RED(13)
19世紀末、アメリカ西部。日本を逃げ出したサムライ、伊衛郎は一人のインディアンと出会う。彼の名は、レッド!!

2003.09.18発売
コッコちゃん(9)
モーニング

2003.09.18発売
大使閣下の料理人(17)
モーニング
「気持ちが伝わる料理」を求めて、一流ホテルの厨房を飛び出した料理人の大沢公は、ベトナムの日本大使館公邸で働きはじめる。世界各国のVIPたちの思惑が渦巻く戦場のような食卓で、公は「気持ちが伝わる料理」を武器として倉木和也大使をサポートする。その姿はまさに「味の外交官」。

2003.09.18発売
取締役 島耕作(4)
モーニング
取締役に就任した島耕作は、上海初芝の責任者に任命される。世界中の家電メーカーが参入する激戦区・中国。言葉や文化の壁、いまだ根強い反日感情といった“今”の中国の姿を、新天地でもスタイルを崩さず戦う島耕作の活躍を通じて克明に描いた意欲作!

2003.09.18発売
ちゃぶだいケンタ(5)
モーニング

2003.09.14発売
BECK(16)
月刊少年マガジン
果てしなく続く、穏やかで退屈な中学生活。それは、いつまでも変わらないはずだった――あいつに出会うまでは……。
度重なる災難で散々の出来になってしまったBECKのデビューファーストシングル『HUMAN FLY』。これでは川久保から提示された売上目標には遠く及びそうもない‥‥。ショックを受けたコユキたちはそのまま暗い日常に沈んでしまう。しかし川久保の口から飛び出したのは、セカンドシングル制作のオファーだった!! 次こそは自分たちが望むBECKの音を‥‥。巡ってきた再起のチャンスを活かせるか!?

2003.09.14発売
Q.E.D.証明終了(16)
月刊少年マガジン
MIT帰りの天才少年・燈馬×元気全開の女子高生・可奈。事件と謎が二人を待つ!! 新感覚ミステリー・コミック!!

2003.09.14発売
DEAR BOYS ACT2(15)
月刊少年マガジン
インターハイ開幕! 哀川には、天童寺を離れ無名の瑞穂というチームで出場したことからも注目が集まる。緊張する間もないほど慌ただしく1回戦スタート、相手は2m超のセンター二階堂航を擁する九工大福岡!! 開始早々のダンク合戦、互いに譲らぬ気迫の試合を見せるものの、クォーター制初の公式戦のため、両者とも今ひとつ流れに乗りきれない……。そして第3クォーター、瑞穂は温存していたあの男を投入した!

2003.09.14発売
新鉄拳チンミ(17)
月刊少年マガジン
ついに旗艦上で合流したチンミ、シーファン、タンタンの3人。チョウリュウ達も旗艦に乗り込んできた。人質にとっていた提督を3人の活躍で奪還されたカイオンは旗艦に火を放ち脱出を図る。そこにはさらなる陰謀が隠されていた!!

2003.09.14発売
ぱすてる(6)
舞台は尾道。夏休みのバイト先で出会った美少女・ゆうに一目惚れした麦。二度と会えないかと思いきや、とある理由から、彼女と、彼女の妹と3人で同居することに!ゆうへの想いを募らせていく一方、幼なじみのまなみや、元彼女・ひなことの関係も気になる麦。そんな時、ゆう姉妹が実母の元へ戻ることに‥‥。1年が過ぎ、麦は尾道に戻って来たゆうと再会し、今度は2人暮らしが始まった!ゆうと両想いになるべく努力する麦だが、周りの美少女たちに振り回されっぱなしで、なかなかうまく行かず‥‥。いつになったら、ゆうに想いは届く!?
ゆうとつかさの母親が、突然、尾道にやってきた! 仲の良い母娘の姿に安心する麦だったが、ゆう・つかさ姉妹と一緒に暮らせるようになったため、姉妹を引き取りにきたと告白する母親に、戸惑いが隠せない。そして、それを知ったゆうが出した答えとは!?

2003.09.14発売
はじめの一歩(66)
週刊少年マガジン
いじめられっ子だった幕之内一歩はひょんなことからボクシングに出会い、熱中していく。一歩は『強いってどういうことだろう?』という素朴な疑問を抱えながら、持ち前の頑張りで過酷な練習に耐え抜き、強くなっていく。数多の強敵との死闘を勝ち抜き、国内屈指のハードパンチを持つ日本王者となった一歩。その次なる目標は遥かなる世界王者への道! 限りなく熱く純粋な一歩のさらなる挑戦が始まった!!
一撃必殺! 今井、反撃!! 超接近戦という予想外の行動に出た板垣はインファイターとして驚異のスピードで成長していく。それに翻弄されつつあった今井だが、獲られ続けた主導権を奪い返すべく、点数度外視の一発勝負に賭けて出てきた。そして、徐々に板垣の溜まった疲労が滲み出す‥‥!!

2003.09.13発売
探偵学園Q ミステリー・ノート
週刊少年マガジン
前代未聞、ネタバレ覚悟の究極の「謎本」登場! 原作者・天樹征丸が、トリックからキャラクターまで、『探偵学園Q』のす べてを語り尽くしました! キング・ハデスはなぜリュウをDDSに送り込んだのか?…など、ストーリー中の謎のヒントも満載! 名作『金田一少年の事件 簿』から『探偵学園Q』への変遷ドキュメント、初期キャラクター設定画やアニメ声優座談会など、ファン感涙必至のコンテンツも大充実の副読本!