フースケ

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

フースケ

フースケ

手塚治虫文庫全集

手塚治虫版サラリーマン哀歌の名作集! 小市民の悲哀を手塚治虫が一刀両断! 漫画サンデーに掲載された「フースケ」シリーズを中心にした、軽妙なタッチのなかに鋭い風刺が光る、ナンセンス短編集!


Ⓒ手塚プロダクション

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2010年11月12日

ISBN

9784063737950

判型

A6

価格

定価:1,023円(本体930円)

ページ数

496ページ

シリーズ

手塚治虫文庫全集

電子版

発売日

2015年10月30日

JDCN

0637379500100011000U

初出

収録作品参照

収録作品

  • 作品名

    ペックス ばんざい

    初出

    『漫画サンデー』1969年10月1日号

  • 作品名

    月に吠える女たち

    初出

    『漫画サンデー』1969年11月12日号

  • 作品名

    くるします・いぶ

    初出

    『漫画サンデー』1969年12月31日号

  • 作品名

    敷金ナシ!

    初出

    『漫画サンデー』1970年1月21日号

  • 作品名

    無能商事株式会社

    初出

    『漫画サンデー』1970年3月4日号

  • 作品名

    占性術入門

    初出

    『漫画サンデー』1970年10月22日号

  • 作品名

    どんけつ紳士

    初出

    『漫画サンデー』1970年4月15日号

  • 作品名

    巨人と玩具

    初出

    『漫画サンデー』1970年1月9日+16日号

  • 作品名

    げてもの

    初出

    『漫画サンデー』1970年3月25日号

  • 作品名

    フースケ風雲録

    初出

    『漫画サンデー』1970年5月20日号~6月20日号

  • 作品名

    狐聊

    初出

    『小説サンデー毎日』1972年4月号

  • 作品名

    出ていけッ!

    初出

    『プレイコミック』1972年1月8日号

  • 作品名

    タイムマシンのみこと

    初出

    『アサヒ芸能』1967年1月2日増刊号

  • 作品名

    品川心中

    初出

    『漫画サンデー』1966年5月11日号

  • 作品名

    すっぽん物語

    初出

    『漫画讀本』1970年2月号

  • 作品名

    すっぽん物語 あとがき

    初出

    手塚治虫漫画全集67「すっぽん物語」(1981年10月20日発行)

  • 作品名

    セクソダス

    初出

    『プレイボーイ』1975年3月11日号

  • 作品名

    負け女郎

    初出

    『漫画サンデー』1972年1月22日号

  • 作品名

    日付健忘線

    初出

    『漫画讀本』1967年2月号

  • 作品名

    アポロはなぜ酔っ拂ったか

    初出

    『漫画讀本』1969年8月号

  • 作品名

    やぶれかぶれ

    初出

    『漫画サンデー』1966年3月30日号

  • 作品名

    ヌーディアン列島

    初出

    『現代』1968年9月号~12月号

著者紹介

著: 手塚 治虫(テヅカ オサム)

1928年、大阪府豊中市に生まれ、兵庫県宝塚市で育つ。大阪大学付属医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。1946年、「マアチャンの日記帳」で漫画家デビュー。1962年には『ある街角の物語』でアニメーション作家としてもデビューする。おもな作品に、漫画では 『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』その他多数、アニメーションでは『展覧会の絵』『ジャンピング』その他多数あり、全400巻の『手塚治虫漫画全集』(講談社)も刊行された。宝塚市には手塚治虫記念館がある。1989年に死去。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT