新刊コミック
レーベルで絞り込む :

2021.01.13発売
おとなになっても(4)
Kiss
夫の家族と同居を始めた綾乃と、美容師に復帰し心機一転引越しをした朱里は、運命のいたずらで“ご近所同士”になってしまった。しだいに綾乃の夫家族とも親しくなる朱里。しかし、このままでは、綾乃への気持ちを断ち切れないと気づいた朱里は、綾乃と距離をおくことを決める。朱里の言葉にショックを受け現状を打破したいと考えた綾乃は、弁護士に相談に出向く。一方、妻の気持ちを知りながら、離婚を拒否する夫の心中は……。複雑にもつれる二人の密かな恋は、周囲を巻き込みどこへ向かうのか――。波乱の予感でますます目が離せない、胸騒ぎの大人百合!

2020.12.20発売
サギ、欲情に鳴く1
Kiss
田川りつかは30半ばをとうに過ぎてもいまだ少女のように自分を探しつつけていた。子供はいないが一戸建てに住み、安定した収入のある夫もいる。他人から見れば大きな問題もない日々に見えるだろう。しかし彼女は自分に価値がないと思わない日はない。「最後に君を必要としてくれるのは家族だけ」夫の言葉が呪いのように心に刻まれる。彼女の住む町はサギ被害に悩まされていた。そんなサギを友達だと言う高校生・平賀 要はりつかが働く惣菜店の常連だ。変わり者と周囲に評価される彼と、りつかはある事件がきっかけで町中で出会う。それが彼女の運命を変える出会いとは知らずに…。

2020.12.20発売
ボーイズラブ藪の中概論
Kiss
「なぜ我々はこんなにBLが好きなのか?」私たちを魅了してやまないBLという存在。その奥深き文化は未だ藪の中にひっそりと眠っているようにも見える。著者・横嶋じゃのめと編集・矢野は、BLにまつわるあらゆる疑問を新たに問い直し、自分たちの存在を再確認すべく、探検へと向かったのだった……。新鋭・横嶋じゃのめが描く新しい女子の文化論エッセイマンガ!

2020.12.11発売
私の町の千葉くんは。(7)
Kiss
弟・悠人からのマチへの想いは本物だった。
マチがかつて、高校時代に兄・悠一に寄せていた想いと同じくらい、まっすぐで、純粋で、それでいて欲望に直結していて……。
想いの強さを知ったからこそ、絶対に受け入れるわけにはいかない。
悠人にそのことをはっきり伝え、二人は決別する。
同じ教室にいても、前と同じシチュエーションでも、もうそこに「熱」はない。
そんな中、悠人に近づく女生徒が……。
選べなかった二つの初恋、選ばざるを得なかったマチ――。
初恋の甘美な呪いを描くサンドイッチ・ラブ、クライマックス間近の第7巻!!

2020.12.11発売
涙雨とセレナーデ(7)
Kiss
すれ違ってきた二人の心が、ついに重なりあう――ときめき爆発のタイムスリップ・ロマンス!
明治40年にタイムスリップした女子高生の陽菜は、自分とそっくりな少女“雛子”と彼女の許婚・孝章に出会う。ひいばあちゃんの首飾りを失くした陽菜はこの世界で生きることを決意して、カフェで働き始める。陽菜の正体を知った孝章は、陽菜を捜しだして自分の恋心を打ち明けるが、陽菜は拒絶する。孝章に惹かれる気持ちを押し殺して――。そして本郷財閥に恨みを持つ天久一座の座長は、孝章と雛子の婚約披露宴をつぶすため雛子を誘拐するが、陽菜と孝章は菊之進とも協力して雛子を連れ戻す。座長を裏切りひどい暴行を受けた菊之進。その頃、雛子は孝章と同伴し、想いを寄せる武虎の写真講座に出向いていた。未来から来た武虎は、首飾りの持ち主を探っており、盗み取った陽菜のスマホからその持ち主が「片桐陽菜」だと突き止めるが……。一方、孝章は再び銀座に戻り陽菜と再会。陽菜はついに孝章に思いを打ち明ける。「この世界でいちばんたーくんが好きだよ」。
想いが通じあった二人の恋の行方、タイムスリップをめぐる謎、本郷財閥と天久一座の過去の因縁……それぞれの思惑と願いが交差するドラマティック・ラブストーリー!!

2020.12.11発売
御手洗家、炎上する(7)
Kiss
母が放火の犯人とされた13年前の火事は、本当は後妻の真希子の仕業ではないかと疑う村田杏子は、家事代行として御手洗家に潜入し、危機を迎えつつも真希子のマネージャーに転身することで難を逃れ、正体を隠したまま調査を続けていた。ネット上に突如、真希子の過去のウィクシーのフォロワー「ムジナ」を名乗る人物が現れた。杏子は彼女を利用して、真希子が火事と関係しているという核心的事実を見つけ出し、自分の正体を明かすが…!?

2020.11.25発売
マイクロコンテンツ版 プリンスアゲイン!!
Kiss
かつては王子様…でも10年たったらただのクズ!?
高校時代、冴えない容姿で友達もいなかった主人公のうたこは、ひょんなことからクラス中の憧れの的だった王子様・青山くんと再会する。容姿端麗なうえ、クラスのはぐれ者だったうたこにも優しく接してくれた青山くん……。でも、あんなにキラキラしていた青山くんは、信じられないクズになっていて…!?オトナのトキメキラブストーリー!

2020.11.13発売
ホタルノヒカリ BABY(5)
Kiss
干物女だった蛍が、高野部長と結婚し、念願のBABYが誕生! グータラ蛍ときちっり几帳面な部長に変わりはなく、初めての育児に悪戦苦闘!部長にナイショで蛍と一のサプライズ海外旅行、幼児教育、ママ友SNSにイヤイヤ期と、高野家のドタバタは止まらない!? BABY目線で紡がれる、蛍と部長とBABYの『ホタルノヒカリ』新シリーズ☆

2020.10.25発売
東京アリスgirly(3)
Kiss
ふう、円城寺、理央、みずほ。中学時代の同級生だった彼女たちも、それぞれ母親に。
奥薗さんとふうの一人娘・里糸は中学1年生。演劇部で出会った同級生と先輩は、それぞれ円城寺、理央、みずほの娘だった。
学園祭「ライラック祭」での『不思議の国のアリス』を上演を無事成功させた演劇部。
未来から来たと名乗っていた謎の少年・凛に恋した里糸は、彼が親友・すう(理央の娘)の兄だと知って驚く。さらに彼の口から「好き」と言われて大混乱!
一方、みずほと泉の間に生まれた志帆は、父親が誰だか知らされずに育っていたが、ライラック祭に訪れた泉に「自分が父親だ」と明かされる。DVでみずほを苦しめた真の顔を隠して、巧みに志帆の心に近づいていく泉。みずほとの間に距離を感じていた志帆は、泉の「二人で一緒に暮らそう」という誘いに――!?
みずほの家の一大事に、ふうたち親世代も全員集合!
里糸たちは、泉の元から志帆を救い出せるのか?
そして里糸の幼い恋心の行方は、そしてすうとの友情は?
思いがけない結末が待つ、待望の第3巻!

2020.10.25発売
彼と彼女のヒストリごはん(2)
Kiss
福島紗代(27歳)はスイッチが入ると語りが止まらない歴女。普段はそのスイッチは隠しているけれど、社の飲み会で出会った2歳年下の男の子・加藤さんとお付き合いを始めた。卑弥呼の食事や加藤清正の作った食べられる城、清少納言とかき氷についてなど、歴史上の人物たちと食べ物にまつわる話を交えながら、2人の恋はさらに進展して…!?歴史好き女子×ごはん好き男子のふんわりストーリー、感動の完結巻!

2020.10.25発売
東京アリスgirly(2)
Kiss
ふう、円城寺、理央、みずほ。中学時代の同級生だった彼女たちも、それぞれ母親に。
奥薗さんとふうの一人娘・里糸は中学1年生。演劇部で出会った同級生と先輩は、それぞれ円城寺、理央、みずほの娘だった。
学園祭「ライラック祭」で『不思議の国のアリス』を上演する演劇部は、その準備に大忙し。
そんな中、未来から来たと名乗る謎の少年・凛を「ライラック祭」での公演に誘った里糸は、次第に凛への恋心を自覚して…。また、理央の娘で親友のすうには「公演が終わったら転校する」と打ち明けられ…。
そして、ふうたち親も観劇に訪れ、ついに幕が開く――。
揺れる幼い恋心、想いを素直に伝えられない親と子、変わらない友情、そして、忍び寄る過去からの影――!
新たな世代の迷えるアリスたちと、母になっても悩みは尽きないふうたちの物語、第2巻!

2020.10.25発売
東京アリスgirly(1)
Kiss
ドラマ化もされた大人気ラブストーリー『東京アリス』の続編スタート! ふう、円城寺、理央、みずほ。中学時代の同級生だった彼女たちも、それぞれ母親になりました。奥薗さんとふうの一人娘・里糸(りい)は中学1年生。演劇部で出会った同級生(と先輩)は、それぞれ円城寺、理央、みずほの娘で…。新たな世代の迷えるアリスたちと、母になってもまだたまに迷ってしまうふうたちのお話です!

