新刊コミック
レーベルで絞り込む :

2002.04.03発売
BE―BOP―HIGHSCHOOL(44)
ヤングマガジン
バリバリリーゼント印、本格ツッパリコンビのヒロシ&トオルは、私立愛徳高校のやっかいモン。ハンパじゃないゼ!

2002.04.03発売
天然少女萬(4)
ヤングマガジン

2002.04.03発売
天然少女萬(3)
ヤングマガジン

2002.03.25発売
わたしが わたしで あるために

2002.03.21発売
バガボンド(13)
モーニング
「強い」とはどういうことか……。
六十余戦無敗だった男「宮本武蔵」を、井上雄彦が圧倒的画力で描く超話題作!
*

2002.03.20発売
吉川英治版 マンガ宮本武蔵(3) 一乗寺下り松の決闘
講談社+α文庫
“真の道”を極めるべく、流浪に明け暮れる武蔵
今もなお、熱烈な読者の支持を得る国民文学の金字塔『宮本武蔵』。天地自然の道に従うべく、己の精神を極限まで高めた男の凄絶な生きざまを描く!!
大坂へ向かう船上で、吉岡道場門弟・祗園藤次と立ち回り、吉岡一門の恨みを一身に受けることとなった佐々木小次郎。その頃、武蔵は鎖鎌の達人・宍戸梅軒を訪ねていた。そこに待ち受ける意外な因縁――。
無益な殺生を厭(いと)い、一心に剣術修行を志す武蔵の前に、次々と新たな試練が立ちふさがる――!!

2002.03.20発売
吉川英治版 マンガ宮本武蔵(2) 宝蔵院の対決
講談社+α文庫
孤剣に人生を賭した男の、熱き情熱が燃え上がる!!
剣の道に生きる武蔵の前に立ちはだかる、強敵との死闘の数々――。その果てにあるものは何か!?時代を駆け抜けた熱い魂が感動を呼ぶ、歴史大河ロマン!!
師・沢庵によって生の道、人の道を知るに至った武蔵。3年間幽閉された白鷲城で万巻の書に学んだのち、名を宮本武蔵と改め、武者修行の旅へと出立。また同じ頃、まだ見ぬ宿敵・佐々木小次郎も周防岩国に於いて、長刀の技を磨いていた……。
武蔵を慕い追い続けるお通の思い、敵と憎むおばばの執念、さまざまな思念の中、武蔵の孤独な旅は始まった!!

2002.03.20発売
吉川英治版 マンガ宮本武蔵(1) 関ケ原の闘い
講談社+α文庫
吉川英治文学の最高峰!
NHKで大河ドラマ化決定!!
戦国から徳川初期。まさに動から静への舞台を強靱な精神とたくましい肉体で、剣禅一如の道を求め生き抜いた宮本武蔵。日本人の魂を揺さぶる不朽の名作!!
慶長5年、徳川と豊臣による闘いは凄惨を極めた。世にいう関ヶ原の戦いである。累々と横たわる死体の中、死の淵からひとりの若者が蘇った。傷ついた友を背負い、波乱の人生への大いなる一歩を踏み出した若者の名は、武蔵。のちの天下の剣豪・宮本武蔵その人である。剣の道、そして人の道を、まさに今、武蔵は歩きだした――!

2002.03.19発売
きらきらひかる2(1)
イブニング
医療マンガの名作!主人公・ひかるは、遺体を調べその死因を究明する「監察医」。大阪を舞台に人間ドラマと難事件の解決が描かれる。深津絵里主演でドラマ化もされた感動作品!「きらきらひかる」シリーズ続編!ひかるの新しい物語が始まる!

2002.03.19発売
恋風(1)
イブニング
彼女と別れ、何となく気分が乗らない、そんな日に妹に出会った。妹がいることは知っていた、実感はなくただ知っていただけ。妹って何だ。

2002.03.19発売
アベノ橋魔法☆商店街(1)

2002.03.19発売
警察署長(6)
イブニング
主人公・椎名啓介は、都下本池上署署長として在任10年目。署員から”昼行燈”と呼ばれながらも大小様々な事件を解決していく。

2002.03.19発売
みんみんミント
アフタヌーン

2002.03.19発売
ヨコハマ買い出し紀行(9)
アフタヌーン
アルファは、帰らぬオーナーを待ちながら、ゆったりと生活しつつ、喫茶店を営む素敵なロボット。

2002.03.19発売
JOKER(4)
アフタヌーン

2002.03.19発売
ヤサシイワタシ(2)<完>
アフタヌーン
純情青年が大学の写真部で出会った年上の彼女。熱く早く、やがて悲しきジェットコースターラブストーリー!

2002.03.19発売
セラフィック・フェザー(7)
アフタヌーン

2002.03.19発売
よしえサンち(1)
モーニング

2002.03.19発売
ゴン(7)
モーニング

2002.03.19発売
ナニワ金融道(弐)
モーニング