
マイページに作品情報をお届け!
やみのさんしまい(6) <完>
ヤミノサンシマイ
- 著: 永瀬 ようすけ

工業地帯N市の外れに住む網野家の三姉妹。その風貌と数々の奇行から、彼女らは人々に、こう呼ばれ恐れられていた―「闇の三姉妹」! 三姉妹vsセイントリリィの決戦は最終局面へ!! ゾンビ、百合少女、拉麺、超能力、魔剣が交錯する、4コマ漫画にあるまじきクライマックスの“ガチ炎上”は、漫画史上、類を見ない異常展開♪ 打ち切り漫画なのに、読後の満腹感はMAX!! 超大物作家さんたちの推薦を裏切り、遂に完結。別冊ネメシス連載のスピンオフ作品『委員長戦士めがめがピーチ』も大量増ページにて、最終回まで完全収録!!
闇の三姉妹vsセイントリリィの決戦は最終局面へ!! ゾンビ、百合少女、拉麺、超能力、魔剣が交錯する、4コマ漫画にあるまじき超絶“ガチ炎上”クライマックスは、漫画史的に封印確実の異常展開♪ こんなに読後の満腹感がMAXの打ち切り漫画は空前絶後(かも)!! 超大物作家さんたちの推薦を裏切り、遂に完結。別冊ネメシス連載のスピンオフ作品『委員長戦士めがめがピーチ』も大量増ページにて、最終回まで完全収録!!
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2013年06月07日
ISBN
9784063764055
判型
B6
価格
定価:660円(本体600円)
ページ数
192ページ
シリーズ
シリウスKC
電子版
発売日
2017年10月27日
JDCN
06A0000000000006860E
初出
『月刊少年シリウス』2012年11月号~2013年5月号、2010年5月号、7月号、KCDX『NEMESIS』(月刊少年シリウス別冊)No.7(2012年1月)~#10秋号(2012年10月)
著者紹介
漫画家。2009年、第13回シリウス新人賞の奨励賞を『ばかたん』で受賞。翌年、月刊少年シリウス2月号に代原として掲載された『やみのさんしまい』にてデビュー。同作が好評を博したため急遽連載化が決定したものの、13年に無念の打ち切り(泣)。8月13日の金曜日(!)の前日(笑)に『やみさん』第1巻が発売して以降、全18巻という巨大な構想のもとに、緻密な展開を描き続けてきたものの、漫画界不況のあおり(?)を受け、泣く泣く3分の1で終息を余儀なくされた。そんな「昭和枯れすゝき」な境遇となってしまった本作の、連載復活を目指すためにも、刊行中の単行本を是非是非、みなさまに1冊でも多く買っていただきたい次第(涙)。アニメ化などが原因でブレイクできるなら、アニメ版のファンから「原作はクソだ」とディスられるぐらい屁でもありませんので、パッとしない漫画をメディアミックス力だけでヒットさせる錬金術をお持ちの、アニメ業界・その他の皆様からのアプローチ、お待ちしております(編集部が承ります)。なお現在は月刊アクション(双葉社)にて『生まれる価値のなかった自分がアンナのためにできるいくつかのこと』を連載中。