2020.10.13発売
やんごとなき一族(7)
Kiss
佐都は実家がある商店街の夏まつりを介護施設のお年寄り達に手伝ってもらうことを発案する。しかしオーナーの許可が出なくて前途は多難。一方、佐都の妊娠で焦る美保子は不妊治療を続けるが、結果は思わしくない。美保子は再び深山家での地位を上げるべくある策略を思いつく。そこに巻き込まれるのは、ある意外な人物だった――。

2020.10.13発売
七つ屋志のぶの宝石匣(12)
Kiss
真意が読めない菖蒲を、独断で「デュガリー展」に招待した顕定。一方、倉田屋で店番をする志のぶのもとに、菖蒲の隣で怪しげな合成ダイアを付けていた女性・西瞳が単身やってくる。
顕定と菖蒲、志のぶと西瞳が対峙する中で、先手を打つのは一体誰…?
志のぶの生活に密着!クラスメイト“ばばみつ”の家出騒動や、パワフルな顕定の叔母、倉田屋への襲来編など、全4編を収録。
ついに、北上家の家宝の石を持つ者の正体が明らかになる、必見の第12巻!!

2020.10.13発売
無能の鷹(2)
Kiss
鶸田(ひわだ)が就活中に出会った鷹野ツメ子。スマートな身のこなし、落ち着いた声、自信に満ちあふれているのに謙虚。縁あって一緒にその会社に入社したふたりだったが、彼女は1年後、社内ニートになっていた―!!
有能に見える女と無能に見える男がタッグを組み、取引先と微妙なすれ違いを生みだしながらも何故か奇跡の成果を上げていく。愉快痛快☆新感覚お仕事マンガ、話題沸騰で待望2巻登場!!

2020.10.13発売
神は細部に宿るのよ(6)
Kiss
日々の服飾にかかわるすべてに翻弄される方々へ――。待望の6巻ついに発売!! おしゃれの川下住人・番子さんによる、あるある満載! 共感度120%コミックエッセイ。

2020.10.07発売
さよならしきゅう そのあと
Kiss
岡田有希、漫画家。夫と娘との3人家族。
33歳の時、子宮頸がんの治療のため、子宮と卵巣を全摘しました――。
ガンがなくなった分、子宮もなくなった。
けれど毎日、平穏無事に楽しく暮らしています!!
話題の闘病エッセイの“そのあと”のお話。笑って元気になれる赤裸々な続編が、単行本版で登場!

2020.09.11発売
サイソウフレンズ(3)
Kiss
過去にタイムリープした黒井は薊と会話を重ねることで、自分の知らなかった黒井を発見していく。悲しい過去、そして自由太への想い…。「お高くとまって人を見下したような態度」という黒井への先入観は間違いだった。そのことに気付いた薊は自らの手で黒井を救うことを決意する。そして過去は変化していき未来にも影響が出始めて…。

2020.09.11発売
カカフカカ(11)
Kiss
つきあっているにのに「しない」長谷に、「してくれるなら続けたい、無理なら続けられない」と選択を迫った亜希。すると長谷が、シェアハウスに帰ってこなくなってしまった。そんな中、ぎっくり腰になった亜希は、やむを得ず本行にいろいろ助けを借りる。本行と2人で過ごすうちに、亜希の気持ちに変化が…!? そして2人の距離も急接近!!? 電子から人気爆発! ドラマ化もされたいろいろやっかいな大人のももいろラブストーリー、核心に迫る第11巻!

2020.09.11発売
ながたんと青と-いちかの料理帖-(5)
Kiss
昭和26年、京都。二百年続く料亭・桑乃木の長女いち日(34歳)は、夫を戦争で亡くし、調理師としてホテルに勤めていた。
「桑乃木」は経営破たん寸前で、資金を提供してもらうため、大阪の有力者の家の三男・周(19歳)を婿として迎えることに。15歳も年下の婿を迎えることになったいち日と、桑乃木を立て直そうとする大学生の周。
二人は仕事のパートナーとして、少しずつ信頼しあっていき、そして夫婦として、男女としても、ゆっくりと近づいていく――。
ー5巻のあらすじ―
新しい家族・みちやを迎え、家族の絆が少しずつ深めていたいち日たち。
しかし帰省した周を追って大阪に出向いたいち日は、結婚前に周が言っていた「好きな人」が、周の兄・縁の妻、鈴音であることを知る。
大阪で父から「桑乃木」を立て直すための期限は一年だと釘を刺された周。お土産用のマドレーヌ販売など、経営再建に向けての努力を続けつつ、いち日へ向かいつつある自分の想いに気づく。
夫婦で酒を傾けたバレンタインの夜に、結婚して初めて、ついに一夜を共にした二人。
このまま夫婦の距離は縮まりそうに思えたが……。
さらに、駆け落ちで桑乃木を出ていったいち日の妹、ふた葉から便りが来て……!
物語が大きく動き出す第5巻!