三つ目がとおる(2)

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

三つ目がとおる(2)

ミツメガトオル

手塚治虫文庫全集

BJと双璧を成す70年代手塚作品の傑作!三つ目族の子孫・写楽保介と美少女・和登千代子が挑む怪事件の数々! 三つ目の図形が刻まれた遺跡の謎に迫る長編「グリーブの秘密編」、短編八編を収録。


Ⓒ手塚プロダクション

書誌情報

紙版

発売日

2010年02月10日

ISBN

9784063737363

判型

A6

価格

定価:990円(本体900円)

ページ数

456ページ

シリーズ

手塚治虫文庫全集

電子版

発売日

2015年09月25日

JDCN

0637373600100011000R

初出

収録作品参照

収録作品

  • 作品名

    グリーブの秘密

    初出

    『週刊少年マガジン』1975年6月1日号~8月24日号

  • 作品名

    めおと岩がくっついた

    初出

    『週刊少年マガジン』1975年8月31日号

  • 作品名

    キャンプに蛇がやってきた

    初出

    『週刊少年マガジン』1975年9月7日号~9月14日号

  • 作品名

    王者の剣

    初出

    『週刊少年マガジン』1975年9月28日号

  • 作品名

    円盤騒ぎ

    初出

    『週刊少年マガジン』1975年10月5日号

  • 作品名

    オハグロ沼の怪物

    初出

    『週刊少年マガジン』1975年10月12日号

  • 作品名

    貝塚の怪

    初出

    『週刊少年マガジン』1976年3月14日号

  • 作品名

    文福脱走

    初出

    『週刊少年マガジン』1976年3月21日号

  • 作品名

    カンニング

    初出

    『週刊少年マガジン』1976年4月4日号

  • 作品名

    暗黒街のプリンス

    初出

    『週刊少年マガジン』1976年4月18日号

著者紹介

著: 手塚 治虫(テヅカ オサム)

1928年、大阪府豊中市に生まれ、兵庫県宝塚市で育つ。大阪大学付属医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。1946年、「マアチャンの日記帳」で漫画家デビュー。1962年には『ある街角の物語』でアニメーション作家としてもデビューする。おもな作品に、漫画では 『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』その他多数、アニメーションでは『展覧会の絵』『ジャンピング』その他多数あり、全400巻の『手塚治虫漫画全集』(講談社)も刊行された。宝塚市には手塚治虫記念館がある。1989年に死去。

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT