新刊コミック

レーベルで絞り込む

聖なる乙女と秘めごとを(4)
2025.04.18発売
聖なる乙女と秘めごとを(4)
著:閃 凡人
ヤンマガWeb
「もしや、三角関係ってやつかも…!」 「男女の契り」を交わした賢者・日下イツキとタリア。 今まで抱えてきた気持ちから解放されたタリアは、 皆の前で「イツキの恋人を目指す」と告げる。 そんなタリアの発言がきになっていたルピナも、 ある「課題」を受けイツキのことを意識し始めていき――? 禁断の秘めごと――聖女達と恋を知る――。
電子あり
やさしくない奴全員殺す(2)
2025.04.18発売
やさしくない奴全員殺す(2)
著:ペル
コミックDAYS
殺戮系女子のバキバキ日常。 世に蔓延るやさしくない出来事を見ると殺戮モンスターへと姿を変える女子高生、 ともみは毎日が殺戮で大忙し! 色んな迷惑をかける奴らをぶっ殺すバラ色の日々は、 しかしある日突然風雲急を告げることになる――!? 痛快日常シュールコメディ、クライマックスです!
電子あり
デベロッパーズ~ゲーム創作沼へようこそ~(3)
2025.04.18発売
デベロッパーズ~ゲーム創作沼へようこそ~(3)
著:新井 春巻
コミックDAYS
ゲーム開発会社で働くプログラマー山本一途は、 インディーゲームの開発をしている女子・貫地谷遥と出会い、 二人で組んでインディーゲーム開発を始める。 ゲームのビジュアル担当スアとその執事のジョンハク、 さらには販売会社の長峰も加わり、 ついに『Falling Down』をリリースするが…!?
電子あり
美龍艶笑譚~自己肯定感が激低なドラゴン級美少女魔王を、勇者がイチャラブで退治するお話~(8)
2025.04.18発売
美龍艶笑譚~自己肯定感が激低なドラゴン級美少女魔王を、勇者がイチャラブで退治するお話~(8)
原作:ブラック木蓮,著:郊外の某
ヤンマガWeb
創世の女神の左腕との決着をつけた魔王イヴェールと勇者ミリオ。古から続く因果を断ち切った一行は、妖しいバニー・ドルチェの協力を得て混乱冷めやらぬサウザン王都からの脱出を目指す。しかしその裏では、イヴェールたちを危険視する王国の貴族・騎士たちが奇策を講じていた…! 異世界SEXYシリアスコメディ魔王と勇者の逃避行スタート!!
電子あり
勇者妻 勇者がシてくれなくても、聖女はケダモノ魔王に、貪られてます(3)
2025.04.18発売
勇者妻 勇者がシてくれなくても、聖女はケダモノ魔王に、貪られてます(3)
原作:大井 昌和,著:大庭 下門
ヤンマガWeb
サレ妻聖女アイリスは、夫の勇者ユーリに従い、魔界へと視察に訪れていた。 そこでイケメン魔王マグレスが(性的に)迫りに迫る……!? そこに権力掌握を企むエビルプリーストが、アイリスと魔王の妹シルヴィアを誘拐。 えっちな拷問を施すことで、アイリスたちの陥落&洗脳を企てるのだが……!?
電子あり
甲化人間(1)
2025.04.18発売
甲化人間(1)
著:ハヤシロウ
ヤンマガWeb
「お前も学校出たら甲化するんだぞ」──脳を機械の器に移し替え、第二の人生を謳歌する“甲化”。周りがどんどん甲化していく中、女子高生のマコトはどうしてもその状況を受け入れられずにいた。しかしそんなマコトのもとに、甲化へのレジスタンス活動を行う女性が現れ‥‥!? そして彼女が口にした衝撃の事実とは──。信じていた日常が崩壊する、近未来SFバトルアクション!
