SFミックス

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

SFミックス

エスエフミックス

手塚治虫文庫全集

SF作品を中心に編まれた傑作短編集! 宇宙へ旅立った探検隊員たち。毒薬入りの注射を打たれたかもしれないという恐怖にかられ、疑心暗鬼に陥った彼らのとった行動は…(『だれかが狂ってる!』)。


Ⓒ手塚プロダクション

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2011年03月11日

ISBN

9784063738247

判型

A6

価格

定価:935円(本体850円)

ページ数

352ページ

シリーズ

手塚治虫文庫全集

電子版

発売日

2015年11月27日

JDCN

0637382400100011000N

初出

収録作品参照

収録作品

  • 作品名

    偉大なるゼオ

    初出

    『週刊少年サンデー』1964年3月1日号

  • 作品名

    バチス号浮上せず

    初出

    『週刊少年サンデー』1963年8月25日号

  • 作品名

    2から2を消せば2

    初出

    『別冊少年サンデー 夏休み号』1962年8月1日発行

  • 作品名

    人間牧場

    初出

    『別冊少年サンデー 夏休み号』1961年8月1日発行

  • 作品名

    最後はきみだ!

    初出

    『別冊少年サンデー お正月ゆかい号』1963年1月1日発行

  • 作品名

    宇宙からのSOS

    初出

    『少年ブック 新学年増刊 少年科学ライフ』1962年4月15日発行

  • 作品名

    光線銃ジャック

    初出

    『週刊少年サンデー』1963年8月4日号

  • 作品名

    だれかが狂ってる!

    初出

    『別冊少年サンデー 夏休み号』1960年8月1日発行

  • 作品名

    バックネットの青い影

    初出

    『別冊冒険王 秋季号』1962年10月20日発行(原題「バックネットの青い彼」)

  • 作品名

    悪魔の音

    初出

    『週刊少年サンデー』1963年4月28日号~5月5日号

  • 作品名

    ドースン一家の記録

    初出

    『別冊少年サンデー 正月号』1961年1月1日発行

  • 作品名

    秘密指令第3号

    初出

    『別冊少年サンデー 春季号』1960年4月1日発行

  • 作品名

    ビルの中の目

    初出

    『週刊少年サンデー』1963年3月3日号

  • 作品名

    未来をのぞく3人

    初出

    『冒険王 お正月大増刊』1958年1月15日発行

  • 作品名

    午前7時の地下室

    初出

    『冒険王 夏休み増刊号』1956年9月15日発行(原題「指令!午前7時」)

  • 作品名

    刹那

    初出

    『X』1956年6月25日創刊号

  • 作品名

    あとがき

    初出

    手塚治虫漫画全集79「SFミックス」(2)(1979年6月30日発行)

著者紹介

著: 手塚 治虫(テヅカ オサム)

1928年、大阪府豊中市に生まれ、兵庫県宝塚市で育つ。大阪大学付属医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。1946年、「マアチャンの日記帳」で漫画家デビュー。1962年には『ある街角の物語』でアニメーション作家としてもデビューする。おもな作品に、漫画では 『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』その他多数、アニメーションでは『展覧会の絵』『ジャンピング』その他多数あり、全400巻の『手塚治虫漫画全集』(講談社)も刊行された。宝塚市には手塚治虫記念館がある。1989年に死去。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT