新刊コミック

レーベルで絞り込む

工業哀歌バレーボーイズ(26)
1999.01.05発売
工業哀歌バレーボーイズ(26)
著:村田 ひろゆき
ヤングマガジン
モテないクン達の学園ムラムラストーリー!! オレ達ゃ朝沼工業高校の女っ気ゼロな三バカ野郎。だが、ヤリたい気持ちは誰にも負けぬ! 絶対性春を謳歌してやるんだー!!! 笑いも涙もエロも、てんこもりでデリバリーっス!
電子あり
青龍<ブル-ドラゴン>(7)
1999.01.05発売
青龍<ブル-ドラゴン>(7)
原作:木内 一雅,著:八坂 考訓
ヤングマガジン
電子あり
ALL NUDE
1999.01.05発売
ALL NUDE
著:すぎむら しんいち
ヤングマガジン
気持ちよくなるのに、ヤボなドラッグなんていらねぇ! こんな時代だから出した、読めばハイテンションの短編集!! 新作描き下ろしを含む14編収録。
電子あり
鮫肌男と桃尻女(新装版)
1999.01.05発売
鮫肌男と桃尻女(新装版)
著:望月 峯太郎
ヤングマガジン
クライシス―危機管理の男―(1)
1999.01.05発売
クライシス―危機管理の男―(1)
原作:真刈 信二,著:高橋 のぼる
モーニング
電子あり
加治隆介の議(20)<完>
1999.01.05発売
加治隆介の議(20)<完>
著:弘兼 憲史
電子あり
三つ目がとおる(4)
1998.12.25発売
三つ目がとおる(4)
著:手塚 治虫
講談社漫画文庫
地球を支配する、謎の植物“ボルボック”。三つ目族の繁栄を支えた“ボルボック”とは、地上のあらゆる植物を自在に操り、豊かな大地の実りを作り出す魔法の植物だったのだが。ある時自らの意思を持ち…。
三つ目がとおる(3)
1998.12.25発売
三つ目がとおる(3)
著:手塚 治虫
講談社漫画文庫
北米大陸のど真ん中、未知の遺跡があった。“グリ-ブ”と呼ばれる人知を超えた遺跡に、保介と保護者兼恋人の和登さんが生贄として祭られてしまう。死の呪いが二人に迫り、悪魔の叫びに包まれた瞬間…!
カイジ(10)
1998.12.24発売
カイジ(10)
著:福本 伸行
ヤングマガジン
「限定ジャンケン」「電流鉄骨渡り」「Eカード」――。前代未聞の方法でくりひろげられる人間総力戦、修羅場勝負の数々。これがギャンブルだ! 疑い続けること、不安であり続けることが……ギャンブルで生き残るためには……最も必要な心構えなのに……ビギナーは耐えられないのだ!これは天の声なんだ……オレに勝てという啓示……死んだ石田さんや佐原がオレに仇をとれ……利根川を倒せと言っている……!
ソフビコレクション
1998.12.22発売
ソフビコレクション
編:KKコミックス
デビルマンペ-パ-クラフトブック
1998.12.21発売
デビルマンペ-パ-クラフトブック
著:永井豪&ダイナミック
キャプテンキッド(9)
1998.12.16発売
キャプテンキッド(9)
著:宇野 比呂士
キャプテンキッド(8)
1998.12.16発売
キャプテンキッド(8)
著:宇野 比呂士
キャプテンキッド(7)
1998.12.16発売
キャプテンキッド(7)
著:宇野 比呂士
あすかあきおの人類救済メッセ-ジCD
1998.12.16発売
あすかあきおの人類救済メッセ-ジCD
著:あすか あきお
そんなお水のひとりごと(2)
1998.12.16発売
そんなお水のひとりごと(2)
著:城戸口 静
Kiss
そんなお水のひとりごと(1)
1998.12.16発売
そんなお水のひとりごと(1)
著:城戸口 静
Kiss
お水の花道(2)
1998.12.16発売
お水の花道(2)
原作:城戸口 静,著:理花
Kiss
BLAME!(2)
1998.12.16発売
BLAME!(2)
著:弐瓶 勉
アフタヌーン
最強の銃を持つ男・霧亥(キリイ)!! 無限に広がる階層都市を行く冒険者・霧亥を描く渾身のハードSFアクション。
電子あり
ディスコミュニケーション学園編
1998.12.16発売
ディスコミュニケーション学園編
著:植芝 理一
アフタヌーン
「ワカラナイカラスキニナル」「スキニナルカラワカラナイ」。松笛と戸川が織りなす、かなりナナメな「摩訶不思議恋愛漫画」!!
電子あり