新刊コミック
レーベルで絞り込む :

2006.07.12発売
釣りキチ三平 イトウ(魚偏に鬼)の原野 父の秘密編
講談社プラチナコミックス
三平と谷地坊主は巨大イトウとの対決に備え、イトウ釣り名人の鳴鶴先生の研究室で作戦会議を行うことになった。そして、それと前後して魚紳もまた鳴鶴先生を訪ね、三平の父である三平平(みひらたいら)の行方を探っていたのだった。北海道の釧路の地で、様々な人物たちの因縁が絡み合うドラマ!! 果たして三平の父は釧路で何をしていたのだろうか!?

2006.07.12発売
破壊王ノリタカ! ミハエル・ゴラーエフと反則なしマッチ!!編
講談社プラチナコミックス
サイボーグのように隙のない強さを誇るゴラーエフに対して、ノリタカが見せる数々の魔術!! 相手の攻撃を喰らったらアウトというギリギリの状況に勝機を見いだせるか!?

2006.07.12発売
カバチタレ!(1)
講談社漫画文庫
法テク漫画の決定版!第1弾! 主人公・田村は不当解雇された後、ひょんなことから行政書士と出会い、未払い給料を取り返してもらい、法は使い方次第と目覚め、行政書士を目指し始める。

2006.07.12発売
ゴッドハンド輝(4)
講談社漫画文庫
テルの父が持つ「神の手」の秘密に迫る!!テルは、伝説の医師である父・真東光介のオペビデオに、外科医の目指すべき頂点を垣間見る。彼が”ゴッドハンド”と呼ばれた理由とは何だったのか!?

2006.07.12発売
哲也 -雀聖と呼ばれた男-(14)
講談社漫画文庫
哲也がダンチ? オヒキ・哲也の大奮闘!!自称・彦根一の玄人“一トン爆弾のリキ”に、無理矢理オヒキにされる哲也。そのうえ呼び名はダンチ。渋々承知した哲也は、リキを勝たせるべく奮闘するが‥‥。

2006.07.12発売
哲也 -雀聖と呼ばれた男-(13)
講談社漫画文庫
箱根“芸者麻雀”! 哲也、再起の闘牌!!ドサ健に敗れ旅に出た哲也。箱根では、行きの列車で知り合った芸者・千明の世話になる。博奕はやらないと偽った哲也だが、千明が麻雀勝負に巻き込まれ‥‥。

2006.07.12発売
大使閣下の料理人(9)
講談社漫画文庫
味の外交官・大沢公の活躍を描く第9弾! 様々な外交問題を解決するため倉木大使に力を貸す公邸料理人・大沢公の最大の危機? 自信を失いスランプに陥った公は『本物のフランス料理』を作れるのか?

2006.07.07発売
あせっちゃう!!
Kiss

2006.07.07発売
風のシルフィード(8)
週刊少年マガジン

2006.07.07発売
風のシルフィード(7)
週刊少年マガジン

2006.07.07発売
風のシルフィード(6)
週刊少年マガジン

2006.07.07発売
風のシルフィード(5)
週刊少年マガジン

2006.07.07発売
風のシルフィード(4)
週刊少年マガジン

2006.07.07発売
風のシルフィード(3)
週刊少年マガジン

2006.07.07発売
風のシルフィード(2)
週刊少年マガジン

2006.07.07発売
風のシルフィード(1)
週刊少年マガジン

2006.07.06発売
しゅごキャラ!限定版(1)
コミック限定版・特装版
あむは、クールでかっこいい女の子。でも、ホントは口下手で素直になれない性格なの。ある日、「なりたい自分に生まれかわりたい」とおいのりしたら、翌朝ベッドに3つのたまごが!? そこから生まれたのは、あむの「しゅごキャラ」だっていう、ラン・ミキ・スゥと名のる3人の小さな女のコで……。

2006.07.06発売
地獄少女(2)特装版
コミック限定版・特装版
午前0時にアクセスできるサイト、地獄通信。そこに憎い相手の名まえを書き込むと、「地獄少女」・閻魔あいが現れて怨みを晴らしてくれる……。人間の弱さ、闇、悲しみを描き出す、累計150万部突破の人気作品。

2006.07.06発売
彼岸島 手引書 零
ヤングマガジン
登場人物たちの意外な素顔がわかる「キャラクター紹介」から、松本先生自らカラーで着色した「追悼シーン」特集まで、彼岸島のすべてがわかる極秘文書解禁!!
<目録>●ついに邪鬼のすべてが明らかになる「邪鬼図鑑」●心に残る名勝負が決定「バトル名鑑」●吸血鬼殺害数ランキング ●ハアハアの秘密が明らかになる「ハアハアレポート」●松本先生インタビュー●男ならば裸になれ!「田中の全裸のススメ」‥‥‥他多数
*

2006.07.06発売
賭博堕天録カイジ(7)
ヤングマガジン
『カイジ』新章! シリーズ第3弾は「堕天録」!! 第4章「渇望の血」スタート!
カイジが挑んだ変則二人麻雀「17歩」勝負は、11回戦で、ついに基本賭け金4000万円となった。絶好調の配牌に恵まれ勝利へと邁進するカイジだったが、闘いの最中に、ある疑念が生じる、カイジの疑念とは、共闘する三好、前田の二人が、実は自分を裏切っているのではないかということ!! 一計を案じたカイジは「新実の確認」のために、危険を承知でトイレへと立つ!!