後遺症ラジオ(2)

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

後遺症ラジオ(2)

コウイショウラジオ

ネメシス

『後遺症ラジオ』の1巻を一読し、「なんだ『不安の種』の二番煎じを作者自身がやってるだけじゃないか」と見くびっていた皆様のために、その認識を嫌でも改めざるを得ない続刊が、無慈悲にも刊行。何気ない日常に潜む“歪み”、“異変”、“恐怖”…。それらを描いた連作ゆえ、同工異曲と感じるのは無理もない…が、その危険度は段違い! 続けて読むうち…貴方の脳は嫌なイメージに“汚染”され…もう元には戻れない…! 読後ノ後遺症ニヨリ、脳内デ“異形ノ恐怖”ガ無制限ニ膨張スル恐レガアリマス。治療法ハ……アリマセン。


……ぉがッ………わ…ラッ…………ヒキひき…引……グ…シッ…マ…………ぃる………ラ…ス?………たぁ……ぃたぁ…………ゅめ………誰…………なはたれ…………グガァ…アァ…ァッ!……げ……?………がばばばばば…ば……………ジョキッ………ぃたたたッ………か…み?……っ違ッ……………め…見…眼………ひび………こ……………………コチラハAERN-BBC、「後遺症ラジオ」デス。チューニングノ必要ハ……アリマセン。


ⒸMasaaki Nakayama

目次

019 42.17NHz    020 40.06NHz    021 61.18NHz    022 52.71NHz    023 28.26NHz    024 08.19NHz    025 99. 92NHz    026 09.77NHz    027 44.44NHz    028 90.01NHz    029 81.12NHz    030 34.58NHz    031 09.78NHz

書誌情報

紙版

発売日

2014年06月09日

ISBN

9784063764673

判型

B6

価格

定価:693円(本体630円)

ページ数

160ページ

シリーズ

シリウスKC

電子版

発売日

2015年02月09日

JDCN

0637646700100011000R

初出

KCDX「NEMESIS」(月刊少年シリウス別冊)No.5(2011年7月)、No.7(2012年1月)、#9(2012年夏号)~#11(2013年冬号)、#13(2013年夏号)~#16(2014年春号)

著者紹介

著: 中山 昌亮(ナカヤマ マサアキ)

漫画家。1966年生。北海道出身。1988年、アフタヌーン四季賞冬のコンテストに入賞後、90年にコミックモーニングルーキーリーグ1号の『いい人なんだけど……』にてデビュー。同年、アフタヌーンに『ランチタイム(後に『フレックスタイム』に改題)』を連載開始。93年、週刊モーニングにてスタートした『オフィス北極星』(原作/真刈信二)がヒット。その後、月刊チャンピオンREDと週刊少年チャンピオンで連載した『不安の種』シリーズでホラー表現の新境地を切り開いた。他の代表作に『PS羅生門』(原作/矢島正雄)、『泣く侍』、『フラグマン』(原作/相場英雄)、『ブラック・ジャック ~青き未来~』(原作/手塚治虫、脚本/山石日月)など。現在はネメシスにて『後遺症ラジオ』と、ビッグコミックオリジナル増刊にて『書かずの753』(原作/相場英雄)を連載中。

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