新刊コミック

レーベルで絞り込む

RiNGO(2)
1998.01.05発売
RiNGO(2)
著:恋緒 みなと
ヤングマガジン
天然少女萬(18)
1998.01.05発売
天然少女萬(18)
著:こしば てつや
ヤングマガジン
電子あり
3×3EYES(27)
1998.01.05発売
3×3EYES(27)
著:高田 裕三
ヤングマガジン
三只眼(さんじやん)の无(ウー)であり、パイのベストパートナー、藤井八雲。”人化の法”を求め香港、日本、異世界を駆け巡る冒険の旅が今、始まる!! アンダカに取り残された八雲だったが、アマラの思念体に助けられ、ベナレスの呪的命綱をたどって元の世界へ戻ることが出来た。ベナレスはパイを岩城島に幽閉し「人化の法」の準備を進めていた。東京湾の底へ沈んだアマラを探す八雲だったが、すでにベナレスの手下がウシャスを連れ去ろうとしていた。ラートリーは体調のすぐれぬウシャスの代わりに自ら囮となる。
電子あり
幸せのひこうき雲
1998.01.05発売
幸せのひこうき雲
著:安達 哲
ヤングマガジン
電子あり
DEI48
1998.01.05発売
DEI48
原作:島 久,著:前川 かずお
月刊ヤングマガジン
電子あり
そんな奴ァいねえ!!(3)
1997.12.16発売
そんな奴ァいねえ!!(3)
著:駒井 悠
アフタヌーン
なぜか宇宙人や妖怪が登場して 悲劇ばっかり起こる爆笑学園4コマ、ついに完結!! 衝撃の事実ばっかり明かされる作者の 近況漫画も必読! 毒と悪に染まったギャグのすべてがここにある!
電子あり
THE超合金
1997.12.16発売
THE超合金
編:KKコミックス
二軍(ファ-ム)昆虫記(2)
1997.12.16発売
二軍(ファ-ム)昆虫記(2)
著:森 徒利
ヴァンデミエールの翼(2) <完>
1997.12.16発売
ヴァンデミエールの翼(2) <完>
著:鬼頭 莫宏
アフタヌーン
電子あり
ディスコミュニケーション(11)
1997.12.16発売
ディスコミュニケーション(11)
著:植芝 理一
アフタヌーン
「ワカラナイカラスキニナル」「スキニナルカラワカラナイ」。松笛と戸川が織りなす、かなりナナメな「摩訶不思議恋愛漫画」!!
電子あり
地雷震(12)
1997.12.16発売
地雷震(12)
著:高橋 ツトム
アフタヌーン
電子あり
へなちょこ大作戦Z(4)
1997.12.16発売
へなちょこ大作戦Z(4)
著:西本 英雄
週刊少年マガジン
* へなZのアイドル、ブラック幼稚園児こうちゃん登場!! キュートな顏してシュールなお願い、パパとママはいつも困ってるぞ! 人気シリーズ『ララバイ署』も4巻から登場だ!
考える犬(5)
1997.12.16発売
考える犬(5)
著:守村 大
モーニング
電子あり
幸せであるように(2)<完>
1997.12.16発売
幸せであるように(2)<完>
著:青木 健
幸せであるように(1)
1997.12.16発売
幸せであるように(1)
著:青木 健
アララギ特急(1)
1997.12.16発売
アララギ特急(1)
著:かわぐち かいじ
モーニング
電子あり
天才 柳沢教授の生活(11)
1997.12.16発売
天才 柳沢教授の生活(11)
著:山下 和美
モーニング
Y大経済学部教授、柳沢良則。道路は右端を歩き、横断歩道以外で道を渡らない。 安くてうまい“さんま”のためなら、足を棒にしても歩きつづける。本書は、道 路交通法を遵守し、自由経済の法則に忠実な学者の、克明で愉快な記録である。 Y大経済学部教授、柳沢良則。道路は右端を歩き、横断歩道以外で道を渡らない。安くてうまい“さんま”のためなら、足を棒にしても歩きつづける。本書は、道路交通法を遵守し、自由経済の法則に忠実な学者の、克明で愉快な記録である。
電子あり
ギャンブルレーサー(19)
1997.12.16発売
ギャンブルレーサー(19)
著:田中 誠
モーニング
電子あり
MISAKI(1)
1997.12.13発売
MISAKI(1)
著:安藤 誠
EnIgMa(2)<完>
1997.12.13発売
EnIgMa(2)<完>
著:MIDORI