ボクの一生はゲゲゲの楽園だ(中) 他

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ボクの一生はゲゲゲの楽園だ(中) 他

ボクノイッショウハゲゲゲノラクエンダチュウホカ

水木しげる漫画大全集

<「水木しげる漫画大全集」FINAL SEASON!>
「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」といった代表作はもちろん、幻の貸本や新聞掲載の1コマ漫画まで、あらゆる水木漫画をコンプリート。未収録原稿や、カラーイラストなども余すことなく収録した唯一無二の完全版をお届けします。京極夏彦責任監修『水木しげる漫画大全集』第3期全35巻刊行開始!!

目次
『水木しげる漫画大全集』(1999-2001)、第3期、第13回配本。
★収録作品
「ボクの一生はゲゲゲの楽園だ 中」
<水木しげるの大冒険>
「メキシコ奇行」「精霊伝説アボリジニ」
★資料編
★解説「水木さんのことは語り切れない」夏目房之介(漫画批評家、漫画家、エッセイスト)
★初出一覧
★付録「茂鐵新報」3-26号(通巻94号)
・ある日の一言「戦場の第一線はね、敵もこっちも、あんまり勇敢ではなかったですよ。やっぱり死にたくないから」
・監修者が訊く! 水木プロダクション チーフ・アシスタント 村澤昌夫インタビュー3
(ほか)


ついに南方の第一線に投入された水木二等兵! 仲間が次々と死んでいく地獄の島で、水木サンもまた、幾度も生死の境をさまようことになる……。そして迎える終戦。左手を失いながらも、「森の人」の助けを借りて奇跡的に生還を果たすが、戦後の日本で待っていたのは、飢えとの新たな戦いの日々だった。 ★解説「水木さんのことは語り切れない」夏目房之介(漫画批評家、漫画家、エッセイスト)


Ⓒ水木プロダクション2018

目次

ボクの一生はゲゲゲの楽園だ 中
メキシコ奇行
精霊伝説アボリジニ

書誌情報

紙版

発売日

2018年01月04日

ISBN

9784063781502

判型

A5

価格

定価:2,970円(本体2,700円)

ページ数

568ページ

シリーズ

水木しげる漫画大全集

電子版

発売日

2020年03月06日

JDCN

06A0000000000175750H

初出

講談社 単行本『ボクの一生はゲゲゲの楽園だ3』描き下ろし 2001年7月19日発行、単行本『僕の一生はゲゲゲの楽園だ4』描き下ろし 2001年8月20日発行、単行本『完全版 水木しげる伝 中』(講談社漫画文庫)2004年12月10日発行、 扶桑社 単行本『水木しげるの大冒険』1994年9月20日発行、『SPA!』1994年7月13日発行、単行本『幸福になるメキシコ』1999年6月15日発行、単行本『水木しげるの大冒険2 精霊の楽園オーストラリア 妖怪の古里紀行』2000年10月1日発行

収録作品

  • 作品名

    ボクの一生はゲゲゲの楽園だ 中 P007~247

    初出

    単行本「ボクの一生はゲゲゲの楽園だ3」描き下ろし 講談社2001年7月19日発行

  • 作品名

    ボクの一生はゲゲゲの楽園だ 中 P249~482

    初出

    単行本「ボクの一生はゲゲゲの楽園だ4」描き下ろし 講談社2001年8月20日発行

  • 作品名

    ボクの一生はゲゲゲの楽園だ 中 P006・242

    初出

    単行本「完全版 水木しげる伝 中」(講談社漫画文庫)2004年12月10日発行

  • 作品名

    水木しげるの大冒険 マラヤ・セノイ編

    初出

    単行本「水木しげるの大冒険」扶桑社1994年9月20日発行

  • 作品名

    水木しげるの大冒険 水木しげる先生「ポーズ」集

    初出

    『SPA!』扶桑社1994年7月13日発行

  • 作品名

    水木しげるの大冒険 幸福になるメキシコ妖怪楽園案内

    初出

    単行本「幸福になるメキシコ」扶桑社1999年6月15日発行

  • 作品名

    水木しげるの大冒険 精霊の楽園オーストラリア妖怪の古里紀行

    初出

    単行本「水木しげるの大冒険2 精霊の楽園オーストラリア 妖怪の古里紀行」

  • 作品名

    7の続き

    初出

    扶桑社2000年10月1日発行

著者紹介

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT