蟲師 外譚集

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

蟲師 外譚集

ムシシガイタンシュウ

good!アフタヌーン

漆原友紀の『蟲師』をベースに、芦奈野ひとし(『コトノバドライブ』『ヨコハマ買い出し紀行』)、今井哲也(『アリスと蔵六』『ぼくらのよあけ』)、熊倉隆敏(『ネクログ』『もっけ』)、豊田徹也(『珈琲時間』『アンダーカレント』)、吉田基已(『夏の前日』『恋風』)の5名がオリジナル短編を創出、1冊の単行本に!カバーイラストは漆原友紀による描き下ろし!


Yuki Urushibara (c)Hitoshi Ashinano (c)Tetsuya Imai (c)Takatoshi Kumakura (c)Tetsuya Toyoda (c)Motoi Yoshida

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

歪む調べ
滾る湯
海のちらちら
組木の洞
影踏み

書誌情報

紙版

発売日

2015年04月23日

ISBN

9784063880496

判型

B6

価格

定価:649円(本体590円)

ページ数

192ページ

シリーズ

アフタヌーンKC

電子版

発売日

2015年05月15日

JDCN

0638804900100011000O

初出

『good!アフタヌーン』2014年12号、2015年1号、5号

著者紹介

著: 芦奈野 ひとし(アシナノ ヒトシ)

アフタヌーン四季賞1994年春のコンテストにて投稿作『ヨコハマ買い出し紀行』が大賞を受賞、同作を連載化してデビュー。アニメ化もされた同作は2006年の連載終了まで幅広い層の支持を集め、2007年には第38回星雲賞コミック部門を受賞した。 『カブのイサキ』(2007年~2012年)を経て、待望の最新作『コトノバドライブ』を発表。

著: 今井 哲也(イマイ テツヤ)

アフタヌーン四季賞にて四季大賞受賞をへて、『ハックス!』でデビュー。他タイトルに『ぼくらのよあけ』『アリスと蔵六』など。

著: 熊倉 隆敏(クマクラ タカトシ)

1974年、栃木県生まれ。漫画家。 1996年、アフタヌーン四季賞秋のコンテスト入賞。 2000年、「アフタヌーンシーズン増刊」に掲載された妖怪漫画『もっけ』でデビュー。『もっけ』は、2003年3月号から掲載誌を「アフタヌーン」に移し、2007年にはTVアニメ化されている。2010年から2012年まで「アフタヌーン」誌上で『ネクログ』を連載。

著: 吉田 基已(ヨシダ モトイ)

1998年、第4回MANGA OPENにおいて『水と銀』でわたせせいぞう賞を受賞。1999年、読み切りシリーズ『水と銀』(現在は『水の色 銀の月』に改題)にて「モーニング」でデビュー。2001年より「イブニング」にて『恋風』を連載、2004年にアニメ化。2009年より2014年まで「good!アフタヌーン」にて『夏の前日』を連載。

原作: 漆原 友紀(ウルシバラ ユキ)

アフタヌーン四季賞1998年冬のコンテストにて四季大賞を受賞した短編を連作化した『蟲師』でデビュー。同作は第30回講談社漫画賞一般部門を受賞した。他に『フィラメント ~漆原友紀作品集~』『水域』がある。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報