
マイページに作品情報をお届け!
講談社テレビコミックス ウルトラセブン(上)
コウダンシャテレビコミックスウルトラセブンジョウ
『ウルトラセブン』放映当時の1967年12月~1968年5月まで「ぼくら」編集部が毎月発売した「講談社テレビコミックス ウルトラセブン」全6集。3名の漫画家による描き下ろしコミックス―福元一義「クール星人の巻」など全6編、伊東章夫「ビラ星人の巻」など全5編、中沢啓治「絵物語ピット星人の巻」など全3編という、幻の14作品を秘蔵のオリジナル原稿と誌面復刻によりA5判《上・下巻同時刊行》で初単行本化!!
目次
1、クール星人の巻 福元一義 P.3
2、絵物語 ピット星人の巻 中沢啓治 P.39
3、ビラ星人の巻 伊東章夫 P.55
4、ペガッサ星人の巻 伊東章夫 P.95
5、キュラソ星人の巻 福元一義 P.135
6、宇宙龍ナースの巻 伊東章夫 P.171
7、アイロス星人の巻 福元一義/智プロ P.211
8、星人特集 地球SOS 活版特集 P.247
書誌情報
紙版
発売日
2016年06月29日
ISBN
9784063774948
判型
A5
価格
定価:2,200円(本体2,000円)
ページ数
258ページ
シリーズ
KCデラックス
初出
「講談社テレビコミックス ウルトラセブン」第1集~第5集 1967年12月20日、1968年1月20日、2月20日、3月20日、4月20日発行
著者紹介
1930年11月5日生まれ。手塚治虫のチーフアシスタントを長年にわたり務める。代表作に『怪物ラドン』『フランダースの犬』『ウルトラマン』など。
1937年5月19日生まれ。1975(昭和50)年『先祖をたずねて億万年』で日本漫画家協会賞優秀賞を受賞。代表作は『まんが恐竜冒険館』『がまのすけ』『狼少年ケン』など。
1939年3月14日生まれ2012年12月19日没。2004(平成16)年に「アングレーム国際漫画祭」環境保護に関する最優秀コミック賞受賞。代表作は、『はだしのゲン』『広島カープ誕生物語』など。
既刊・関連作品一覧
関連シリーズ
-
ウルトラマンアーク
-
ウルトラマンブレーザー
-
ウルトラマンデッカー
-
ウルトラ特撮マガジン
-
ウルトラマントリガー
-
ウルトラマンゼット
-
ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED
-
ウルトラマンタイガ
-
ウルトラ特撮 PERFECT MOOK
-
ウルトラマンルーブ
-
ウルトラマンジード
-
ウルトラマンオーブ
-
ウルトラマンギンガ
-
ウルトラマン超闘士激伝
-
帰ってきたウルトラマン
-
ウルトラマングレート
-
ウルトラマンメビウス
-
ウルトラマンマックス
-
ウルトラマンノア
-
ウルトラマンネクサス
-
ウルトラマンネオス
-
ウルトラマンナイス
-
ウルトラマンティガ
-
ウルトラマンダイナ
-
ウルトラマンコスモス
-
ウルトラマンが泣いている――円谷プロの失敗
-
ウルトラマンガイア
-
ウルトラQ
-
ウルトラ・ゴジラ怪獣ソフビ大全
-
大怪獣バトル
-
ウルトラマンSTORY 0
-
ウルトラマン
-
ウルトラマンゼロ
-
ウルトラマンエックス