
マイページに作品情報をお届け!
デビルマンイラストレーションズ
デビルマンイラストレーションズ
- 著: 永井 豪 ,
- 著: 高田 明美 ,
- 著: 小畑 健 ,
- 著: 浅田 弘幸 ,
- 著: 寺田 克也 ,
- 著: 村田 蓮爾 ,
- 著: 綿貫 透 ,
- 著: 大本 海図 ,
- 著: 横尾 忠則 ,
- 著: 田島 昭宇 ,
- 著: 鶴田 謙二 ,
- 著: 多田 由美 ,
- 著: イゴルト ,
- 著: 萩尾 望都 ,
- 著: 田島 照久 ,
- 著: 立石 章三郎 ,
- 著: 鈴木 朗 ,
- 著: 統 ひろし ,
- 著: 前田 真宏 ,
- 著: 米村 孝一郎 ,
- 著: 木葉 功一 ,
- 著: 貴光士 ,
- 著: 司 淳 ,
- 著: 天野 喜孝 ,
- 著: 草 琢仁 ,
- 著: 萩原 一至 ,
- 著: 飯田 馬之介 ,
- 著: 工藤 稜 ,
- 著: 伊藤 明弘 ,
- 著: 今井 トゥーンズ ,
- 著: ヒラマツ ミノル ,
- 著: 岩明 均 ,
- 著: もりおか しんいち ,
- 著: 岸 啓介 ,
- 著: 籬 讒贓 ,
- 著: 高橋 けんじ ,
- 著: ウェス・ベンスコ-タ- ,
- 著: 唐沢 なをき ,
- 著: 山崎 浩 ,
- 著: あさり よしとお ,
- 著: ベブ・デオム ,
- 著: 丹地 陽子 ,
- 著: 桂 正和 ,
- 著: 秋山 晃一 ,
- 著: 今野 恵美 ,
- 著: 佐藤 肇 ,
- 著: ヒロモト 森一 ,
- 著: 沓澤 龍一郎 ,
- 著: ヨコタ カツミ ,
- 著: アンドレア・ドメスティッチ ,
- 著: 丸山 功一 ,
- 著: あびゅうきょ ,
- 著: おおしま ひろゆき ,
- 著: トニー たけざき ,
- 著: 加園 誠
書誌情報
紙版
発売日
1999年07月07日
ISBN
9784063300758
判型
A4
価格
定価:3,300円(本体3,000円)
ページ数
91ページ
著者紹介
著: 永井 豪(ナガイ ゴウ)
1945年、石川県生まれ。1967年『目明かしポリ吉』(ぼくら)でデビュー。1968年、この年連載の『ハレンチ学園』(週刊少年ジャンプ)が空前のブームとなり、社会一般にも話題となる。『デビルマン』(週刊少年マガジン)、『マジンガーZ』(週刊少年ジャンプ)連載。『凄ノ王』で第4回講談社漫画賞受賞。他の作品に『バイオレンスジャック』など多数。
静岡県生まれ。漫画家・イラストレーター。魅力的なキャラクターと独特のSFテイストあふれる幻想的作風で絶大な人気を誇る。コミックに『Forgetーmeーnot(1)』『The Spirit of Wonder』『SF名物ー初期作品集』、画集に『水素ーhydrogen』『コメット』(すべて講談社)などがある。
著: 多田 由美(タダ ユミ)
著: イゴルト(イゴルト)
1963年3月14日生まれ、アニメーション監督。東京造形大学在学中より「風の谷のナウシカ」「超時空要塞 マクロス」などの作品にアニメーターとして参加。その後スタジオジブリ、GAINAXを経て92年有志と共にアニメーションスタジオGONZOを設立。98年GONZOの出世作となったOVA作品「青の6号」で監督デビュー。その斬新な映像スタイルは業界内外で高い評価を得る。代表作は「ANIMATRIX The Second Renaissance 1&2」(03)、「巌窟王」(04)など。08年夏には短編オムニバスアニメーション「Genius Party Beyond」の公開が控えている。
漫画家。1995年、アフタヌーン四季賞で四季大賞を受賞した『JAGUA(ジャギュア)』にてデビュー。98年、週刊モーニングに『キリコ』を連載開始、そのエネルギッシュな表現で注目を集める。他の代表作に『クリオの男』『フルーツ』など。現在、週刊漫画サンデーにて意欲作『セツ』を連載中。 [HP/ブログ] 「木葉功一のブログ」→ http://d.hatena.ne.jp/kibakoichi/
著: 貴光士(キコウシ)
著: 司 淳(ツカサ ジュン)
1960年7月28日生まれ。東京都出身。1985年、ちばてつや賞入選作品『ゴミの海』が「モーニングオープン増刊」に掲載され、デビュー。『寄生獣』で第17回講談社漫画賞(1993年)、第27回星雲賞コミック部門(1996年)受賞。2003年より「アフタヌーン」にて『ヒストリエ』の連載中。
生年月日:1961年10月21日。北海道札幌市出身。本名は唐沢直樹。別名、南里こんぱる。妻はエッセイストの唐沢よしこ。作家で「と学会」運営委員でもある唐沢俊一は実の兄。弘兼憲史氏のアシスタントを経て独立。兄弟で著作する場合、唐沢商会名義を使っていたが、現在は両名の並記が主である。現在連載中の作品:電脳なをさん(週刊アスキー)、がんばれみどりちゃん(イブニング)、まんが極道(コミックビーム)、機動戦士ぶよガンダム(ガンダムエース)
1962年、北海道生まれ。漫画家。高校在学中の1981年、『木星ピケットライン』(週刊少年サンデー)でデビュー。『宇宙家族カールビンソン』『まんがサイエンス』『ワッハマン』『るくるく』など、人気作品多数。