新刊コミック
レーベルで絞り込む :

2002.12.24発売
大市民 特装版「グルメ編」
講談社プラチナコミックス

2002.12.24発売
大市民 特装版「男の生き様編」
講談社プラチナコミックス

2002.12.24発売
行け!稲中卓球部 笑激セレクション(3)
講談社プラチナコミックス
オレちゃ稲中卓球部、脳みそバカバカ、心ボロボロ、ボディはいつもピンピンピン、始まるよったら始まるよ!

2002.12.24発売
YUI SHOP(3)
ヤングマガジン

2002.12.24発売
甘い水(上)

2002.12.24発売
アキラ・アーカイヴ
ヤングマガジン

2002.12.20発売
アインシュタイン
なぜノーベル物理学賞を受賞した!?
そのヒントは少年時代にあった!
親子で楽しめる漫画人物伝
26歳の若さで「相対性理論」という独創的な理論を発表して、物理学界に革命をもたらしたアインシュタイン。彼は少年時代に思った「光の速さで光を見たら、どう見えるだろう」という疑問をずっと抱き続け、その謎解きの過程でノーベル物理学賞を受賞したんだ。20世紀最大の科学者とも言われるアインシュタインはどんなことを考えていたのかな?

2002.12.20発売
行け!稲中卓球部笑激セレクション(4)
講談社プラチナコミックス
オレちゃ稲中卓球部、脳みそバカバカ、心ボロボロ、ボディはいつもピンピンピン、始まるよったら始まるよ!

2002.12.20発売
クッキングパパ特製メニューカレー編
講談社プラチナコミックス

2002.12.18発売
緋色い剣(2)

2002.12.18発売
ラディカルCC(下)

2002.12.18発売
おせん(5)
イブニング
日本の美を想起させる数々の事象・事柄をまんがにしたら、こうなりました。ああ、あともちろん女性も……。

2002.12.18発売
思い出の味 大陸食堂(2)
イブニング

2002.12.18発売
極悪がんぼ(3)
イブニング
『カバチタレ!』の最強コンビが贈る絶対バレない悪知恵満載。※マネしないでください。

2002.12.18発売
魔王ダンテ(2)現魔編

2002.12.18発売
Culdcept(3)
見習いセプター「ナジャラン」の冒険が始まる! 砂漠の街ソロンのセプターバトル大会に出場!! 待ち受けていた結果とは!?

2002.12.18発売
そんな奴ァいねえ!!(8)
アフタヌーン
なぜか宇宙人や妖怪が登場して
悲劇ばっかり起こる爆笑学園4コマ、ついに完結!!
衝撃の事実ばっかり明かされる作者の
近況漫画も必読!
毒と悪に染まったギャグのすべてがここにある!

2002.12.18発売
ポピー・ザ・ぱフォーマー

2002.12.18発売
タツノコプロインサイダーズ

2002.12.18発売
警察署長(9)
イブニング
主人公・椎名啓介は、都下本池上署署長として在任10年目。署員から”昼行燈”と呼ばれながらも大小様々な事件を解決していく。