新刊コミック
レーベルで絞り込む :

2011.06.01発売
5年目のピーターパン
BE・LOVE

2011.06.01発売
結婚オペレーション10to6
BE・LOVE

2011.06.01発売
Let’s豪徳寺!(4)
BE・LOVE

2011.06.01発売
Bonjourひさしぶりね
BE・LOVE

2011.06.01発売
チークレット らぶ(1)
BE・LOVE

2011.06.01発売
Seasons
BE・LOVE

2011.06.01発売
Let’s豪徳寺!(3)
BE・LOVE

2011.06.01発売
ガラスのペンギン
BE・LOVE

2011.06.01発売
Let’s豪徳寺!(2)
BE・LOVE

2011.06.01発売
Joker
BE・LOVE

2011.06.01発売
Let’s豪徳寺!(1)
BE・LOVE

2011.06.01発売
適齢期
BE・LOVE

2011.05.13発売
ぴくぴく仙太郎(36)
BE・LOVE
独身男がウサギを飼ってはいけません!? イラストレーターのバクちゃん(男)が飼っているのは、やんちゃウサギの仙太郎。どんなにイタズラされたって仙太郎の甘えっこポーズにメロメロ、お顔をすりつけてくるかわいさにノックダウン! もう仙太郎なしではいられない体に・・・? ウサギの気持ちとウサギ飼いの気持ちがよくわかる、癒されまくりのし大ヒットうさコミック!
2011年、ウサギ年! ラッキーウサギ仙太郎は、今日も元気いっぱい。ネコとワンコも集まって、仲良く遊んで笑ってケンカして、みんな一緒がうれしいね!この巻からでも、すんなり入れる読み切り形式全9話。さらにファンにはたまらない、キュートな描き下ろしイラストメッセージ付きです。かわいすぎて、思わず笑顔の36巻!

2011.04.28発売
生徒諸君!教師編(20)
BE・LOVE
北城尚子こと通称ナッキーは恩師・金田先生の依頼で横浜市立御園中学に赴任してきた。ナッキーが担任するのは2年3組。そのクラスはかつて大きな事件に巻き込まれた問題の多いクラスで・・・・・・。1980年代一世を風靡したナッキーが教師になって帰ってきた。
二人きりの病室で“秘密”を誓い合ったナッキーと珠里亜。珠里亜の大きな決断は、周囲に大きな波紋を呼ぶことになった。ナッキーは悩み苦しむが、珠里亜を守り抜くため一人奔走する。そんな中、人に本音を語らせる不思議な転校生・トビオが、戦死した父のカメラで本当の珠里亜と向き合おうとし始める……。ナッキーの想いが、周りのみんなを、そして珠里亜を変えていく――。

2011.04.14発売
ちはやふる(5)
BE・LOVE
全国大会団体戦、決勝トーナメント。
各ブロック予選を勝ち上がった強豪8校がぶつかりあう
負けたら終わりの勝ち抜き戦。
そこには、千早たちが目に焼き付けた
クイーン位挑戦者決定戦の舞台を知る逢坂恵夢の姿も――。
“クイーン候補”率いる注目校の猛攻に、瑞沢高校かるた部は!?
初めての全国大会団体戦で、まさかの途中棄権に涙を飲んだ千早。悔しさを抱えつつも、仲間たちの声援に支えられ個人戦へと挑む。いよいよ始まる、トップレベルの選手たちの戦い。まだ見ぬ強さに胸を高鳴らせる千早のまえに、彼女は現れた。史上最年少クイーンーー若宮詩暢。ライバルなき世界を知るのは、彼女ただ一人。

2011.04.13発売
木村くんは男友だち
BE・LOVE
「永遠の野原」で講談社漫画賞受賞、その後も「ベル・エポック」「火消し屋小町」「たまちゃんハウス」など、心の機微を独特のタッチで描いてきた逢坂みえこ氏の。女性向けでは初のKC刊行! 仲良し夫婦に、妻の男友だちが絡んで、三者三様の悩みが噴出。既婚女性に男友だちは完全NG? どの立場から読んでも共感すること間違いなしの、極上等身大コメディー!
ミホと鉄男は、どこから見ても幸せ夫婦。そのミホと木村は、学生時代からのクサレ縁。ミホは木村と話す時だけ大阪弁を使い、いやに楽しげ。木村は鉄男の知らないミホをいっぱい知っている。木村はナルシストで色男、敏腕小説編集者だけど、年下彼女と結婚間近。だから、鉄男にとって木村はノーマークだったのに、木村は彼女と別れてミホに急接近!? 三人の思いが、だんだんと絡まり始めて…。

2011.03.15発売
星の散歩
BE・LOVE
『あのコと一緒』が160万部突破の大ヒットとなった、藤末さくら氏の最新短編集。幼い時の真夜中の散歩。あの“冒険”の意味が、大人になった今、心にしみてくる表題作。エスパーな保母さんの傷ついた心をイケメン僧侶兄弟が癒す「五丁目の夢屋敷」など、喪失と出会いをテーマにした5編に、ショートエッセイ1編を加えた、全6編を収録。
小学生の祐花は、通学路で見つけた捨て猫を飼いたいと言っても、取り合ってくれない母にイライラ。気持ちはどんどん捨て猫に傾いていく祐花は、妹の千花を連れて、真夜中に“家出”! 行き先はもちろん、捨て猫がいる公園。ちょっとしたスリルも楽しい祐花だったけど、二度目の家出で、衝撃に出会ってしまう…。子供の心の成長を描いたセンシティブな表題作をはじめ6編を収録。

2011.02.10発売
一丁目の心友たち(1)
BE・LOVE
子供の頃、オトナになったら悩みがなくなると思ってた。でもオトナになっても、うまくいかないことも悩みもいっぱい! そんなとき、やっぱり頼りになるのはトモダチ! だけどオトナになっても、やっぱりトモダチ作りは難しくて……。恋愛だけじゃない、オトナ女子のトモダチ作りを一から教えるトモダチコメディ。片付けられない女や、女子トモゼロ女子など、悩みいっぱいの女子トモも登場! うまく生きられないすべてのがんばる女子に贈る、「シンプルともだち」コミック!
大阪育ちのゆみこが、ダンナ・潤の転勤で住むことになったのは、東京のセレブ社宅! マンガが好きで、まったりした専業主婦+腐女子=主腐ライフを送ろうとしていたゆみこだったが、社宅には、いちばん身分の低い社員の妻が社宅の雑用をすべて引き受けるというルールがあり……。裏がありそうなかわいこちゃん社宅ボスや、厳格な隣のバリキャリなどに囲まれて、ゆみこは夢の主腐生活を送れるのか? めざせ、東京で友達100人!

2011.01.06発売
だいすき!! ゆずの子育て日記(12)
BE・LOVE
2008年にテレビドラマ化され大反響となった子育てコミック。軽度の知的障害がある福原柚子。最愛の草介の死、母の反対を乗り越え、愛娘・ひまわりを出産。シングルマザーとして、幾多のトラブルを経験しながら、ゆっくりと、でも確かに母親として成長。そんな柚子は、パン屋さんで働きながら、念願のひまわりとの二人暮らしを実現。そして今、ひまわりは中学生に。思春期を迎えた娘は恋をして、母親の障害を誰にも知られたくないという気持ちを強く持つようになる。しかし、そうはうまく行かず? 仲良し母娘、最大のピンチ!
知的障害のある人たちの恋愛、そして結婚を支援している安西さん。彼女が主催するお見合いパーティーに参加した男性が、柚子を気に入ってしまった! 柚子にとっては亡き草介の存在が大きいはずが…好意を寄せられ意外にもウキウキの柚子。それを見た娘・ひまわりは動揺。もしお母さんに恋人ができて、結婚ということになったら…。障害者の恋愛・結婚に賛否両論!? みんなで一緒に幸せについて考えたい、大反響の12巻!

2010.12.16発売
ちはやふる(4)
BE・LOVE
全国大会団体戦、決勝トーナメント。
各ブロック予選を勝ち上がった強豪8校がぶつかりあう
負けたら終わりの勝ち抜き戦。
そこには、千早たちが目に焼き付けた
クイーン位挑戦者決定戦の舞台を知る逢坂恵夢の姿も――。
“クイーン候補”率いる注目校の猛攻に、瑞沢高校かるた部は!?
全国大会出場をかけ、団体戦での熱戦を制した瑞沢高校かるた部。信じあい、支えあった仲間たちとともに、夢に描き続けた近江神宮を初めて見上げる千早。その胸に、溢れた思いとは……?一方、新もまた同じ近江の地を踏みしめていた。だれにも打ち明けることのなかった真実を背負いながら――。情熱が導いたかけがえのない仲間たちとともに憧れの地・近江神宮へ――!!