電子あり
APPLE PARADISE
2025.04.18発売
APPLE PARADISE
著:大友 克洋
ヤングマガジン
大友克洋が26―27歳の頃、1980―1981年にかけて制作した作品を収録した作品集。奇想天外社より発行されていた季刊誌「マンガ奇想天外」に6回にわたり連載された表題作を中心に、4篇の短編漫画、1篇のショート漫画、全12篇からなるショート連作シリーズを収録。遠く離れた惑星から地球への帰還を控えた巨大な資源採掘宇宙船を舞台にしたミステリー仕立てのS F『APPLE PARADISE』は前巻の『G…..』と同様に一度も単行本化されたことのない“幻の作品”だったが、ついに全6回(約120p/未完)の収録が実現した。さらに傑作ウェスタン『サン・バーグズヒルの思い出』や、童話や文学をモチーフにしたショート連作『That’s Amazing World』全話などを収録。収録短編の内訳は『SOS大東京探検隊』(1996年/講談社)より2篇、『彼女の想いで…』(1990年/講談社)より1篇とショート4篇、『ヘンゼルとグレーテル』(1981年/ソニー・マガジンズ)より1篇とショート8篇、『GOOD WEATHER』(1981年/綺譚社)よりショート1篇。なお短編『I・N・R・I』は単行本の初収録時にコマの左右を入れ替えて右開きに改変されていたが、本書では本来の原稿どおりの左開きに戻して巻末から読む形にし、さらに雑誌初出時と同じ2色カラーにて復刻。また、単行本ではモノクロにて収録されていた短編『ELECTRIC BIRD LAND』は、今回初めて雑誌初出時の「全ページ2色カラー」バージョンを再現しての収録となる。 ※「OTOMO THE COMPLETE WORKS」第7巻
AKIRA 2
2025.04.18発売
AKIRA 2
著:大友 克洋
ヤングマガジン
1983―1984年、29歳の頃の大友克洋が制作し、月2回刊時のヤングマガジンに連載していた『AKIRA』の第15~28回(ヤンマガKC版1巻のp280から2巻のp200まで)を発表時のままの形で収録した、大友全集版『AKIRA』の第2集(全8巻)。 今巻も前巻の収録仕様を継承し、扉絵を含めた全てを出来うる限り連載時の状態に戻した「連載バージョン」にて刊行(※大友全集版『AKIRA』の企画意図や編集方針の詳細については前巻『AKIRA 1』の内容紹介文を参照)。 もちろん貴重なカラー扉や本編カラーページも、連載時のままカラーで収録。 ヤンマガKC版(全6巻)では一巻ごとに「鉄雄」「アキラ」「アキラII」「ケイ」「ケイII」「金田」とパート分けされ、各巻が1冊まるごと切れ目なく読める形に再編集されていたが、全集版では雑誌連載時そのままの形で1話(約20ページ)ずつが独立し、話数順に並ぶ収録形式になっており、1話単位の連続モノとして物語を味わうことができる。 そのまま読んでも充分に面白いが、KC版と読み比べれば『AKIRA』という作品の構成の緻密さや物語構築の妙などがより鮮明になり、さらに深く作品を楽しめることだろう。 全『AKIRA』ファンに捧げる必携・必見の連載バージョン、待望の第2巻。“LIVEな連載版『AKIRA』”によって発表当時の興奮を追体験せよ! ※「OTOMO THE COMPLETE WORKS」第13巻
レトロゲ(3)
2025.04.18発売
レトロゲ(3)
原作:日下 一郎,著:本多 創
ヤンマガWeb
素直で真面目な英川叡子とクールでミステリアスな美原美子 正反対な2人がそろって夢中なのが、レトロゲーム! レトロゲを愛する新たな仲間も加わって、2人の周りはますますにぎやかに…! 懐かしいのに新しい、青春レトロゲームコミック、ついに最終巻!!
電子あり
DEAR BOYS 新装版(5)
2025.04.16発売
DEAR BOYS 新装版(5)
著:八神 ひろき
月刊少年マガジン
月刊少年マガジン50周年を記念した新装版が堂々発売!! 第5巻では、 ついに新人戦地区予選が始まった。たった5人で大会に挑む瑞穂だが、初めての公式戦に対する緊張からミスを連発してしまう。ペースを掴めない瑞穂に大崎工業はラフプレイで斬り込んでくる。怒りと緊張で冷静さを欠いた瑞穂だったが、哀川の体を張ったプレーが試合の流れを変えた。自分を取り戻した瑞穂の反撃が始まる! そんな中、哀川とのレベルの差を痛感していた三浦は意識の低い石井に対して激昂してしまう。チームの中に生まれる対立、瑞穂バスケ部に亀裂が走る‥‥。
電子あり
カッコウの許嫁(27)
2025.04.16発売
カッコウの許嫁(27)
著:吉河 美希
週刊少年マガジン
赤ちゃんの頃に取り違えられ、今は名門私立に通う高校 2年の海野凪。ある日、これから許嫁に会いにいくという超お嬢様女子高生・天野エリカと偶然出会い、彼氏のフリをしてくれと半ば強引に頼まれてしまう。だが、その時の二人は知る由もなかった。エリカは凪と取り違えられた子どもで、凪はエリカの許嫁相手だということを……。「取り違え子」から始まる人生交錯ラブコメ開幕! 本気モードのスイッチオン! 宗一郎の差し金で急接近する凪とエリカ。そんな二人を見て危機感を募らせるヒロインたち! あいとは高級焼き肉デート、ひろとは相合い傘、更に幸とは熱海旅行へ!!? ますますエスカレートする五角関係の行方は!?
電子あり
彼女、お借りします(40)
2025.04.16発売
彼女、お借りします(40)
著:宮島 礼吏
週刊少年マガジン
たった一度の“レンタル”で、輝き出す“リアル”がある。 都内在住のダメダメ大学生、木ノ下和也(20)。ある日、“ワケアリ”の超絶美少女、水原千鶴との出会いをキッカケに、彼の人生は大きく変わり始めて──!? 水原とのデートのため、八重森と「東京ジョイポリス」の下見を終えた和也。刻一刻とデート当日が近づく中、水原と一つ屋根の下で何も起こらないはずがなく…? さらに“今カノ”瑠夏ちゃんとのデートではアノ秘密に迫られ大ピンチ!? そして迎える、運命の日――。 “彼女と初デート編”ついに幕が上がる第40巻!
電子あり
ばっちりスクラッチ(2)
2025.04.16発売
ばっちりスクラッチ(2)
著:ぷなつ
週刊少年マガジン
陰キャだけど…ラップしたい! 初心者4人でビートを刻む♪ 「ねぇ、ラップってどうやる の?」 学校の女子でラップグループを結成したけど、誰もラップを知らない!? 小6の妹に借金しながら大金持ちラッパーを夢見るミモザ! デコボコ友コンビ冴&陸! おっとりお嬢様の冬! 個性豊かな4人はみんなニワカ! こんなメンバーでラップってどうなっちゃうの!? ナゾの俊英ぷなつが描く、有史以来最もくだらないラップ日常4コマ! 「ゴミクズダメ人間だよおおおおおお!!!」大金持ちを夢見てラップグループを結成したミモザ。だけどメンバー4人は全員ニワカ!? 国語教師で元ラッパーの雛を顧問に迎えて活動スタート! 物販の売り上げ欲しさに文化祭出場を決めるも、ダベってばかりで全然練習しないミモザたち。迫る本番。大波乱が巻き起こる――!? ナゾの俊英ぷなつが描く、有史以来最もくだらないラップ日常4コマ第2弾!
電子あり
ラブフォーティ(4)
2025.04.16発売
ラブフォーティ(4)
原作:華鳥 ジロー,著:伊藤 星一
週刊少年マガジン
白熱の荒川スクール合宿編! 関東Jr.王者と漢同士の1対1!! 東堂からの勧めで、荒川スクール合宿に参加した歩。スクールのリーダーかつ関東Jr.1位・角馬との対戦で、歩の思考がさらに進化する…。しかし、歩に呼応するように角馬も限界突破──。決して失点の許されない窮地、歩の思考によぎる“最善手”とは──!! 思考は研ぎ澄まされ、新たな領域へ!!
電子あり
不滅のあなたへ(24)
2025.04.16発売
不滅のあなたへ(24)
著:大今 良時
週刊少年マガジン
何者かによって ”球”がこの地上に投げ入れられた。 情報を収集するために機能し、 姿をあらゆるものに変化させられる その球体は死さえも超越する。 ある日、少年と出会い、そして別れる。 光、匂い、音、暖かさ、痛み、喜び、哀しみ…… 刺激に満ちたこの世界を彷徨う 永遠の旅が始まった。 これは自分を獲得していく物語。 明るみになった、人形の正体。彼女は人形の姿になってでもなしたいことが、かつてあった。それはエイディのため、カイバラの天上の本社を堕とすこと…。彼女の捨て身の計画は、どういう結末を迎えたのか。フシと人形が研究所でその顚末を知る一方で、残された不滅の仲間達はカイバラの襲撃を受ける。仲間達を助けるために、そしてノッカーとの戦いの運命に決着をつけるため、フシはかつて受け取らなかった観察者の遺産「万能の球」のもとへと向かう。そこで明らかになる、ノッカー達の計画、過去の観察者がフシに託した思い、そして人類を待ち受ける宿命とはーー。これは私ではない誰かを求める物語。
電子あり
ゆめねこねくと(3)
2025.04.16発売
ゆめねこねくと(3)
著:澤田 コウ
週刊少年マガジン
高校入学初日から一週間を謎の高熱で病欠。孤立していることを隠すために作り上げた読書キャラが自他ともに定着。高宮遊日は悲嘆に暮れていた!そんな遊日の「友達がほしい!」という悲痛な叫びに応えるように、ポコツン星人のナノが宇宙から営業(押し売り)にやってきて……。ナノのトンデモ商品によって、遊日の高校生活は更なる混迷を極めていく!! かわいくて、ちょっぴり刺激的な、宇宙スケールのドタバタコメディ開幕!! 規定の部員が集まり存続が決定したオカルト研究部。いよいよ本格的に活動開始! オカルトに関する調査・研究だけではなく、危険生命体として宇宙警察に狙われるニョルプップの安全性を示すため、困っている人のお悩み解決もしていくことに。そんな中、まずは部員の絆を深めるべく、ナノが出した宇宙商品・チキチキニャンニャンユメネコスゴロクで遊ぼうとしたら、R18版のエチエチニャンニャンユメネコスゴロクだった!? 
電子あり
黙示録の四騎士(21)
2025.04.16発売
黙示録の四騎士(21)
著:鈴木 央
週刊少年マガジン
『七つの大罪』正統続編! 全世界待望の冒険ファンタジー!!  「アンヌヴンの剣闘祭」本戦が始まった。Aブロックは、パーシバル、福袋、ディオドラ、ナシエンスの4人が勝ち残り、アンとドニーは無念の敗退となった。Bブロックは、ガウェインが貫録の勝利。だが、ハウザーは「無敵」のバリンに思わぬ苦戦を強いられる。漢の対決の行方は!? そして、残り2試合で8強に名乗りをあげる者たちは!? 高まるボルテージ。だがそこに、不吉な影がよぎりつつあるのを誰も知らない……。
電子あり
女神のカフェテラス(19)
2025.04.16発売
女神のカフェテラス(19)
著:瀬尾 公治
週刊少年マガジン
運命の女×5と一つ屋根の下!ヒロイン多すぎシーサイドラブコメ! 演技指導をしてもらうために映画監督とのご飯に出かけた流星。しかし、その監督…実は業界でも有名なゲス男で!? 流星のピンチを救うため、急げ隼よ!! さらにファミリア一行でゆく冬の旅行編も開幕しますっ! これがきっと、5人との最後の旅行。ひろがる銀世界に、恋心弾ける!!
電子あり
シャングリラ・フロンティア(22)エキスパンションパス ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
2025.04.16発売
シャングリラ・フロンティア(22)エキスパンションパス ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
原作:硬梨菜,著:不二 涼介
コミック限定版・特装版
第47回「講談社漫画賞」少年部門受賞!「小説家になろう」の超人気作が待望のコミカライズ! “クソゲー”をこよなく愛する男・陽務楽郎。彼が次に挑んだのは、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった! 集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!! 付録は使い慣れない武器で『シャンフロ』攻略!? カッツォ提案のゲーマーらしい縛りプレイが3人を"罰ゲーム"行きさせるーー? 硬梨菜書き下ろし小説「得手不得手を変えて」収録の32P豪華上製本付き特装版! カッツォの一声から、初めて触れるジャンルの武器でレアモンスターに挑戦することになったサンラク、カッツォ、ペンシルゴン。各々が金と素材をかけ工夫を凝らした渾身(?)の武器を手に挑んだ攻略の成果はーー
電子あり
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
2025.04.16発売
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
原作:硬梨菜,著:不二 涼介
週刊少年マガジン
第47回「講談社漫画賞」少年部門受賞!「小説家になろう」の超人気作が待望のコミカライズ! “クソゲー”をこよなく愛する男・陽務楽郎。彼が次に挑んだのは、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった! 集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!! 戦火を灯す遠吠えを聞け! 狼争が始まるゲーム冒険譚!! “七つの最強種”深淵のクターニッドを撃破したサンラクたち! 冒険を終えた一行を待ち受けていたのは2体目のユニークモンスター撃破を知ったプレイヤー達だった。ペンシルゴンの元を訪れる無頼の剣客、内部の軋轢に揺れるクラン「黒狼」。燻る火種を燃え上がらせるのは“狼達”か、はたまた遠き新大陸で吠え猛る“竜災”か──。楽園に戦火が拡がる新章、ここに開幕!!
電子あり

39 / 2646