新刊コミック
レーベルで絞り込む :

2012.04.19発売
ちはやふる(10)
BE・LOVE
全国大会団体戦、決勝トーナメント。
各ブロック予選を勝ち上がった強豪8校がぶつかりあう
負けたら終わりの勝ち抜き戦。
そこには、千早たちが目に焼き付けた
クイーン位挑戦者決定戦の舞台を知る逢坂恵夢の姿も――。
“クイーン候補”率いる注目校の猛攻に、瑞沢高校かるた部は!?
今年も幕を開けた全国高等学校かるた選手権大会東京都予選。千早たち瑞沢高校かるた部は、待望の新入部員を迎え、思い新たに日本一を目指す。復活を目指す伝統校、初出場に燃えるダークホース……並みいる強豪たちに挑む、千早たちの思いとは!?いよいよ始まる全国大会都予選。それは、千早たち瑞沢高校かるた部の原点――。

2012.03.22発売
ちはやふる(9)
BE・LOVE
全国大会団体戦、決勝トーナメント。
各ブロック予選を勝ち上がった強豪8校がぶつかりあう
負けたら終わりの勝ち抜き戦。
そこには、千早たちが目に焼き付けた
クイーン位挑戦者決定戦の舞台を知る逢坂恵夢の姿も――。
“クイーン候補”率いる注目校の猛攻に、瑞沢高校かるた部は!?
選ばれた者たちの夢の舞台――名人戦・クイーン戦。3番勝負のクイーン位防衛戦に臨む若宮詩暢は、序盤こそ鋭さを欠いたものの、圧倒的な強さで2勝を挙げ初防衛を果たす。続く名人戦、5番勝負3試合目。テレビに食い入るように観戦していた千早たちは、名人・周防久志の姿に息を呑む。

2012.03.13発売
エア彼(1)
BE・LOVE
彼氏いない歴29年の園城寺・リア・不二子・29歳! 超絶美人の長身ハーフ美女ながら、いじめのトラウマから、超絶自虐家に……。脳内に彼氏を作って早5年! そんな引っ込み思案のリアが東京のIT企業の社長秘書に……。恋愛セレブに囲まれて、リアどうする? 絶対笑える超絶コメディー!
彼氏いない歴29年の園城寺・リア・不二子・29歳! 超絶美人の長身ハーフ美女ながら、いじめのトラウマから、超絶自虐家に……。脳内に彼氏を作って早5年! そんな引っ込み思案のリアが東京の恋愛セレブに囲まれて……。絶対笑える超絶コメディー!

2012.03.13発売
アイスクリン強し
BE・LOVE
主人公・皆川真次郎。職業・西洋菓子職人!
築地の居留置で孤児として育った皆川真次郎は、夢だった西洋菓子屋「風琴屋」をひらいた! チヨコレイト、アイスクリン、ゼリケーキ……夢のお菓子を次々と作り出す日々の中、元幕臣の愉快な仲間たち「若様組」や、みんなのマドンナである小泉商会のご令嬢・小泉沙羅が、毎回大騒動を運んできて……!? 明治スイーツ文明開化、マンガで華やかに幕明け!!
主人公・皆川真次郎。職業・西洋菓子職人!築地の居留置で孤児として育った皆川真次郎は、夢だった西洋菓子屋「風琴屋」をひらいた! チヨコレイト、アイスクリン、ゼリケーキ……夢のお菓子を次々と作り出す日々の中、元幕臣の愉快な仲間たち「若様組」や、みんなのマドンナである小泉商会のご令嬢・小泉沙羅が、毎回大騒動を運んできて……!? 明治スイーツ文明開化、マンガで華やかに幕明け!!

2012.02.16発売
ちはやふる(8)
BE・LOVE
全国大会団体戦、決勝トーナメント。
各ブロック予選を勝ち上がった強豪8校がぶつかりあう
負けたら終わりの勝ち抜き戦。
そこには、千早たちが目に焼き付けた
クイーン位挑戦者決定戦の舞台を知る逢坂恵夢の姿も――。
“クイーン候補”率いる注目校の猛攻に、瑞沢高校かるた部は!?
熱気高まる名人位・クイーン位挑戦者決定戦・東日本予選。初戦で小6のスピードスターを下し、勢いづく千早は、続く2回戦でも前クイーンを相手に爆発的な攻めを見せる。精鋭たちが繰り広げる熱い戦い。それを見つめる一つの影が。選ばれた者だけが立つことを許される夢の舞台。勝ち上がるのは――?名人、クイーン、ついにそろい踏み!かるた界最高峰のベールがいま明かされる!

2012.01.27発売
ちはやふる(7)
BE・LOVE
全国大会団体戦、決勝トーナメント。
各ブロック予選を勝ち上がった強豪8校がぶつかりあう
負けたら終わりの勝ち抜き戦。
そこには、千早たちが目に焼き付けた
クイーン位挑戦者決定戦の舞台を知る逢坂恵夢の姿も――。
“クイーン候補”率いる注目校の猛攻に、瑞沢高校かるた部は!?
間近に迫った名人位・クイーン位挑戦者決定戦予選。それは、最高クラスのA級選手しか出場できない特別な場所。千早と新に追いつきたい――焦る気持ちを胸に、A級昇級をかけた大会に一人挑む太一は、そこで新と出会う。太一の応援にかけつけた千早。再び巡り合った三人の思いは!?思い強まり、夢走り出す巡り合い。かるたで響きあった3人の絆が再び――!!

2012.01.26発売
クーベルチュール(1)
BE・LOVE
クーベルチュール――それは、美形兄弟が営む
ちょっと特別なチョコレート専門店。
仕事と恋の狭間で揺れるとき。
春待ちの恋に悩んだとき。
笑顔と優しさを忘れそうになったとき。
足を踏み入れれば、だれもが知るのです。
みんなに伝えたい、幸せの味を。
あなたの心を優しく溶かす、とびきり温かい4つのお話。
クーベルチュール――それは、美形兄弟が営むちょっと特別なチョコレート専門店。仕事と恋の狭間で揺れるとき。春待ちの恋に悩んだとき。笑顔と優しさを忘れそうになったとき。足を踏み入れれば、だれもが知るのです。みんなに伝えたい、幸せの味を。あなたの心を優しく溶かす、とびきり温かい4つのお話。

2012.01.13発売
ぴくぴく仙太郎(37) <完>
BE・LOVE
独身男がウサギを飼ってはいけません!? イラストレーターのバクちゃん(男)が飼っているのは、やんちゃウサギの仙太郎。どんなにイタズラされたって仙太郎の甘えっこポーズにメロメロ、お顔をすりつけてくるかわいさにノックダウン! もう仙太郎なしではいられない体に・・・? ウサギの気持ちとウサギ飼いの気持ちがよくわかる、癒されまくりのし大ヒットうさコミック!
散歩に行った公園でバクちゃんとはぐれてしまった仙太郎。ひとりで生きていこうと決意するけれど……。仙太郎、自立の時!? さらに新たな仲間3匹の子猫が登場。バクちゃんが子猫をかまってばかりで、ジェラシーいっぱいの仙太郎は……? ロングヒットうさぎコミック「ぴく仙」ついに完結! 18年間愛してくれたみなさんに感謝を込めて――仙太郎から笑顔と元気を贈ります。

2011.12.16発売
紅匂ふ(4)
BE・LOVE
この本で、「祇園(ぎおん)」のほんとうの姿を理解していただきたいと思います。――岩崎峰子(原案「芸妓峰子の花いくさ」著者)

2011.12.16発売
紅匂ふ(3)
BE・LOVE
この本で、「祇園(ぎおん)」のほんとうの姿を理解していただきたいと思います。――岩崎峰子(原案「芸妓峰子の花いくさ」著者)

2011.12.16発売
紅匂ふ(2)
BE・LOVE
この本で、「祇園(ぎおん)」のほんとうの姿を理解していただきたいと思います。――岩崎峰子(原案「芸妓峰子の花いくさ」著者)

2011.12.16発売
紅匂ふ(1)
BE・LOVE
この本で、「祇園(ぎおん)」のほんとうの姿を理解していただきたいと思います。――岩崎峰子(原案「芸妓峰子の花いくさ」著者)

2011.11.17発売
生徒諸君!教師編(25) <完>
BE・LOVE
北城尚子こと通称ナッキーは恩師・金田先生の依頼で横浜市立御園中学に赴任してきた。ナッキーが担任するのは2年3組。そのクラスはかつて大きな事件に巻き込まれた問題の多いクラスで・・・・・・。1980年代一世を風靡したナッキーが教師になって帰ってきた。
ナッキーが問題児集団の三組を担任することになって一年と半年。波乱含みの卒業式を無事終え、戻ってきたのはともに過ごした教室。学び舎をまもなく巣立つ生徒たちへ、ナッキーの“贈る言葉”とは!?そして、ナッキーがラストに向かった思い出深き場所とは――!?大反響を呼んだBE・LOVE創刊30周年記念特別読み切り前後編18世紀ハプスブルク家を背負った女帝「マリア・テレジア」、同時収録!

2011.11.10発売
ちはやと覚える百人一首 「ちはやふる」公式和歌ガイドブック
BE・LOVE
『ちはやふる』公認! 百人一首の和歌の世界へようこそ!
<必見1>歌の背景や詠み人の心を、古典オタクのかなちゃんがわかりやすく解説!
<必見2>和歌初心者の千早の素朴すぎる疑問にも、かなちゃんが優しく答えます!
<必見3>「ちはやふる」の仲間たちが歌の意味を大胆に意訳 個性あふれる名・珍!?解答続出!
●テストに役立つ 模範的な歌の訳を掲載●読めばなるほど! “作者はこんな人”●競技かるたの秘密兵器! 決まり字も伝授
『ちはやふる』公認! 百人一首の和歌の世界へようこそ<必見1>歌の背景や詠み人の心を、古典オタクのかなちゃんが解説!<必見2>和歌初心者の千早の素朴すぎる疑問にも、かなちゃんが優しく答えます!<必見3>「ちはやふる」の仲間が歌の意味を大胆に意訳●テストに役立つ 模範的な歌の訳を掲載●読めばなるほど! “作者はこんな人”●競技かるたの秘密兵器! 決まり字も伝授

2011.10.27発売
だいすき!! ゆずの子育て日記(14)
BE・LOVE
2008年にテレビドラマ化され大反響となった子育てコミック。軽度の知的障害がある福原柚子。最愛の草介の死、母の反対を乗り越え、愛娘・ひまわりを出産。シングルマザーとして、幾多のトラブルを経験しながら、ゆっくりと、でも確かに母親として成長。そんな柚子は、パン屋さんで働きながら、念願のひまわりとの二人暮らしを実現。そして今、ひまわりは中学生に。思春期を迎えた娘は恋をして、母親の障害を誰にも知られたくないという気持ちを強く持つようになる。しかし、そうはうまく行かず? 仲良し母娘、最大のピンチ!
軽度の知的障害がある柚子は、シングルマザーとして娘・ひまわりを生んで、はや12年。中学生になったひまわりは、陸上部に入り、先輩に淡い恋心を抱く。だからこそ、柚子の障害をまわりに知られたくない思いを強くするが…一番知られたくない人に知られてしまい、深いショックを受ける。お母さんが好きなことは変わらない、でもお母さんのせいで大切なものを失くしてしまうかも。落ち込むひまわりを救えるのはやっぱり?

2011.10.19発売
レッド・リン(6) <完>
BE・LOVE
ロングランシリーズ『ギャルボーイ!』や文化庁メディア芸術祭漫画部門優秀賞を受賞した『クロサワ 炎の映画監督・黒澤明伝』で知られる中村真理子先生の新境地! 自身の出身地・和歌山を舞台にした女同士の熱き戦いは、国境を越え時代も超え、回を追うごとにスケールを増していきます。和歌山ゆかりの実在の異才・南方熊楠も登場するなど、多彩な演出も見どころのひとつ。一度読んだらヤミツキになる骨太ドラマです。
「お腹の赤ちゃんとウメトウの全財産を交換してくれ!」台湾人の兄嫁メイファに究極の選択を突きつけたリン。メイファは出産後、子供をリンに託し、和歌山の老舗梅干し会社・ウメトウの新社長に就任。しかし間もなく、メイファはウメトウを売却し行方不明に。不穏な行動の理由を探るため、リンは台湾に渡り、メイファの梅干しへの強い思いを発見する。リンは全身全霊をかけて、メイファの心の叫びに耳を傾けようとするが?

2011.10.13発売
生徒諸君!教師編(24)
BE・LOVE
北城尚子こと通称ナッキーは恩師・金田先生の依頼で横浜市立御園中学に赴任してきた。ナッキーが担任するのは2年3組。そのクラスはかつて大きな事件に巻き込まれた問題の多いクラスで・・・・・・。1980年代一世を風靡したナッキーが教師になって帰ってきた。
担任への道を閉ざされたナッキーは、校長へ驚愕の決意を提出し、長年確執があった両親へも衝撃宣言、そしてあるお願い事をする。しかし、進むべき道のため一人きりで着々と準備を進めていたナッキーの“卒業”の意味を理解する存在が一人だけいた――。そして、ついにやってきた第43回御園中学卒業式当日。共に過ごした生徒たちと集大成の“最後の日”が始まる!

2011.09.15発売
だいすき!! ゆずの子育て日記(13)
BE・LOVE
2008年にテレビドラマ化され大反響となった子育てコミック。軽度の知的障害がある福原柚子。最愛の草介の死、母の反対を乗り越え、愛娘・ひまわりを出産。シングルマザーとして、幾多のトラブルを経験しながら、ゆっくりと、でも確かに母親として成長。そんな柚子は、パン屋さんで働きながら、念願のひまわりとの二人暮らしを実現。そして今、ひまわりは中学生に。思春期を迎えた娘は恋をして、母親の障害を誰にも知られたくないという気持ちを強く持つようになる。しかし、そうはうまく行かず? 仲良し母娘、最大のピンチ!
中学生になったひまわり。成長につれて、母・柚子の知的障害を周りに知られたくないという気持ちが高まってきた。そんなやり場のない思いを抱えるひまわりに手を差し伸べる先輩が現れた。これまでずっと仲良し母娘で来た柚子とひまわり、最大のピンチ!? 母の障害の母の愛、二つの狭間で揺れる12歳の心に迫る、見逃せない展開に注目を!

2011.09.15発売
生徒諸君!教師編(23)
BE・LOVE
北城尚子こと通称ナッキーは恩師・金田先生の依頼で横浜市立御園中学に赴任してきた。ナッキーが担任するのは2年3組。そのクラスはかつて大きな事件に巻き込まれた問題の多いクラスで・・・・・・。1980年代一世を風靡したナッキーが教師になって帰ってきた。
3年生も最後の3学期となり、残すは高校受験と卒業式のみ。珠里亜の遺した想いを胸に、前に進むことを決めた3年3組。しかしナッキーには、教師人生を絶たれる非情宣告が待っていた。輪をかけるように悪たれ団の旧友との絆も危うくなり……。己がいま立たされている状況を思い知ったナッキーが、自らの意思で選んだ“道”とは――!?

2011.09.14発売
レッド・リン(5)
BE・LOVE
ロングランシリーズ『ギャルボーイ!』や文化庁メディア芸術祭漫画部門優秀賞を受賞した『クロサワ 炎の映画監督・黒澤明伝』で知られる中村真理子先生の新境地! 自身の出身地・和歌山を舞台にした女同士の熱き戦いは、国境を越え時代も超え、回を追うごとにスケールを増していきます。和歌山ゆかりの実在の異才・南方熊楠も登場するなど、多彩な演出も見どころのひとつ。一度読んだらヤミツキになる骨太ドラマです。
老舗梅干し会社「ウメトウ」の娘、高遠林。「ウメトウ」を乗っ取り、のしあがろうとする台湾出身の兄嫁、メイファ。妊娠しても「子供は自己実現の道具にすぎない」と言い放つメイファにショックを受ける林。そこで林はメイファに「ウメトウ」の全財産とお腹の子供を交換しようと迫り、メイファの本音を探ろうとする。しかしメイファは突然台湾へ。林も彼女を追いかけ─。台湾の地で、ついに70年にわたる両家の因縁が明らかに!?