
マイページに作品情報をお届け!
さよなら絶望先生(25)
サヨナラゼツボウセンセイ
- 著: 久米田 康治

桜咲く4月。希望に胸を膨らませた登校途中の少女が、桜並木で出会ったのは、新クラスの担任の先生だった‥‥。そこまでは良い話。その先生の名は糸色望。学校から飛び下りたり、すぐ不登校になったり、超迷惑なネガティブ教師だった! 通称「絶望先生」が引っかき回すクラスでは、予想不能な事件が毎回毎回起きるのです!
校外学習も充実の絶望先生のネガティブ授業はいよいよ250回! ハロウィンに七五三、クリスマスと、2のへに季節の催しは事欠きません。みんなが触れないアノ事も、みんなが触れるソノ事も、いつも通り斜め後ろからつぶやいてます。なう。いよいよ25集! 美しいカバーを美しいままお手元にお届けするために、ぜひ正規料金でのご購入の検討を、よろしくお願いいたします。
Ⓒ久米田康治
オンライン書店で購入する
目次
蔓延元年のハロウィン
安定期というには若すぎる
いろいろと飛ぶ教室
五位は五六年前から焼き芋と云ふ物に、異常な執着を持ってゐる
人間悪平等起源論
さ部
ハラの立ちたることもなしと思えば
七草物語
イワンのなかば
一杯のエスプレッソ分
書誌情報
紙版
発売日
2011年04月15日
ISBN
9784063844832
判型
新書
価格
定価:461円(本体419円)
ページ数
160ページ
シリーズ
講談社コミックス
電子版
発売日
2011年11月16日
JDCN
0638448300100011000I
初出
『週刊少年マガジン』2010年第48号、第50号~2011年第8号
著者紹介
出身:神奈川県、デビュー:1990年 『行け!! 南国アイスホッケー部』第27回新人コミック大賞(小学館)で入賞。1991年 週刊少年サンデー15号より『行け!! 南国アイスホッケー部』を初連載。受賞歴 :『かってに改蔵』(平成13年度 第25回講談社漫画賞・少年部門ノミネート)・『さよなら絶望先生』(平成19年度 第31回講談社漫画賞・少年部門受賞)、コミックス:『行け!!南国アイスホッケー部』全23巻(少年サンデーコミックス:小学館)、『育ってダーリン!!』新装版A巻B巻(少年サンデーコミックス:小学館)、『太陽の戦士ポカポカ』全5巻(少年サンデーコミックス:小学館)、『ルートパラダイス』全2巻(ヤングサンデーコミックス:小学館)、『かってに改蔵』全26巻(少年サンデーコミックス:小学館)、『さよなら絶望先生』1~12巻(以下続刊)。