ひょうたん駒子

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ひょうたん駒子

ヒョウタンコマコ

手塚治虫文庫全集

南極に住む駒子が東京で巻き起こす珍道中!南極に住むオングル続の娘、駒子が巻き起こすユーモア漫画『ひょうたん駒子』のほか、『雑巾と宝石』『よろめき動物記』など珠玉の作品9作を収録した短編集。


Ⓒ手塚プロダクション

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2011年06月10日

ISBN

9784063738360

判型

A6

価格

定価:1,155円(本体1,050円)

ページ数

512ページ

シリーズ

手塚治虫文庫全集

電子版

発売日

2016年01月29日

JDCN

0637383600100011000U

初出

収録作品参照

収録作品

  • 作品名

    ひょうたん駒子

    初出

    『平凡』1957年9月号~1958年8月号

  • 作品名

    ひょうたん駒子 あとがき

    初出

    手塚治虫漫画全集84「ひょうたん駒子」(1980年2月20日発行)

  • 作品名

    週間探偵登場

    初出

    『別冊週刊漫画TIMES』1959年12月号~1961年2月16日号

  • 作品名

    週間探偵登場 あとがき

    初出

    手塚治虫漫画全集84「ひょうたん駒子」(1980年2月20日発行)

  • 作品名

    雑巾と宝石

    初出

    『小説サロン』1957年1月号~12月号

  • 作品名

    雑巾と宝石 あとがき

    初出

    手塚治虫漫画全集258「雑巾と宝石」(1982年10月20日発行)

  • 作品名

    第三帝国の崩壊

    初出

    『文藝春秋増刊 漫画讀本』1955年7月5日

  • 作品名

    昆虫少女の放浪記

    初出

    『文藝春秋増刊 漫画讀本』1955年9月5日

  • 作品名

    スター・ダスト

    初出

    『漫画讀本』1965年6月号

  • 作品名

    われ泣きぬれて島と

    初出

    『漫画讀本 夏の増刊』1966年9月10日

  • 作品名

    よろめき動物記

    初出

    『サンデー毎日』1964年4月5日号~1965年3月28日号

  • 作品名

    よろめき動物記 あとがき

    初出

    手塚治虫漫画全集95「鳥人大系」(2)(1980年11月20日発行)

  • 作品名

    ごめんねママ

    初出

    『主婦の友』1961年2月号~1963年12月号

著者紹介

著: 手塚 治虫(テヅカ オサム)

1928年、大阪府豊中市に生まれ、兵庫県宝塚市で育つ。大阪大学付属医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。1946年、「マアチャンの日記帳」で漫画家デビュー。1962年には『ある街角の物語』でアニメーション作家としてもデビューする。おもな作品に、漫画では 『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』その他多数、アニメーションでは『展覧会の絵』『ジャンピング』その他多数あり、全400巻の『手塚治虫漫画全集』(講談社)も刊行された。宝塚市には手塚治虫記念館がある。1989年に死去。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT