
マイページに作品情報をお届け!
ダンダリン一〇一
ダンダリンイチマルイチ

労働基準監督官。彼ら/彼女らは、労働者の保護を職務とする「労働Gメン」だ。
芸南労働基準監督署に着任したカリカリ女・段田凛(29歳、三十路手前)とグータラ男・土手山郁夫は、従業員を使い捨てにする悪い社長をガツンガツン摘発していく。
知られざる労働基準監督官の活躍と七転八倒を描くこの物語は「はたらく人」必見! デフレ・ニッポンが切望した新ヒーロー、ついに降臨!!
労働基準監督官は、労働者の保護を職務とする、いわば「労働Gメン」だ。なかでも段田凛と先輩・土手山のコンビは極端に熱心。タチの悪い社長には逮捕で臨むなど、監督官の権限を限界まで使い切るほどイケイケだ。彼ら監督官の活躍と七転八倒を描くこの作品は、「はたらく人」必見の新ヒーロー物語だ。
Tontani Takashi・Suzuki Masakazu
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
労働基準監督官の権限
管理監督者の範囲
労災認定の境界
セクハラの管轄
雇用契約の構成要件
労働基準監督官の必要人員
書誌情報
紙版
発売日
2010年09月22日
ISBN
9784063729436
判型
B6
価格
定価:723円(本体657円)
ページ数
304ページ
シリーズ
モーニング KC
電子版
発売日
2013年03月01日
JDCN
0637294300100011000O
初出
『モーニング』2010年7号、11号、15号、19号、24号、35号
著者紹介
1973年の5月8日生まれ。静岡県出身。牡牛座のB型。 大学在学中に、「スピリッツ増刊21」にて『DIAL Q』でデビュー。 以後『サルぽんち』『ブルードッグ・ブルース』『無頼侍 -ぶらざむらい-』等の連載(すべてコミックビーム)を経て、『ラッキーマイン』にて自身初の週刊連載となる。 http://suzukimasakazu.com/ 鈴木マサカズ公式サイト「SUZUKI MASAKAZU on WEB」